見出し画像

一人暮らしで購入して良かったもの


こんにちは、momonagaです。
今回は一人暮らしを再出発した際に取り入れて良かったと感じたもの、快適になったものなどをざっくりと紹介する記事にしたいと思います。

どこで購入したかサイトがわからないものなどは本当に写真を載せるだけになってしまいあまり参考にはならないかもしれませんが、暇つぶし程度の読み物になれば幸いです*


日用品編

まずはこれ、ドリンクサーバーです!
白湯を飲む習慣があった私も暑い時期は冷たい飲み物が恋しくなって、水を冷やす用に購入しました。

麦茶でもフルーツウォーターでもなんでもこい!
私は冷蔵庫の上段に置いてます

これ、わざわざ冷蔵庫からポットを取り出してコップに移す手間がなく、コップを持って冷蔵庫に行き蛇口を動かすだけで飲み物が注げるのでとっても便利!

耐熱性もあるので、私はミネラルウォーターを購入する代わりに沸かしたお湯をタンクに直接入れて、大体冷めるのを待ってから冷蔵庫に入れて飲んでいます。(注意※一度沸かしたお湯はカルキは抜けるけど殺菌力が下がるのでできるだけ早めに飲み切ること)

お湯を冷ます程度の手間はあるけどペットボトルゴミが出ないし、何より注ぐのが楽だし、蓋が大きく開くので注水する時も楽でとにかくストレスがない!もちろん麦茶などを作るのにも向いている商品です。
ズボラな私にはぴったりな物見つけました◎


次は同じくキッチン用品のゴミ箱です。

蓋はどっち側にも開けられるし開けたままにもしておける

キッチンの開戸に掛けられるので、料理をする時蓋を開けたままその上で野菜の皮を剥く時などに重宝します。
掛ける部分は取り外しもできて、邪魔な場合は自立して床に置いて使うこともできます。

蓋を閉めたままより常時開けておく方が意外と匂いがこもらないので私は普段は開けっぱなし。
一人暮らしの狭い作業スペースにわざわざゴミ箱を置いたり、シンクに三角コーナーを置かなくて済むのでこういう浮かせられる商品はとっても便利。


次は浮かせられる収納続きで貼って剥がせるフックです。洗面所にも使っていますが特にこのガスコンロの金具を掛けてみたら大正解!

タイルにピタッと貼れて、安定感も抜群

確か100均で購入しました。
料理をしない時こうしておくとコンロ部分の拭き取り掃除がとっても楽でいつも綺麗に保てるようになりました。この使い方、結構有名だけど私もかなりオススメします。


次はアイラップ!と、専用ケース

柔らかなグレーの色味と丸いフォルムがかわいい

二人暮らしの頃は使ってなかったのですが、料理にも冷蔵・冷凍保存にも便利そうだぞという情報を聞きつけてアイラップデビューしました。

アイラップはレンジでチンはもちろんお湯に入れて加熱もできる優れもの。冷凍ご飯もアイラップに適量ずつ保存してレンジで温めるとふっくら炊き立てのような美味しさを保てます!今まではラップに包んで冷凍していたけど、袋状なのでこっちの方が手間的にも断然楽です。

アイラップだけを使った簡単料理の本も出ているくらいなので持っていて損なし。
プラスで、派手なオレンジ色の本体を隠せる専用ケースを購入したのも、インテリアに馴染んで正解でした。


次は食器。IKEAのゴブレットと無印良品の耐熱マグカップです。

ゴブレットはずっと憧れてたので新生活のはじまりに合わせて3つ揃えました!


どちらも耐熱なので、冷たい飲み物も温かい飲み物もどちらも一つでまかなえるのが便利です。
どちらも安いのに使い勝手が良すぎる!

ゴブレットの方はワインはもちろん、ビールをこれで飲むと美味しく感じる…!デザートカップ代わりにも使えそう。
沢山の種類のコップを持たず、来客用にもこの二つで揃えて購入しました。シンプルでよき!


次は洗濯周りで購入してよかったもの。
まず移動式3段カートです。
確かTEMUで激安で購入しました。
(激安だからか多少の歪みはある)

今ではなくてはならない必需品です!

2段目までは私は部屋着収納に使っているのですが、
特に便利なのは最上段。

ここに写真のように洗濯カゴを置くとちょうど私の腰の位置ら辺にカゴがくるんです。だから、洗濯物をカゴに入れて干す場所までゴロゴロと移動させ、立ったまま屈まなくても洗濯物が楽に干せる!

カート自体がとても軽いので移動も楽ちん。
来客時はカゴを下ろして、洗面所に持って行き最上段を着替え置きに使ってもらったりしています。
とにかく使い勝手がいいのです。


次は室内用物干し
私の家には部屋を仕切る引き戸が付いていたのですがそれを全部外して収納の裏などにしまっています。
そこで、使われていない引き戸のレールに引っ掛ける部品を購入して室内干しスペースを作りました。

こんな感じ!

