見出し画像

次男がモンテッソーリのインターナショナルスクールに行くことになった件①

大変お久しぶりです。今回は、次男の小学校受験について、その衝撃の経緯を書き記しておきたいと思います。

前回までは下記より


「エスカレーター」では、小学校(初等部)に上がれない!

以前までの記事でご紹介したように、無事に長男はTCS(東京コミュニティスクール)の初等部に、次男はTCS(東京コミュニティスクール)のプリスクールに入学することができたわけですが、TCSのプリスクールは「エスカレーター」でTCSの初等部に入れるということはなく、外部生と同様に初等部受験をしなくてはいけません。

とはいえ、「長男も初等部にいるし、兄弟で初等部に通っている人は多いし、プリスクールからの進学はこれまでも高い確率でできてるっぽいし、大丈夫なんじゃない?」と割にタカをくくっていました…。

しかし…、受験を経てみると、なんと補欠合格(長男の時と一緒かーい!)…!まさかとは思いましたが、そういったこともあるもんですね…。同級生で3年プリスクールに通っていた子も初等部に入れなかったりと、まさかの展開…。さすがにしばらく落ち込みました。

とはいえ冷静に考えてみると、以前に比べるとTCSも倍率が高くなっていることもあり、例年以上に厳しい判断があったのかもしれません。(オルタナティブスクールは開校ラッシュと聞きますし、オルタナティブ入学困難な時代がきているのかもしれません。)

公立小学校でまあいっか?

ということで、当初の予定通り公立小学校に入れようかなあと思ったわけなんですが、そういった相談をしたところ、思った以上に妻や母の反応が芳しくなく。そして、自分の中でも少しモヤっとした感じもあり…。

「今から学校探してみる??」

ということに。TCS(東京コミュニティスクール)がいいところなだけに、それ以外の選択肢は一切考えておらず、正直今更感もありましたが、長男の都合引っ越しをするのもはばかられたので、現在の場所から通える範囲で、私立/インターナショナル/オルタナティブスクール探しがはじまったのでした。

公立小学校って見学できないよね?

ちなみに、一旦は次男が通う予定の公立小学校の見学も考えたのですが、公立小学校って基本見学とかに開かれているわけでもなく、見知らぬ人が授業参観できるわけもなく、なかなか様子を見ることができないんですよね。

公立小学校でも、もっと地域に開かれていたら、選択肢になりやすいのかもなあなんてことを考えました。

いよいよ学校探しをスタート!

学校探しを始めたのは11月になった頃。11月じゃあもう遅いかな?と思って、各種学校のウェブサイトをみてみると、意外と11月でも受けられる学校はありました。

もちろん、いくつかの学校ではもう募集締め切りでしたが、ほとんどの私立小学校では二次募集などがあり、11月に入ってからでも受験は可能でした。(もちろん人気校は埋まっているかと思いますが…)

加えて、インターナショナルスクール系は、随時受付の学校も多く、そちらもまだまだ可能性がありそうでした。

色々と近くの私立小学校などを探すものの、私立小学校で行きたい学校はゼロ…。これなら公立でいいかなあと。オルタナティブスクールもなかなかTCSを超えられるようなところはなく…。

やっぱりインターナショナルスクールかな!

ということで、元々はインターナショナルスクールに興味を持っていたこともあり、次男もかなり今のプリスクールで英語が上手くなったので、「インターナショナルスクール」が1番の候補に。

そして自宅から通えそうで、なおかつカルチャーが好きになれそうな学校をピックアップしてみると…1つしかありませんでした。それは

ムサシインターナショナルスクール(MIST)

所在地は三鷹ということで、なんとか通えそう。加えて、知人が見学に行った時の印象もよかったとのこと。カリキュラムは、日本で主流の海外カリキュラムであるインターナショナルバカロレア(IB)ではなく、ケンブリッジ式というものらしい。(世界では、この2つが主流らしい。)

まあともかく、説明会を受けてみるかということで、オンラインでの個別セッションに申し込み。ただ、個別セッションでの説明は、なんというかあまり惹かれず。ケンブリッジ式の細かな説明(IBよりは探求型ではないことや、選択科目が多いなど)や、インターナショナルスクールの割には学費も安い(その分施設にはお金かけていない)という話や、色々な行事の話なども聞かせてもらったものの、あまり盛り上がらない。

振り出しへ戻る…。

TCS(東京コミュニティスクール)の見学に行った時の、ワクワク感やドキドキ感は感じなかったものの、とはいえ現地に行ったらもう少し好きになれるかなーと思ていましたが、最後に「もう今期は最終枠が今日埋まってしまったので、キャンセル待ちになる」とのこと。

ガーン!!

ということで、またしても振り出しに。

やっぱり公立かなあ…と思っていたところ、父母友の方から、受験候補の学校リストなるものをいただきました(完全自作されたとのこと)。

よし、そしたらもう一度このリストを上から見ていきながら、通いたいと思えるところを探してみよう!

次男の学校探しの第2弾が始まりました。

(続く)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?