ねおばたーろーる

信州はらぺこ登山部メンバー。ゆるく楽しく!登山を始めて3年目になりました😆

ねおばたーろーる

信州はらぺこ登山部メンバー。ゆるく楽しく!登山を始めて3年目になりました😆

マガジン

  • 信州はらぺこ登山部マガジン

    • 30本

    信州はらぺこ登山部のメンバーによる投稿記事や活動日誌をまとめています。

最近の記事

日帰り20Lザックで8.36キロ!?何が入ってるのか調査してみた▲

前回の記事の記事↓ 重さくらべで8.36キロの記録を叩き出したリーダーのこのザック… 重さの理由を調べてみました! なぜ重いのか…? 結論から言ってしまうと “もしものためのグッツが充実しているから” だと思います ・ガーゼ ・アルコールの消毒綿 ・包帯 ・マダニを潰さず取れる道具 ・アルミブランケット ・万能ナイフ ・絆創膏 ・三角巾 ・笛 ・毛抜き ・安全ピン ・工具の代わりになる金属のカード ・ハサミ ・テーピング ・サージカルテープ ・止血帯 ・使い捨ての手袋

    • メンバーの日帰りザックの重さをくらべてみた▲

      日帰りザックの重さって測ったことありますか? 私はありません 笑 軽量化を意識したこともなく 好きなものを好きなだけ入れるスタイル 何となく、“今日は重いなー”“今日は軽いかも” と思うくらいです 今年の夏はより高く、遠くまで歩いて ステップアップしていきたいので 荷物の軽量化にも取りかかろうと思っています 先ずは第一歩 メンバーのザックの重さを計って比べて 自分の現在地を知ることにしてみました メンバーの日帰りザックの重さをくらべてみた▲ スタート! 1人目 

      • おすすめの登山用品をメンバーに聞いてみた▲②

        “登山用品って色々あるけど、どんな物が必要でどんなものがあったら便利なんだろう” これを考えながら、アウトドアショップに行くことも登山の楽しみの1つだったりする でも登山用品って高額な物も多くて失敗は避けたいからお店でいいなと思った物のレビューをその場で調べたりしています 結構、人の口コミを頼りにする派です 今回は冬の高ボッチ山で聞いた サークルメンバーのこだわり登山用品を紹介していきます! 前回の記事はこちら↓ サークルのマガジンはこちら↓ 1人目 初参加!おし

        • ベテランメンバーに1番長く使っている登山用具を聞いてみた▲

          アウトドアの道具って消耗品だったり 自分のレベルアップに伴って買い替えたりして 少しずつ入れ替わっていくものだと思います そんな中で長く愛用している道具には思い入れ だったり何が理由があるのでは? 今回ははらぺこのベテランハイカーたちに1番長く使っている登山用具についてインタビューしてみました! “まだ使っているの?”は褒め言葉です 1人目 わたし!ねおばたーろーるさん 【登山歴】 2年半←ベテランハイカーではない 【好きな山は?】 飯縄山 1番長く使っている登山

        日帰り20Lザックで8.36キロ!?何が入ってるのか調査してみた▲

        マガジン

        • 信州はらぺこ登山部マガジン
          30本

        記事

          メンバーのベストショット集めてみた▲冬の飯縄山編

          前回、山行中に話していて急遽やってみようとなったこの企画… 急な思いつきにもお付き合いしてくれるメンバーの優しさが嬉しかったし、 同じ景色も見る人、撮る人によって色々な見え方があって面白いなと思ったのですが 南高尾セブンサミッツ… 樹林帯の中を歩いていくコースで意外と絶景ポイントが少なくて無茶振りだったかなと後々気づきました 笑 今回はリベンジ企画! これを見たら、あなたも雪山登山に行きたくなる はず!? それではスタート 1人目 オールシーズンサンバイザー ひらさ

          メンバーのベストショット集めてみた▲冬の飯縄山編

          雪山登山の愛しさと切なさと心強さの話

          2月下旬 長野県長野市の飯縄山へ行ってきました 標高は1917m 距離は7.5キロ 標高差は841m 季節を問わずたくさんの人に登られる まさに“長野市民の山” 私は去年だけで7回飯縄山に登っています 家からのアクセスも良くて、登りやすくて、山頂からの景色も良くて大好きなお山の1つです そんな飯縄山ですが雪がたくさん積もっている時期に登るのは初めて 今年は冬靴と12本爪アイゼンを買って雪山登山デビューをしたので 勢いそのまま飯縄山にも挑戦してみることに! 冬

          雪山登山の愛しさと切なさと心強さの話

          メンバーのベストショット集めてみた▲南高尾セブンサミッツ編

          信州はらぺこ登山部では山行の後にサークルのグループラインにアルバムを作って 山行の写真を共有しています! 私は写真を撮ることが苦手なタイプなので 家に帰ってからアルバムで共有出来る写真が少ないことに気がつくことも… 今回はメンバーが撮ったベストショットを集めてみました! 南高尾セブンサミッツの魅力や グループ登山の楽しさも伝わればいいなー 1人目 フレッシュ山ガール ゆづきさん 【タイトル】 私の目的 【撮影者コメント】 高尾山といえば私の中では隈研吾さん設計の高尾

          メンバーのベストショット集めてみた▲南高尾セブンサミッツ編

          日帰りザックのお気に入りポイントをメンバーに聞いてみた▲

          登山用のリュックサックを“ザック”って呼ぶの 登山を始めた頃はなぜか抵抗があったのに今は何事もなかったように使っている私‥ “登山”に染まってきている証…かもしれない 今回はメンバーに南高尾セブンサミッツを周回の山行の日帰りザックのお気に入りポイントを聞いてみました 登山用具の中でザックが1番好きな ねおばたーろーるによる ねおばたーろーるのための企画です それではスタート! 1人目 オールシーズンサンバイザー!(公認) ひらさん 【登山歴】 8年 【好きな山】 