商品はこれです。

(実は類似品が100均にもありました)

レールに引っ掛けるだけで工具も必要なし。
洗濯竿を乗っけた重みでしっかり固定されます。
賃貸でも安心です。
(私は左右に竿が揺れるのが嫌だったのでそこだけ洗濯バサミで固定して使っています。)

外に洗濯物を干したくない日に大活躍!
一時的なハンガーかけにも最適。


小物・雑貨類編

まずマグネットカーテン留めをご紹介します。

どうなっているか見えますか?
これ、カーテンの下から両端マグネットがついている紐を通して、カーテンを持ち上げるように固定しているんです。
使っているのはこれ。ニトリで購入しました。

類似品は色々なところに売っていますが、100均の物とかはマグネットの強度が弱かった

我が家は隣がすぐ他の建物でカーテンを全て開けてしまうと丸見え。
なのでこれを使って下の方だけカーテンを開放し、目隠しをしながら換気するようにしています。
多分普通に両端に畳んだカーテンをまとめるのにも使えると思います。あくまでこれは我が家での使い方。

磁石なので跡もつかないし、とても気軽に使えてお気に入りです。買ってよかったー!


次は100均の布巾掛け

私の定位置はテレビボードの上

インスタとかで「この商品色々な使い方ができる!」と紹介されていて知ったのですが、写真で見ていただいている通り、私も布巾掛けとしては使っていません。

私の使い方はこう!

ノートPCとiPad置きです。
省スペースに立てかけられる上、お値段とってもお得なのでこの使い方とっても気に入っています。
他にも壁にかけてトレーを収納したり、横向きに置いてフライパンを重ねたり色々な活用術があるみたい。


次は無印良品のソフトボックス

メジャーな商品!

私は二つ持っていて一つは衣類を入れてカラーボックスに収納しているのですが、
もう一つはこんなところに置いています。

何にしているかというと普段使っているカバンを入れる荷物置き!
飲食店スタイルです。

こういう風に使い始めてからカバンの定位置が決まって散らからないし、カバンも汚れないし、
このソフトボックス、内側が防水仕様なので若干雨に濡れたカバンを置いても大丈夫。
シンプルだけど、かなり重宝しています。


次はstandard productsの収納ケース

これは本当に私のインテリアの趣味ってところにもなりますが、買ってよかった。
外見は木の柔らかなフォルムで可愛いのに結構大容量。蓋付き。細々していてあまり出しておきたくないものをしまっておけます。(私は文房具とか、分類できなかったものを入れてる)

standard productsはDAISO系列の雑貨屋で、流石に100円のものばかりではないけどダイソーにはないものや色味が統一されてスタイリッシュなデザインの物が多く品揃えされていて大好きなお店◎
お目当てのものがなくても、ついつい定期的に偵察に行ってしまいます!


次はお家づくりの記事でも載せたことがある
和風キャンドルウォーマー

影がまた美しい…


私は100均で見つけた木製の鍋敷の上に置いてます。ぴったりサイズで移動が簡単!
この商品です。

大きなキャンドルを置けるキャンドルウォーマーを探していたところに発見したこの商品。
他によくあるランプシェード型の商品とデザインが全く違って一目惚れしました。

光量も調節できるし、タイマーも付いているので夜寝る時につけたままでも安心。
木や竹製の家具が多い部屋なのでインテリアにもよく馴染んでくれています。
これはいい買い物したなぁって思う!


さて、バーっと自己満で大体紹介してきたのですがついでに番外編でお気に入りの

家具インテリア編

を二つ載せてもいいですか?

まずはカーペット

楽天で購入しました

インテリアにアクセントが欲しくて、敷くだけで部屋の印象がキマるこちらのカーペットを購入しました。
ちょっと薄かったので、安い無地のカーペットを下に重ねて使っていますがデザインはとっても好み!
なんといっても色合いが主張しすぎず、でも個性的なので一気に部屋がおしゃれになった気がしました。


もう一つは二人掛けダイニングテーブル

どこのメーカーか忘れてしまったけど、確か引っ越してきて最初に買った家具です。

一人でも十分な広さがあり、もちろん二人でも。
特徴は天板の風合いと、
使わない時はすっぽりテーブルの高さに収まってしまう背もたれ付きの椅子。これによってスッキリ使えて必要な時だけもう片方の椅子を出せるので便利です。

あとこれを使うにあたりこだわったのはマグネットフックでティッシュケースやリモコン入れにしているカゴを横に吊り下げられるようにしたこと。
テーブルの上は最小限に物が置けて(私の場合お香セット)、天板が広々使えるので気に入っています。




とりあえず以上!!


インテリアのこだわりポイントなどをあげたらもっともっと紹介できちゃいますが、今回は元々持っていた物ではなくて一人暮らしの新生活で新しく取り入れた物・購入したものを焦点に紹介させていただきました。

写真が多かったので長くなってしまってすみません。自己満な記事だけど、何か一つでも、「へぇ」がある読者さんがいたら嬉しいなと思います。

10月から新生活を始めたという方も多い季節だと思うので、誰かしらの目に止まれば幸いです。

ではまた。
momonaga


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?