見出し画像

【雑記】村上(凡人)が人を疑う時間を短くする

昨日はインドワインを楽しんだ村上です。
Satori(サトリ)というやつだそうです!

画像1

@鷺沼発
マネーコンサルティングスラッシュオー
&資産バランスプロジェクト

さて、村上は「疑う事は無駄」と考えています。
それは、
・疑っても現状と何も変わらないから。
・疑って行動しても、本来の50%も成果が得られないから
です。

それならば、やらな方がマシだと思っています(笑)

「疑うこと」は、「迷うこと」と同じくらい
意味がないんですよね・・・
とブログに書こうとしたところで、
世界の大企業グーグルには、
「疑うことはコストである」という価値観がある
と知りました。

大体同じなんだけど、グーグルの方法を
一般企業が真似しようってのは無理なんじゃないか?
とも生意気に思った次第。

そんな訳で、疑うことのコストと
それを防ぐ話を書いてみます!
早速いってみましょー

最後まで読んで、記事がお役に立ちましたら是非フォロー・スキ・コメントお願い致しますm(__)m
他の人にオススメしてくれたって、いいんだぜ!
参考図書は是非ご興味を持たれたら、ポチっとお願いします。

疑う事はコスト~グーグル編~

調べてみると

この著作から広まっている模様。
※ごめんなさい。読んでいません!
章立ては
【第1章】どこでも誰とでも働ける仕事術
【第2章】人生100年時代の転職哲学
【第3章】AI時代に通用する働き方のヒント
こんな感じ。
今流行りの、会社に依存しない
(自分の社会的価値を高める)って話ですかね。
合ってる??

方々ブログなりを読んでみると、
グーグルの疑うことはコストという
価値観を「ハイパー性善説」
呼ばれているそう。
理由として、
・提案のエビデンス(証拠)を調べるにはお金も時間もかかる。
ということが一番に考えられているようです。

画像2

ハイパー性善説の難しさ

これ、証券時代の村上なら納得できたのです。
というのは、社員も顧客層も一定の層だったから。
これは、高い低い良い悪いの話ではありませんよ。
しかし、今はハイパー性善説では居られません。
それは・・・

「普通が違うこと」に起因します。

例えば、
大阪のおばちゃんは値切ることが普通。
(とテレビで言ってました笑)
しかし、東京で育った自分としては、
毎度毎度「値引きの要求」はストレスです💦

もしくは、
ヤンキー高校には校則が多いのと、
東大行くような高校には校則がほとんどない。
みたいな違いでしょうか。

落書き

お互いが普通に生きていて、
その普通が合わない事がある。
結果、悪意の有る無しではなく
「裏切られた」が発生する。

なので環境が
裏切られるデメリット<信じるメリット
を担保する状況
でないと難しいのです・・・

それならば、疑った方が裏切られませんよね。

それでも村上は疑うは無駄と思う

冒頭でも述べましたが、
・疑っても現状と何も変わらないから。
・疑って行動しても、本来の50%も成果が得られないから
です。

迷ってて~~
あの人信じて良いのか疑問で~~

と聞く時があります。
疑い続けての結論は、
「疑ったけど信じた自分間違ってなかった」
「疑った通りになった。自分正しかった」
と思いたいだけだからです。

また、業務指示などでも
「これ意味あるかな?」
と思ってやることの大半は成果がでません。
もしくは、疑わない人に叶わない。

こんな無駄な時間あります??
と思ってしまうわけです。

疑った人への村上のアドバイスは
「じゃ止めておきましょう」
です。

画像4

疑う無駄を失くすために

疑うことは無駄だから減らそう!
というのが大前提として、

疑う原因ですが、

・知識がない or 相手の話が理解できない
・相手を信用していない
・裏切られた(失敗した)時のダメージが大きい or 現状の余裕がない
です。

最初に該当するモノやコトが必要か吟味したうえで、
村上がこの中で、一番解消しているのは
・相手を信用していない
です。
つまり、厳密にしているわけではないですが
「とっても信用している」
「信用している」
「普通」
「話によっては信用する」
「信用していない」
に分けています。

信用はどこで見分けるか?
それは過去の発言や行動(やり取り)で決めています。
絶対に、会社の名前や地位、服装、
周りの評判では決めていません。
ここで判断してしまう人は、
詐欺にあいやすいので気を付けて!

では、「とっても信用している」ケース。
これは、相手の話がわからなくても
OKすることが多いです。
ダメージは死なないなら疑わない。

「信用している」ケース。
これは50%は理解したい。
そこまで行けば、ダメージが多少大きくても疑わない。

でも、ここまでの関係の人は
理解できるように話してくれるんですよね~

画像5


「普通」
これは、60%~80%までは理解する。
残りは自分で調べます。
良く言う普通に話を聞くってやつですね(笑)

「話によっては信用する」以下の人は
ほとんど話を理解しようとしていません!

疑うのが無駄ですから、
話によっては~となってる段階で、
疑ってますよね。

スキ・キライとはまた別の話ね!

というわけで、普通以上
できれば信用出来る人と多くの時間を過ごしましょう
という話でした!

画像6

この記事がお役に立ちましたら、是非フォロー・スキ・コメントお願い致します!周りの方にオススメして頂きますと、ヨダレ流します。

そんな私どもに資産(ライフプラン)・運用・保険・経営&営業コンサルの相談したい方村上にひとまず会ってみたいという方は下記連絡先までご一報くだされば幸いです。
※多くの方が当初メールで頂いております。
※業種問わずコンサルしています。

毎日あなたのそばにいることはできません。
でも、毎日あなたを応援しています。

■連絡先

マネーコンサルティング Ø(スラッシュオー)
神奈川県川崎市宮前区小台1-19-5
村上 直人
℡ 090-4595-1148  ✉ murakamibull@outlook.jp
Twitter https://twitter.com/murakami_naoto

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポート頂けますと嬉しいです。頂きましたサポートは地域活性化の為に主に使用します。また、お許し頂けるならサポートして頂いた方にも季節のお手紙お送りしたいです。