見出し画像

栄養満点の種「ごま」の効果を最大限に発揮する方法とは!?

みなさん、こんにちは。
ボイスクリエイター桃かのんです。

今日は、「ゴマ」のお話。

みなさん、ゴマを使ったお料理で
何が思い浮かびますか?

ほうれん草のごま和え
大学いも
お赤飯のごま塩
坦々麺
ごま豆腐
セサミパン
黒ごまバナナスムージー、、
サラダにもなーんにでも使えるし、
栄養満点の名脇役です。
(いや、栄養面ではセンター張れる!)

その中でも「ほうれん草のごま和え」は
食べ合わせ効果が最高なんです!!

ほうれん草は、
鉄・葉酸・カルシウム
βカロテン・ビタミンC・カリウム
etc..
たくさんの栄養素が詰まっています。

唯一、気をつけたいのは
ほうれん草のえぐみ成分、
シュウ酸

これをたくさん摂ると
結石を引き起こしたり、
カルシウムの吸収を阻害
します。

この成分は水溶性だから、
電子レンジは使わず
たっぷりのお湯で下茹でしたり
流水にさらす事で問題解消♪

肝心のごまはと言うと、
ごまに含まれている油が
ほうれん草のβカロテンの吸収を助けます。

それに
ごまに含まれる豊富なビタミンE
ほうれん草に含まれた
鉄を吸収しやすくしてくれます。

ごまはセサミン成分が
たっぷりつまった
白ごま・黒ごま・金ごまの3種類が
ありますが、

特に黒ごまは、
ポリフェノール
(アントシアニン)が豊富

骨と血管を守る抗酸化作用と、
LDLコレステロールの低下作用、
肝臓を保護したり、
血圧を下げる作用があります。
血圧が高めな方には
とってもよい副菜になります。

実は、その効果を最大限に
発揮する方法があるのを
ご存知でしょうか?

その方法は…



弱火〜中火で1.2分炒って、
すり鉢で摺る。(=黒いすりごま)
ごま油は44%がリノール酸なので
加熱で抗酸化作用がアップします。


アーユルヴェーダ でも
ごまは重要な食材で、
オイルプディングやマッサージに
ごま油を使用することが多くあります。
オイルプディングやマッサージについては
別記事でご紹介したいと思います^^



みなさんからのスキ♡・フォロー・サポート大歓迎です。 
スキ♡はアカウントをお持ちでない方も押せるそうです。                 
1クリックで応援よろしくお願いします☆彡

短いつぶやきはTwitterでお届けします。
Twitterも一緒にフォローいただけると嬉しいです^^ 

それでは次の記事でお会いしましょう!
またね!! 

いつも応援ありがとうございます♡ 「3年以内に本を出版する」ことが私の大きな目標です。大切に使わせていただきます。