見出し画像

最近のフランスの様子(5/6)

今日もまたボブンをウーバーイーツで頼んでしまいました。これはきっと日本に帰っても頻繁に作ってしまう気がします。

急にもやしが食べたくなるんですが、フランスでなかなか手に入らないなあと思っていたら、瓶漬けで売ってました。私の中で、そういうことじゃない感がすごかった…

シャキシャキ食べたいんです。しかしきっとフランスでは、もやしはシャキシャキ担当ではないんでしょうね。だからこそ、このボブンの中にはシャキシャキもやしが入っていて好きなんです。美味しい。

さて今日はニュースで11日以降のフランスの懸念についてやっておりましたよ。

画像1

今のところはこんな感じでコロナの危険度速報が緩和されていっているんですね。

そして今現在のパリの様子がこんな感じ。

画像2

画像3

私が思っていたよりも人が多い印象です。

いや、確かに最近のここも人がなんの躊躇もなく外でのびのびしているんですよ。それはそろそろロックダウンが終わる緩みですね。間違いなく。

しかし、実質は7月24日までレストランや映画館は休業です。なので日本でいう緊急事態宣言は引き続き続くんですよ。

学校も11日から始まるそうですが、それは親が選べるようですね。いつから投稿するのかの書類を出せばそれでもいいようです。まあ、強制はしませんということですね。これはおそらく9月です。

ヨーロッパの新年度は9月からですからね。それもまた一つの選択肢なのかもしれません。

自分の身を守るのは自分ですからね。そして一番大事なことは、本当に大事な人がいるなら今は会いに行かないってことなのかもしれません。

今日もありがとうございました。

もし旅好きな方や語学好きな方にいいなと思っていただけたら幸せです。いいねやフォローももしよければお願いします。

Twitter @momusplay

Instagram @moitiemoitie.frjp

フランス人の友達とフランス語一緒に配信しています〜

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?