もみ・あおコミュニティ

もみ・あおコミュニティでは、札幌市内で最も高齢化率が高い「もみじ台地区」「青葉地区」に…

もみ・あおコミュニティ

もみ・あおコミュニティでは、札幌市内で最も高齢化率が高い「もみじ台地区」「青葉地区」において、デジタルまたはアナログのサービスを活用して地域活性化、ウェルビーイングの向上を目指すプロジェクト「新・さっぽろモデル」の紹介を行っていきます。

マガジン

  • もみ・あお 食通信

    もみ・あおコミュニティは、食通信を週次配信(5月20週〜6月末までトライアル実施)をはじめます。 札幌市内で最も高齢化率が高い「もみじ台地区」「青葉地区」において、地域課題として買物情報が上位にあり、生活課題として「健康」、「食」への関心が高い地域となっています。 この食通信は次の構成となっております。 ●地域在住の食の達人が、旬の食コラムをつくってくれます。旬の野菜の美味しい食べ方など豆知識をお送りします。 ●あわせて、地域の台所として地域を支えるストア(もみじ台:ホクノースーパー中央店・あおば:シティマ-ケットてらさわ厚別青葉店)から、独自の視点でのおすすめ商品をご紹介していきます。 ●地域に入ってくる移動販売車情報も入り次第共有させていただきます。 皆さんからも、地域でシェアしたいお買物情報ありましたら、是非お寄せください。

  • もみ・あお イベント情報

    札幌市のもみじ台・青葉の各所で開催されるイベント情報を発信していきます。

  • もみ・あおLINEコミュニティーとは

    札幌市は、政府の「デジタル田園都市国家構想」交付金に採択され、市内で最も高齢化率が高い「もみじ台地区」、「青葉地区」において、デジタル、またはアナログのサービスを活用して地域活性化、そして、ウェルビーイングの向上を目指すプロジェクト「新・さっぽろモデル」を令和5年より行っています。このマガジンでは、このプロジェクトの紹介を行っていきます。 この「もみ・あお コミュニティー」は、このプロジェクトの活性化の取り組みの地域サービスの一つとして行われおります。 デジタル田園都市国家構想とは デジタル庁では、内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局、内閣府地方創生推進室との連携の下、デジタル田園都市国家構想を進めています。デジタル田園都市国家構想とは、「心ゆたかな暮らし」(Well-Being)と「持続可能な環境・社会・経済」(Sustainability)を実現していく構想です。

  • もみ・あお クラブ活動

    札幌市「もみじ台」「青葉」の各所で定期的に活動しているサークル情報を発信していきます。

  • もみ・あお FACES

    札幌市厚別区「もみじ台」と「あおば」の地域活性化プロジェクト「もみ・あおLINEコミュニティ」では、この地域の、元気にいきいきと地域で活躍されるユニークシニアを学生がインタビューし、その方の人生を学び、地域の魅力を語っていただくコンテンツ「もみ・あおFACES」を定期的に発信していきます。是非、お楽しみに!

最近の記事

6月24日週食コラム 〜人参は何派?〜

こんにちは。 6月はよさこい祭りと神宮祭とお祭りの多い月でしたね。みなさんは楽しめましたか。 今週はニンジンのお話しをさせて頂きます。 タイトルの『何派』は皮をむく派?むかない派の事です。 ちなみに私はむかない派です。 今の人参はむかなくて良いのです。出荷前の洗浄で皮と言われる部分はそぎ落とされています。食品ロスとしても、綺麗に洗いそのまま使う事をお勧めします。ですが、これも好みですよね。個人的には、むいた皮はきんぴらが美味しくて大好きです。 カラフルな人参をお店で見か

    • 240705 砥石を使った包丁研ぎ講座

      厚別南地区センター運営委員会より、7月の講座のご案内です。 【講座の内容】 お家に切れ味の良くない包丁、眠っていませんか?研ぎ方を習って包丁をよみがえらせましょう! 家庭から1本お持ちください。砥石はお貸しします。 【講師】 リサイクルプラザ 宮の沢 スタッフ 【日時/場所】 ①午前の部 11:00〜12:00 ②午後の部 13:00〜14:00 いずれかをお選びください。 場所:厚別南地区センター 厚別区厚別南7丁目9番1号(新札幌わかば小学校4F) 【参加費

      • 240710 コツが学べる〜自分と親の生前整理講座

        厚別南地区センター運営委員会より、7月の講座のご案内です。 【講座の内容】 生前整理って何からはじめればいいの?遺品整理と生前整理の違いは? 自分や家族が安心できる片付かない物の整理、写真整理、デジタル情報の引継ぎ等実践を交えて学びます。 【講師】 生前整理アドバイザー 準1級認定指導員 竹腰 みはる 【日時/場所】 全3回 1回目:7/10(水) 10:00〜12:00 2回目:7/17(水) 10:00〜12:00 3回目:7/24(水) 10:00〜12:00

        • 240711 お手軽!自家製燻製作り

          厚別南地区センター運営委員会より、7月の講座のご案内です。 【講座の内容】 意外と簡単に燻製が作れます。手近な材料で自家製燻製作りはいかがですか? チーズ、シシャモ、ちくわ等の予定です。 試食なしで持ち帰りの予定です。 【講師】 料理研究家 東海林 明子 【日時/場所】 7/11(木) 14:00〜16:00 場所:厚別南地区センター 厚別区厚別南7丁目9番1号(新札幌わかば小学校4F) 【参加費】 受講料:700円 教材費:500円 【定員】 先着順 15名

