見出し画像

【食べていないのに痩せない理由】人間は食べたものの1〜2割は忘れてしまう

「そんなに食べていないのに体重がなかなか減らない…」

という悩みをよく聞きます。

疑ってはいけませんが、、、

本当に"そんなに”食べていないのでしょうか?

そんなに食べていないのに痩せないという方に限らず

人は食べたものを都合良く忘れる

という本能的なものがあるため
食べていないようで実は思っている以上に食べている可能性があります。

食べたものの「1〜2割」は忘れている

画像1

突然ですが、昨日食べたもの全てを覚えていますか?

朝、昼、夕と3回の食事内容については何となく思い出せたかもしれませんが、
3食以外に食べたおやつ、飲み物まで全てを覚えているという方は少ないのではないでしょうか? 

フィンランドで行われた15歳から57歳の人を対象に昨日食べたものを尋ね、実際に食べた量と比較した調査によると、実際に食べた量よりも思い出した量が少なかったものは、

●ケーキなどのスイーツ
●ビスケットなどのお菓子
●ジュース
●果物

と、都合の悪いものは無意識のうちに少なく見積もられる傾向があることがわかりました。

以前、食べたものを記録する「レコーディングダイエット」が流行しましたよね。
これは、書くことで実際に食べたものと記憶の差を埋めます。
そして、都合良く忘れているものを可視化することで、自分が口にしているものを自覚し、行動が代わりダイエット成功へと導くのです。

そして、記録するときに重要なのが

記憶を記録するのではなく「事実」で記録する

ということです。

女性や太っている人ほど食べたものを過少申告する傾向があるという調査結果があります。そのため、食べた後に実際の内容よりも少なく記録してしまうのでは意味がないですよね。

食べる前に写真に撮って記録がおすすめ!

画像2

食べたものを詳細に記録しようとしても最初は頑張れるものの、
1日3回(間食があれば+α)とも詳細を書くのは大変です。

そこで便利なのが食べる前に写真を撮って記録する方法です。

食事写真を撮るだけでカロリーや栄養素の詳細を教えてくれる(しかも無料で!)とっても便利なアプリが世の中たくさんありますが、、、

私は食事記録アプリを使うことはおすすめしません!!!

過去に私も使ったことがあるのですが、

「朝からカロリーが高すぎる」
「ビタミン○が不足している」
「飽和脂肪酸が多い」

など、1食に対してのフィードバックが細かすぎて

「これを食べたら怒られてしまうかな…(>_<)」
「500kcal以内にするためにこれは食べちゃいけないよね(´._.`)」

と食べること自体がストレスになり、心の健康に悪いのでやめました。

私は1食1食を完璧にする必要はないと考えています。
1日または数日間で帳尻を合わせていく、その位の気持ちの余裕も大切です◎

大切なのは1食ごとのカロリーや栄養素などの詳細を記録することではなく
自分が食べたものを振り返る習慣を持つこと。

そのために記録をするのです。

また、時間をかけて細かく記録するよりも、毎食記録をするほうがダイエットの結果が出やすいという研究報告もあります。(詳しくはコチラ

食べたものを振り返り、記憶と事実の差を埋めて、自分の食生活での課題を見つけ、改善していくこと。つまりPDCAを回していくことがダイエット成功の秘訣なんです!

時にはお付き合いの食事で写真が撮れない日もあると思いますが、
可能な限り記録をつけて振り返る習慣をつけて
徐々に体を変えていきましょう^ ^

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

【モニター募集中!】

今月から新しく食事サポートを体感していただくために、
1週間パーソナルサポート付きの食事カウンセリングを始めました!

新プログラムのため、たくさんの方のご意見をいただき、より良いサービスを作っていきたいと思っていますので、ただいま特別価格のモニターを募集しています。

*詳しくはコチラをご覧ください↓↓

食事について何か悩みのある方がいらっしゃいましたら、この機会に食事サポートを体感してみませんか?

ひとりでも多くの方が食事の悩みから解放されるよう全力でアシストします!

新年度が始まったばかりの今だからこそ、食事から体を整えていきましょう^ ^

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

最後までお読みいただきありがとうございました。

Twitter → @momoko_kawamura

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?