見出し画像

いい表情(かお)論/熱唱の『ハートスランプふたりぼっち』に👓

円広志が歌手って知ってますか?
何言うてるねん。歌手やん。「飛んで飛んで♫」やん。
そない思う人は「若くない人」かもしれません(笑)

若者は知らんのちゃうか?とか思ったりもします。
関西の朝の番組で「人間国宝さん」を探してる眼鏡のおっちゃん?
音楽スタジオの経営で儲かっているおっちゃん?
それすら知らんかなあ?

そもそも関西以外の人は知らんのやないか?

大ヒット歌手やで。
大ヒットメーカーやで。
越冬つばめやで。

って、私、知り合いでもファンでもないのですが(笑)

先月25日、NHKで『わが心の大阪メロディー』という番組を観ました。
通称「浪花の紅白」、
年に一度放送される大阪ソングのお祭りです。
25日に放送されていました。
毎年楽しみにしているのですが、
今年は忘れかけていて友人のおかげで思い出し、途中から間に合いました。
 
そこで、良いものを観たのです。
 
熱唱!『ハートスランプ二人ぼっち』!
 
というタイトルをみても、「?」な人の方も多いかもしれません(笑)
 
関西が誇る(誇らない)金曜深夜の長寿バラエティ
『探偵! ナイトスクープ』のOPテーマソング。

関西人にとってはもうあのイントロ部分が流れてきただけで
テンションがあがるというか、
あがるを通り越して「これこれ!」ってなるやつ。
朝ごはん昼ご飯晩ごはんレベルの「体の一部」みたいな人も多いんじゃないかな。
だからこそ普段食べている味噌汁を意識をすることがない的な(そんなことないけど)ように、
タイトルなんか知らないままになっているかもしれない。

でもあのイントロと歌い出しは強烈、「ナイトスクープの曲」(笑)
 
同曲が、〝わが心の大阪メロディー〟としてNHKのゴールデンタイムに流れたのです。

 そんなこんなでこの事件(?)はなんとその日トレンド入りまでした。

めっちゃツッコんだ、
「入ってるやん」「皆めっちゃ好きやん」「テンション上がってるやん」
(たむけんさん風に読んでね(笑))
 
でもでも、私が言いたいのは、円氏がバズった、とかじゃなくて。

だけじゃない。そうじゃないのです。

嬉しくなったのです。
 
「ええ表情(かお)してたなあ」

若いアイドルが(なにわ男子だったかな?)「このイントロ!でお馴染み」みたいに曲紹介をする。
 
誰が出てくるん? 何歌うんだ?
と思ったら、あのイントロが流れて円広志が大階段を降りてくる。
テレビの前でめっちゃ笑った。笑って、思わず手を止めて観た。
関西人の血とDNAもある。
でも、魅入ってもうたのは、

御本人がめっちゃええ表情で歌っていて。

共演者もMCも会場の皆さんもほんまええ表情をしていたから。

ジンとした。グッと来た。
 
そうなんだよ、歌手なんだ。
街を歩いておもしろい一般人探すおじさんじゃない。

歌い手だ。

めっちゃ歌うまいし。めっちゃ声出てるし。ソウルフルやし。
ノリノリで。踊るように体を揺らしてシャウトしてる。
サビ、こんなんやったんや。は、さておいて。
 
画面越しでも伝わって来た。会場が湧くさまが。フェスやで。もう。円フェス。
聴いている皆の熱が伝わるからか、そうだ、
だから踊るようにしてステージから客席まで降りてきて、
なにわ男子の皆さんも一緒に大盛り上がり。

何このHappyすぎる空間。

てゆーか歌の内容そんないろっぽい歌詞やったんや。も、さておいて。

舞台上も客席も、
きっとテレビの向こうの私やいろんな地のいろんな皆も、
関西人もそうじゃない人も、え、そうじゃない人は「ぽかーん」かな?
でも知らなくてもこの熱とノリは伝わり、嬉しくなるんやないか?
皆が、一緒になって、めちゃええ表情(かお)になる。
もしかしたら好きとか嫌いとかすらもとおりこして、熱に、一体感に。
その、高揚感。
 
