見出し画像

今後のライフプランに望まれること

先日、高校時代の友人から5年ぶりにこんな連絡がありました。

夜な夜なライフプランソフトを検索していたら、FP-UNIVに行きつき、僕の写真が出てきたそうです。

最初は「写真と名前が不正利用されてるんじゃないか」と思ったらしいです(;´Д`)

有難いことにFP-UNIVのトップページに写真を出してもらっていることから、高校時代に応援団で一緒だった友人が発見してくれて、ライフプランの依頼を頂きました。

その友人は住宅購入のタイミング。
いくらまでの住宅なら買えるか、そもそも家計のやりくりは出来るか、そんなことを自分自身でシミュレーションしようと、ライフプランのソフトを検索したそうです。

ただ検索からFP-UNIVにいきつくためには、Google検索で2ページ目まで行く必要があります。

なぜ友人は、そこまでに表示されたライフプランのHPではなく、わざわざ2ページ目のFP-UNIVまで検索をしたのか。

もらった回答が、今後のライフプランの考え方のヒントになるものでした。

・「ライフプラン」で検索すると、金融機関のものばかりだった

・入力してみたものの簡易すぎて「こんなので何が分かるの?」と思った

・「ライフプラン」で検索しても欲しい情報のページに行きつかないので、「ライフプランシミュレーションソフト」で検索したところ、FP-UNIVが一番上にあって見つかった

金融商品の販売ありきの簡易的なライフプランよりも、自分の知りたいことが正確に分かって、安心できるライフプランが今後求められると感じました。

一般の方のリテラシーが上がると、保険募集人やFPは仕事がやりにくくなるイメージもありますが、実は逆で、そうなることで本当に知識がある保険募集人やFPは需要が高まるはずです。正確にやろうとすると、どうしてもFP的な知識が必要になってくるからです。

今後のライフプランに求められるものは、
「これが自分のライフプラン」と言える安心できるものになっていることだと思います。
そのためには、簡易さよりも正確性。多少面倒でも現状に即したものになっていることが必要です。

分かりづらい部分を補完したり、改善のためのアドバイスができる募集人やFPの需要は高まっていくはずです。

幅広い分野のお金の知識をつけて、選ばれる人を目指していきます!
全国の方からの相談をオンラインで受け付けていますので、気になった方はご連絡をお待ちしています。

Twitter、公式ラインはこちらから↓

因みに、その友人は高校3年生の時にうちに泊まりにきてくれたことがあったのですが、僕の自己紹介のnoteに書いてあるようなことは全く感じなかったそうです。
大人になってから改めて話ができるのっていいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます! サポート頂いたお金は本の購入に充てます。 分かりやすくまとめていきます!