ワーママ通訳@髪振り乱し中

会議通訳業と母さん業、髪振り乱し奮闘中。子どもと英語で洋画を観るのが夢。#おうち英語 …

ワーママ通訳@髪振り乱し中

会議通訳業と母さん業、髪振り乱し奮闘中。子どもと英語で洋画を観るのが夢。#おうち英語 My 6yo daughter’s a princess so that makes me a queen, right??←このくらいの意気で!twitter @freelancemom_rt

最近の記事

  • 固定された記事

ワーママ通訳 - 人生も子育てもモットーは「いつもここから」

このテーマ、文章にしようとすると抽象的でけっこう難しい!けどちょこっと「レジリエンス」について考えてみたので、よろしければどうぞご一読くださいませ♡ 表題の「いつもここから」というのは私自身のモットーなのですが、子どもが成長する中で一番身につけて欲しいことって何だろう?と自問自答している時にそこに立ち戻りました。 子どもに身につけて欲しいことは山ほどあるけど…子どもの将来を考えていると、あれもできるようになって欲しい、こんなことも学んでほしい、と望みは尽きません。 「基

    • すごーく久しぶりに、現状のアップデートだけちょろっと。 相変わらず小学校の壁との戦いの毎日。でも最近は日が暮れてからの学童のお迎え以外は送り迎えが必要無くなったのでそこは大前進!目下の悩みは宿題と楽器の練習。学童からの帰宅後では全っ然時間が足りん!!! 戦いは続く…笑

      • 目下「小一の壁」分析中…朝夕の時間どうなる??

        え? 学校がある日と学童だけの日とじゃ、朝の時間がちがう?? 学校の門が開く時間ってこんなに遅いの??? 保育園におんぶに抱っこでお世話になってきた身としてはスタートラインに立つ前から衝撃を受けております笑 でも毎日の登校&通勤タイムスケジュールを立てるに当たって、学校と学童との時間帯の違いなど、もの凄い難題じゃないですか?!?!(みんなよくこれを乗り越えてるな…いや、何とかするしかないんだよな…苦笑) 先輩パパママさん方はどう調整して乗り越えてきたのだろう?とネットで検

        • もう2月だけど…今年こそ本をたくさん読むぞ! まず手始めにこのリストから♪(洋書、実用書、子育て本…あ〜もっと時間が欲しい〜!!笑)

          今までも毎年毎年お正月の抱負に掲げてきたんです。「今年こそは本を沢山読むぞ!」と。そして結局家事育児仕事に追われてちっとも読めないまま時が過ぎていく…。でも今年は本気度が違います。手帳にもほぼ毎日読書時間を書き込むようにして、移動中は新しいワイヤレスイアホンでご機嫌にオーディオブックを聴いたりして、なかなか順調です! 今日のnotesは単純に、読みたい本や読んでみたい本の公開メモ♪ここに晒すことで決心を更に硬めようという魂胆。これを機に読書コミュニティなんかも覗いてみようか

        • 固定された記事

        ワーママ通訳 - 人生も子育てもモットーは「いつもここから」

        • すごーく久しぶりに、現状のアップデートだけちょろっと。 相変わらず小学校の壁との戦いの毎日。でも最近は日が暮れてからの学童のお迎え以外は送り迎えが必要無くなったのでそこは大前進!目下の悩みは宿題と楽器の練習。学童からの帰宅後では全っ然時間が足りん!!! 戦いは続く…笑

        • 目下「小一の壁」分析中…朝夕の時間どうなる??

        • もう2月だけど…今年こそ本をたくさん読むぞ! まず手始めにこのリストから♪(洋書、実用書、子育て本…あ〜もっと時間が欲しい〜!!笑)

          ワーママ通訳ん家の”おうち英語”備忘録 - 目標設定編(共働きでも続けられる!)

          自己紹介にも書いたのですが、将来娘と一緒に英語のドラマや映画を楽しめるようになるのがちょっとした夢です。もちろん基本的には娘本人次第なのですが、親ができることはしておこう!ということで、0歳の時から”おうち英語”をコツコツ続けています。ただし、共働きなのであまり時間はかけられません〜! それでも“ズボラ3日坊主“なりに割と長続きしている娘の英語。我ながらよく6年以上頑張ってきたな!と自分で自分を褒めつつ、これは多分に、おうち英語が半ば私自身の趣味と化しているからこそ続いてい

          ワーママ通訳ん家の”おうち英語”備忘録 - 目標設定編(共働きでも続けられる!)

          ワーママ通訳んちのスケジュール - 小一の壁?

          家事経営(?)的なネタが続いてしまいますが... 娘がもうすぐ小学生になるので4月以降の家族の、そして自分の仕事のスケジュールをどう組み立てれば良いのか、ぼちぼち考え始めています。 〜現状〜 今は保育園フル活用で割とシンプル。しかも保育園の登園は7:30-9:15の間とかなりフレキシブルなので仕事時間が日々まちまちな私はものすごく助かっています。細かい時間割を気にしなくても家族の時間は毎日をざっくり「朝・夕」に分ければ良いだけだし、なんとお夕飯も週に4日は自己調達/保育園の

          ワーママ通訳んちのスケジュール - 小一の壁?

          在宅ワークと自宅保育、両立どうする?? - 6歳未就学児がいるわが家の場合

          2回目の緊急事態宣言、出ましたね…。 共働きとしてもっぱら気になるのは保育園。果たして「登園自粛」となるのか。自宅保育が必要になるのか。ハラハラしながら仕事のカレンダーと睨めっこしている。 「自粛」という表現が使われるけれど、春の1回目宣言の時は我が家の住む自治体では基本的にはエッセンシャルワーカー以外の家庭は登園を控えて欲しいとのことで、実質的にはなかなか登園させるわけにはいかず。 そして、私のお仕事状況も結局は自治体と保育園の方針次第。自治体&保育園から方針が発表さ

          在宅ワークと自宅保育、両立どうする?? - 6歳未就学児がいるわが家の場合

          まずは自己紹介など

          どきどきの初投稿…。お恥ずかしい限りですが自己紹介をばさせて頂きます…。 会議通訳業とお母さん業とでてんやわんやの毎日を送っているワーママ通訳です。(略してママ通?うーん。もうちょっといい呼び名ないかな笑) 世の全てのワーママに違わず、育児と仕事と家事を回していくすべを求めています。解決策は基本的に ①睡眠を削る ②外注に頼る。(父ちゃんの家庭内稼働率を上げるというハードルの高い荒技も一部繰り出しています…笑。) その辺りについての備忘録やら野望やらをボチボチ書き留めてみ