歌い終わって、おじさんは晴れ晴れとした顔で言うていました。
「28年ぶりにテレビでこの曲歌ったわ!」
なにわ男子の子たちはアイドルやなく年相応の純な顔で笑っていました。
「今日って金曜日でしたっけ!(笑)」
(※ナイトスクープの放送日)
 
泣いてもうた笑いながら。
 
いや、それだけの話なんですけどね。
書きそびれていたのと、ふと思い出したの、と、さいきんのいろんなことを考えていたら、手が書いていました。

舞台に立つ人のええ表情って、ほんま、ええですよね。
ええ舞台にええ表情、皆ええ表情、そういうの、ほんまに嬉しいですよね、その空間って。

うれしくなる。泣きそうになる。泣く。

何よりハッピィ。

共にハッピィになり、思う、そんな素敵な最近。劇場にて。

今日も、お疲れさまです。明日も皆、いい表情(かお)。

しかしなんで円広志やねん、ですね(笑)



大阪学(関西学?)みたいなやつ、も、一応、得意分野のひとつ(?)なのですが、もうちょっと学び直したいなー。


ナイトスクープの、ごちゃまぜとなんでもありと、でも、人への愛(??)みたいの、
わりに嫌いじゃない。さいきんあんまり観てへんけど。局長が今になってから、特にむむむ(笑)やけど。

アホとバカの境界線の話とか、一定層の人はピンクレディーの曲聞いたら踊り出す踊れるみたいの、いいですよね。
なんかああいうのも泣ける、笑って泣く。これ、これも関西や大阪人的な発想ってかツボなんかな?笑

とりあえずさいきん私とっちらかしすぎ(脳内)ですが、ほんまに、いろんな、皆、皆、おつかれさま、ですm(__)m✨!


以下は、ちょろっとですがいつもの自己紹介 。
と、苦手なりにもSNSあれこれ紹介、連載などなどの紹介!!も。
よろしければお付き合い下さい🍑✨
ご縁がつながったりしたらとても嬉しい。

大阪の物書き、中村桃子と申します。 
構成作家/ライター/コラム・エッセイ/大衆芸能(旅芝居(大衆演劇)やストリップ)や大衆文化を追っています。
普段はラジオ番組の構成や資料やCM書きや、各種文章やキャッチコピーやら雑文業やらやってます。
現在、lifeworkたる原稿企画2本を進め中です。
舞台、演劇、古典芸能好き、からの、下町・大衆文化好き。酒場好き。いや、劇場が好き。人間に興味が尽きません。

【Twitter】【Instagram】【読書感想用Instagram】

ブログのトップページに
簡単な経歴やこれまでの仕事など書いております。パソコンからみていただくと右上に連絡用のメールフォーム✉も設置しました。


現在、関東の出版社・旅と思索社様のウェブマガジン「tabistory」様にて女2人の酒場巡りを連載中。最新話、15回🆕公開されました。16回もすぐ♫

(以下に第1~15回、まとまっています♫)

と、あたらしい連載「Home」。
皆の大事な場所についての文章、も、ぼちぼちと。こっちも更新せなあかんなー。

旅芝居・大衆演劇関係では、各種ライティング業。文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。あ、小道具の文とかも(笑)やってました。担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、アーカイブがYouTubeちゃんねるで公開中(貴重映像ばかりです。私は今回のアップにはかかわってないけど)


あなたとご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。

皆、無理せず、どうぞどうぞ、元気でね。

楽しんでいただけましたら、お気持ちサポート(お気持ちチップ)、大変嬉しいです。 更なる原稿やお仕事の御依頼や、各種メッセージなども、ぜひぜひぜひ受付中です。 いつも読んで下さりありがとうございます。一人の物書きとして、日々思考し、綴ります。