見出し画像

東京『タイニートリア ティールーム』でお茶してきました。

本日は、大人気店タイニートリア ティールームに行った時のレポートです!

2023年8月の中旬。
私は東京にいた。

そうだ、タイニートリアに行こう!

と、表参道を歩いている時に突然思い立つも、もしかすると予約制??
かと、思い、念のために電話で確認すると、やはり予約で満席!
テラス席なら大丈夫ということだったので、とにかく行くことにする。


わー。やっと来れました。かわいい店構えです。
涼しい日ならテラス席もよさそうです。
今回は、クリームティーをいただきました。

本当に運よく、オーナーの慶本さんとお話しができました。

素敵なワンピースをお召しになっていて、
かっこよくて、エレガント!


ザ・ブリティッシュなミルクティーを楽しむ。

か、かわいい!バーレイのミックス&マッチなティーセット。
英国のティールームにきたみたい。

本日は、クリームティーをいただくことに。
ティーポットでいれた紅茶は、
英国で愛される家庭用紅茶のテトリー。
濃いめのミルクティーにしていただきます。
私は思いっきりミルクを入れるのが好き。

うんうん、この味。ザ、ブリティッシュ。


そして、クリームティー。

ホカホカのスコーン。クロテッドクリームと手作りのレモンカード

付け合わせには、イチゴジャムかレモンカードが選べます。
イギリスではイチゴやラズベリーのジャムのことが多いので、レモンカードをお願いしてみました。夏には、酸味のあるレモンカードがさわやかでおいしい!

ホカホカのスコーン。
手で半分に割ってから、レモンカードを塗り、クロテッドクリームを。
これは、いわゆるコーンウォール式。

スコーンの食べ方「コーンウォールかデボン?」オリジナルのトートバッグ

【追記】ロイヤルサマー・アフタヌーンティー2023のウェルカムドリンクも試飲させていただきました。夏にはアイスティーがうれしい。苦みが少なくて飲みやすい(→私の好みです)、ほんのりと甘みのするアイスティー。


イギリスのティールームに来たような店内

オーガニックのさきがけクリッパー。家庭用紅茶テトリー。タイニートリア オリジナルのお茶。

タイニートリアの店内は、ティーセットをミックス&マッチして使っていたり、あちこちにバンティング、自然あふれる花柄の壁紙など、まさに今のイギリスで人気のあるティールームの雰囲気です。

ビンテージのカップとソーサが飾ってある棚。
ケーキスタンドにディスプレイしたケーキ。置いてある一つ一つのアイテムが可愛い。

カウンターには、ホールのケーキやスコーンが並んでいます。
その奥がキッチン。スタッフの方々が楽しそうにテキパキと準備。


いちばん人気のある英国菓子って何ですか?

慶本さんに伺ったところ、

やはりスコーン!

私もスコーンが好きです。

では、日本の方はスコーンは、イギリスで食べるようにクロテッドクリームとジャムを塗って食べるのでしょうか?

その答えは。。。人それぞれだそう。
ティールームで食べるときにはクリームティーやアフタヌーンティーのセット、としてスコーンが出てくる。しかし、もともと日本でスコーンは、パン屋さんで売っているお菓子だったそうで、そうなるとそのままスコーンだけで食べる。という人が多かったのではないか?と、おっしゃっていました。たしかに、私が日本で暮らしていた頃には、スコーンを売っているパン屋さんさえなく、クロテッドクリームは一度も食べたことはありませんでした。

もともとタイニートリアさんにやってくるお客様は英国好き→スコーン好き→アフターヌーン好きという方が多かったそうです。しかし最近はヌン活ブームもあり、アフタヌーンティーが好きでタイニートリアさんにやってくる方も増えているそう。英国が切り口でなく、アフタヌーンティーからスコーンに興味を持つ方が増えているというのは、興味深いお話でした。

ちなみに、。。。私の好きな英国菓子はこちらにまとめてます!↓


まとめ
【タイニートリアの魅力】

お店の前には、ロンドンの街角にありそうなおしゃれな自転車。

オーナーの慶本さんが選ぶ店内のティスプレイや雑貨は、とにかくキュート。今の英国で人気のティールームの形がここにある。人気店に行くとよくあることだが、スタッフさんが明るく、楽しそうに働いている。

オリジナルの雑貨もあり、店内はタイニートリアの世界観がぎゅっと詰まっている感じ。近所にこういうティールームがあったら、絶対通う。というか、そういうお店が家の近くにあって、のんびりできたら最高だよね。

夢のある空間、素敵なティーセットでお茶を楽しめるのもうれしい。

タイニートリア本店 ティー&サムシングラブリー(不定期営業)さらに!小さな本店の店舗では、不定期でめっちゃくちゃ可愛いヴィンテージ品の販売も行っているそうです。

そして、手作りのおいしい英国菓子。

お茶の時間に楽しむヴィクトリアサンドイッチやキャロットケーキ、スコーンなど、イギリスの焼き菓子が並んでいる。

「タイニートリア ティールーム」は、お茶とお菓子でほっこりできる。イギリスにある気軽に立ち寄れる愛らしいティールーム。みたいな風に私は感じました。大人気店であるのは、納得です。

最後までご覧頂きありがとうございます。
楽しんでいただけたら♡マークをクリックしていただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?