マガジンのカバー画像

トランペット徒然話

81
およそ半世紀ぶりにトランペットと格闘の日々を始めてしまった私のひとり言。アマチュアトランペッターへの檄になったらいいな。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ヘタと無欲。

ヘタと無欲。

ちょっと気になって読み始めた「バカと無知」という書籍。作家の橘玲(たちばなあきら)という作家が、独自の視点で世の中の事象を分析しているのですが、これがなかなか面白い。D.ダニングとJ.クルーガーという2人の心理学者の研究による考察をかい摘むと、能力のある者は自分を過小評価し、能力のない者は自分を過大評価する傾向にあるという。有り体に言えば「バカの問題は、自分がバカであることに気づいてないこと」だっ

もっとみる
屋内練習に使うMute Tubeを作ってみた。

屋内練習に使うMute Tubeを作ってみた。

日々のラッパ練習は、主に近隣の大きな公園に出向くのだけど、楽譜の練習などは家で吹きたい。だけど、近隣から苦情が来るかもしれないし〜という場合に便利な、MuteTubeというものがあるらしい。で検索してみると、楽器店にありました。だけど、高価。こんなものは買えやしない。

そこで思いついたのが手作り。要は小さな防音室を作ればいいわけでしょ?ググってみたら、自作してる人もいて、その方はプラスチックのゴ

もっとみる
骨折って、芦屋Jazzフェス参戦)^o^(

骨折って、芦屋Jazzフェス参戦)^o^(

最近では、あっちでもこっちでもJazzストリート。
jazzなんて聴く人ごく限られてるんじゃないの?と思うんだけど、焼き鳥屋でも和食屋でもJazzかかってたりする昨今、街起こしや村起こしでそーゆーのやると、意外と集客してるみたいですね。

この一年、私がお世話になってるフルバンドも、毎年なんらかのJazzストリートに参加するために、お世話役の方が毎回何かと骨を折ってる。なんせ、jazzフェスばやり

もっとみる
ロクオンするに、ロックオン。

ロクオンするに、ロックオン。

トランペットレッスンやバンド練習や、セッションする時にはできるだけ録音するようにしている。え?ナルシシズムだって?そうじゃないんですよ。
そういえば昔、車の中で自分のカラオケ音声をかけるって人がいたけど。そのお方と同じかどうかはわからないけど、、、自分の演奏を客観的に知ることって大事だと思っているのです。特にレッスンでは教わったことをおさらいするために。バンドやセッションでは、全体というよりは、自

もっとみる