          日帰りザックのお気に入りポイントをメンバーに聞いてみた▲

          北横岳でアイゼンデビューしたら青空のチラリズムにじらされた話

          12月に黒斑山へ登り、白くてキラキラの世界の魅力に気づいてから1ヶ月‥ 購入を渋っていた…いや、迷っていた… 冬靴と12本爪アイゼンを購入しました! お金はまた仕事を頑張れば良いし、おっ値段以上の感動を期待しようと自分に言い聞かせ、散財…ではなく投資(ということにしておこう) 買ってしまったからには“行く”以外の選択肢はない 準備は整った ここで登山以外のことでも共通点が多くて仲良くなりたいと思っていた山友のがわちんさんを誘う “お誘いありがとうございます めっち

          北横岳でアイゼンデビューしたら青空のチラリズムにじらされた話

          おすすめの登山用品をメンバーに聞いてみた▲①

          登山のギア(登山用具) 登山靴、ザック、レインウェア、バーナー… 山を快適に、安全に登るためにはたくさんの種類のギアが必要で そのギアを季節や山行の日数、登る山の難易度によって使い分けるとなると 可能性は無限大! (登山ギアの沼とも言う…) 山行中の会話の中でも “それどこのメーカーのもの?” “使いやすい?”などギアについての話をすることもしばしば… 登山用具の好きなところやおすすめポイントなどをメンバーにインタビューしてまとめていきます! 1人目 信州はらぺこ

          おすすめの登山用品をメンバーに聞いてみた▲①

          登山女子のサコッシュの中身をチェックしてみた▲

          登山をするときサコッシュって使いますか? 私は使う派です。 登山をしていると、 “あぁーサングラス欲しいなー” “小腹空いたなー” みたいなことってあるあるですよね でもザック降ろすの面倒くさいからっていう理由で 我慢してしまうことも…ありません? ザックを降ろさなくても必要な物を取り出せるサコッシュは私にとってなくてはならない相棒です 今回はサークルメンバーの登山女子のサコッシュの中身をチェック! 予想以上に個性にあふれていました 笑 1人目 ゆるふわ山ガール

          登山女子のサコッシュの中身をチェックしてみた▲

          メンバーに突撃!!となりの山ご飯▲①

          私たち、信州はらぺこ登山部は “安心安全、楽しく美味しく!”を目標にして活動しているサークルです が‥ 毎回ゴリゴリの気合の入った山ご飯を作っている訳ではありません 笑 季節や行動時間や天候によって 歩くことを頑張る登山の日もあれば 山頂での山ご飯を楽しむ日もあります 今回は冬の八ケ岳・編笠山でのサークルメンバーのリアルなお昼ごはんに突撃しました! 1人目 登山とスノボの二刀流!さやかさん 【登山歴】 約1年 【好きな山】 八ケ岳全般 特に編笠山▲ 行動食と兼用だ

          メンバーに突撃!!となりの山ご飯▲①

          登山でやりたい10こと⛰2024

          明けましておめでとうございます! 年内に2023年の振り返りと2024年の目標をまとめようと意気込んでいたのに 目標を達成するためには人に言った方がいいのか 言わないほうがいいのか どちらが達成するモチベーションになるのか… なんて悩んでいるうちに年が明けてしまいました 笑 サークルの中で応援してくれたり 一緒に頑張ってくれる人がいたら嬉しいな と思って書いていきます! 1.2023年のリベンジ登山 登山は天候による影響を受けやすいスポーツ 今年も計画していたけ

          登山でやりたい10こと⛰2024

          おすすめの行動食をメンバーに聞いてみた▲①

          山で大切な行動食 サークルの山行でもそれぞれ好きなものを持ち寄って休憩の時に食べたり、おすそ分けしたりしています 私はお気に入りの食べ物をリピート買いするタイプなのでいつもの自分では選ばなそうなお菓子や見たことのなかったお菓子をおすそ分けでもらって新しいお気に入りを見つけたり… 行動食って個性が出るし、〇〇でなければいけない!みたいなルールもないので実は奥が深いと思っています そこで! 信州はらぺこ登山部のメンバーに お気に入りの行動食についてインタビューして記事にま

          おすすめの行動食をメンバーに聞いてみた▲①

          山で食べるあんこは美味しい

          今日は長野県生坂村の京ヶ倉という里山へ登ってきました。 標高は990メートル▲お隣の大城にも登って周回しても標高差は500メートルちょい 数字だけ見るとちょいっと登れそうな感じですが馬の背という痩せ尾根があったりドキドキ感の強いスケスケはしごやトラロープがあったり なかなかのアドベンチャー 今日の相方のアスリート系山ガールさんの “急な下りも楽しい”という言葉を聞いて 自分はまだまだだなと改めて思った 苦手な下りも、岩場も“楽しい”と思えるまでには まだ経験と自信が足り

          山で食べるあんこは美味しい

          ねおばたーろーるって?〜自己紹介〜

          初めまして! 信州はらぺこ登山部メンバーのねおばたーろーるです😄この名前はYAMAPのユーザー名で使っていて、気に入っているのでノートでもペンネームとして使っていくことにしました! なぜ「ねおばたーろーる」なのかって? 実は理由は特になくて 笑 フジパンのネオバターロールが好きな訳ではないしパンよりもご飯が好きです あえて言うならなんとなく目の前にネオバターロールの袋があったからかな? なので目の前にあったものが超熟なら超熟で良かったし、まるごとバナナがあったらまるご

          ねおばたーろーるって?〜自己紹介〜