見出し画像

楽しく交流しながら創作活動をする心得

※すべて私の個人的な感想メモです。明確な数値やデータの裏付けがあるわけではなく、あくまで私が見た周囲の様子を見て書いたものです。
でも、どなたかの参考になればとても嬉しいです。


Twitterで絵描きもしくは文字書き、ハンドメイドetc…など発信している方々。

あなたの創作活動は間違いなく現在進行形で誰か(私含めて)を幸せにし続けています!

あえてフォローを0人にして発信するだけに留めていらっしゃる方もお見掛けしますが、私は創作活動しているときは「同じ趣味を持った方と語り合いたい…!!」と思ってTwitterを使用してたタイプの人間でした。

Twitterを利用し、絵描き活動をしていた時に感じたことをまとめます。

穏やかじゃないコメントが届く人と届かない人の違い


私の周囲の絵描きさん方を見ていると、とある方はちょくちょくアンチコメントのようなものが送り付けられてくるようで、しばしばそのことについてお怒りのツイートをしていました。

一方、全くそういうのは来てないよーという方もいました。
私も誹謗中傷コメントを貰ったことは一度もありません。

両者の違いは特徴があるように見えました。

アンチ・誹謗中傷が来てしまう方の特徴は
・普段から暗めのツイートをしている
(例:「私はそういうの嫌いだな」「今日もだるい」「どうせ誰も私のことなんて見てないし」etc)
・病み系の作品が多い(これは個性なのでどうしようもないし、ここに書くべき特徴ではないと悩みましたが…念のため。)

これに尽きると思います。

穏やかでないコメントが来ない方は普段とにかく
・「好き!」を発信
・だるいときや精神的に疲れたときはTwitterから離れ、ネガティブツイートはしないようにしている
・ギャグ作品が多い

方が多かったです。


じゃあ、どうすればいいのよ!

といっても私たちは人間ですから、常にポジティブキラキラ♪ギャグしか描かない!なんてわけにはいきません。
色んな作品があるから楽しいのです。

無理なポジティブはしんどいだけです。

対策としては、以下が考えられます。

・病み作品を発信しているが、普段はおちゃらけたツイートをしている方はアンチ誹謗中傷コメントは貰ったことはない傾向にありそうです。

・↑のおちゃらけたツイートなんてできるかーい!っていう場合は、作品だけ上げるようにする、pixivをメインで利用するという手も。
ダークな世界観は多くの言葉を使わないことでカッコよさが際立つ…と思います。
(それってあなたの感想ですよね?)
交流するならマシュマロ(匿名メッセージが送れるツールです)もまた良し。

・疲れた、しんどいときはTwitterから距離を置くのが紳士淑女のたしなみ。
元気になったらしれっと戻ってきましょう。

・どうしてもしたい場合、怒りのツイートはギャグっぽさを交えながら。

・そして最大級に大事なこと!
アンチ・誹謗中傷コメントには反応しない!無視でいきましょう。
一回無視したのに相手が粘着質だった場合、通報も考えましょう。
程度によっては法的措置を取る方法もあります。


まとめ

人間、似たもの同士が仲良くなりますし、周囲の人は自分の鏡のような存在です。
自分はどんな人たちに囲まれていたいのか?と自問自答して、そのためには自分はどうふるまえば良いかな?と考えるのがおすすめです。

私は「いつも好きなことについて楽しく考えていたい!」と思った結果、同じように好きなことについて考え楽しく過ごしている人たちに恵まれ、楽しいTwitterライフを送ることができました。

インターネットでは望まない情報が目に飛び込んでしまうときもありますが、どうしても耐えられないときはその情報発信元に噛みつくのではなく、インターネットから離れ、距離を置くことで人生の余計なエネルギーを使わずに済みます。(そしてそのぶん他のことで存分に楽しめる時間ができるという嬉しいメリット付き!)

インターネットもTwitterも、その他SNSも楽しく使えると理想的ですよね。
せっかくなので楽しく使えるように「自衛」していきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?