見出し画像

Mamacafeに初参加。気軽に語れる場に感謝♡

先日、ふと目にして気になっていたMamaCafeの講座に初参加しました。

昨年、Voicyで
石田勝紀先生の放送を聴くようになり、
その後、Mamacafeコミュニティに入りました。

コミュニティ内のたくさんのママさんの経験談は
とっても勉強になるし、子どもへの接し方や捉え方など自分自身改めて考えるきっかけになりました。

そこで、Mamacafeという
毎回テーマも様々な勉強会があると知り気になっていました。

Mamacafeをもっと詳しく!!はこちら↓

「カフェスタイル勉強会〜Mama Cafe」は、2016年5月から石田勝紀が全国で主宰している会です。
 勉強会といっても、セミナーや講演会のような堅いものではなく、かなりライトで話がしやすい雰囲気の会です。

~中略~

話ができてスッキリし、ママが元気になる、そういう会なのです。
しかし、ただ話ができてスッキリ・元気になるだけではなく、子育て・教育の専門家による会ですから、メソッドや方法、実践的な教育についてもたくさんお話します。そういうライトな雰囲気で内容の濃い学びの会なのです。

石田勝紀先生オフィシャルサイトより引用


今回のテーマは

「遺伝と環境・親の影響から考える子供への関わり方」

オンラインで集まった7名のママさん

最新のデータは興味深いし、ええ?!とビックリする内容もありました。

特に感じたのは、

子どもを親がこうしたい、こんな子にしたい!!と理想を持って押し付けるのではなく、

✓この子はどんな子なんだろう?
✓何が好きで、どんな時にイキイキとしてる?

それをよくよく観察して、
良いところを認めて伸ばしていく関わり方が大切ということ。

講座の中で、

「たんぽぽに薔薇になれって言ってもそれはムリなこと。たんぽぽとして花を咲かせるように親は見守りましょう」

という話があって、心から納得しました。

本当にそう。

ついつい出来てないところに
目がいきがちな時はあるけれど、

出来てるところにフォーカスする目をもちたいと思いました。

何ごとも捉え方次第。 

コーチングでもそう。
視点を変えて考えますもん!

他のママさんのお話も聞いてるだけで、
なんだか勇気が持てました。

子育てって大変なのは大変だけど、

こうやって他のママさんも日々試行錯誤しながら、頑張っているんだな~と知ることが出来て、わたしも明日からまた何とかやっていこう!と思えました。


わたしとコーチ仲間のkkさんが
定期的に開催している「ママのおしゃべり会」
こんなふうに温かい会にしていきたいな~と改めて思いました。

今週土曜日1月22日20時~21時開催予定の

「2022年 今年のやりたいことトーク会」

まだ募集中ですので、
もし少しでもご興味ある方いらっしゃいましたら
ぜひお待ちしてます✨


現役ママさんも
プレママさんも
子育て卒業したママさんも

色んな方との交流の場になっていけたら嬉しいです。

お申し込みはこちらから

最後までお読みいただきありがとうございました。



この記事が参加している募集

最近の学び

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?