        6月24日週食コラム 〜人参は何派?〜

        マガジン

        • もみ・あお 食通信
          6本
        • もみ・あお イベント情報
          13本
        • もみ・あおLINEコミュニティーとは
          1本
        • もみ・あお クラブ活動
          4本
        • もみ・あお FACES
          4本
        • もみ・あお つながるフェスタ
          11本

        記事

          240619 介護者の集い 厚たまろう会

          厚別区第2地域包括支援センターから、6月の行事のご案内です。 厚たまろう会厚たまろう会は今年で11年目を迎えます。 介護者の方が集まり、情報交換、介護の相談、専門家による講座など参加者の皆さまと一緒に考えながら運営しています。 令和6年度1回目のご案内です。(偶数月 第3水曜日に開催しています) 日時:6/19(水)13:30〜15:00 場所:あるくっちゃカフェ 厚別南5丁目1-10 対象:高齢者や障がいをお持ちの方を介護されているみなさま 申込方法:下記までお電話で

          240619 介護者の集い 厚たまろう会

          6月17日週食コラム 〜ピーマンはビタミンの宝石箱〜

          今週6月21日は夏至ですね。 北半球では昼が最も長く夜が最も短くなります。 この日を境に昼が少しずつ短くなります。 日の長いこの時期は、お天気の良い日の散歩もいいですね! さて今回はピーマンについてお話しします。 ピーマンにはビタミンA.C.E(エース)が勢揃いです。抗酸化作用に優れたビタミンA.C.Eを豊富に含み、中でもビタミンCはレモン果汁を上回るほどです。 北海道は生産量としては全国ランクで7位で主要な産地とは言えませんが、品質は高く、料理人の間で知る人ぞ知る存在

          6月17日週食コラム 〜ピーマンはビタミンの宝石箱〜

          240713 調査観測から解き明かす北海道の地震

          7月のあつべつ区民協議会「区民にやさしい街づくり」公開講演会のご案内です。 いま、地震が起きたらあなたの大切な人の"いのち"を守れますか?第1回テーマ【調査観測から解き明かす北海道の地震】 日時:7/13(土)10:00〜12:00 場所:札幌学院大学 新札幌キャンパス 中教室308 講師:西村 裕一 准教授  定員:100名(先着順・事前申込制) 申込受付:6/11(火)〜6/28(金) 申込方法:下記の厚別区役所ホームページの申込フォームからお申し込みください。 費

          240713 調査観測から解き明かす北海道の地震

          6月10日週食コラム 〜実力派野菜ブロッコリー〜

          初夏を満喫の6月ですね。 野菜が豊富なこの季節嬉しいですね♪ 今週は『ブロッコリー』のお話をいたします。 ブロッコリーの和名は芽花野菜[メハナヤサイ]。 その名の通り ”芽”を食べる”野菜”です。 ビタミンCはレモンより多く、 ミネラル類、食物繊維などがバランスよく 含まれる実力派野菜です ! 解毒作用、抗酸化作用が高めで、 ガン予防効果が期待される注目の野菜です。 2026年度から国の※指定野菜となり、価格も 生産量も安定すると期待されています。 成分のベーターカロ

          6月10日週食コラム 〜実力派野菜ブロッコリー〜

          240612 認知症サポーター養成講座

          6月の講座のご案内です。 あなたも認知症サポーターに!認知症サポーターとは? 「認知症サポーター養成講座」で認知症について学び、正しい知識を持って認知症の方やそのご家族を地域や職場で見守り支える人をいいます。 認知症について学ぶ講座(90分程度) サポーターになるために 今年度、認知症サポーター養成講座は3回開催します。一度受講されるとサポーターになります。ご都合に合わせてご参加ください。 出前講座も受付中です 町内会やサークル活動等で「認知症について学びたい!」

          240612 認知症サポーター養成講座

          もみ・あおLINEコミュニティからのお知らせ

          もみ・あおLINEコミュニティの〈お友だちの皆様〉へ いつも【もみ・あおLINE】をご覧くださりありがとうございます。 スタートしてからまだ4ヶ月弱ではありますが、おかげさまで地域のたくさんの皆様にお友だち登録いただいています。 この場をお借りして感謝申し上げます。 先月から新企画も始まり、下に表示されているメニューを新しくしました。 ここでは、それぞれのメニューについてご案内いたします。 ●もみ・あお とは 当もみ・あおLINEコミュニティーの運営についてのご案内

          もみ・あおLINEコミュニティからのお知らせ

          6月3日週食コラム 〜ごぼうを食す〜

          皆さん、6月がはじまりました。 札幌まつり、ヨサコイソーランと賑やかな季節になりますね。 さて、今週は「ごぼう」のお話をさせていただきます。 ごぼうは中国から薬草として日本に伝わりました。 食用としているのは日本だけなんです。ご存知でしたか? 食物繊維やポリフェノールが豊富な日本の伝統野菜です。 土の中に長く根をはるので土質が大事、 北海道の広大で良質な土がごぼうをのびのびと育てます。 食物繊維は腸内を掃除してくれる働きがあり、 またビタミンB.Eも含まれています。

          6月3日週食コラム 〜ごぼうを食す〜

          240608 イコロル手作り雑貨フェスタvol.21

          6月のイベント情報のご案内です。 さまざまなハンドメイド作品が皆さまをお出迎え!!人気の作家さんや、今回初参加の作家さん等、 今まで見た事の無いような作品に巡り合えるかもしれません。 土日で参加作家さんが一部異なりますので、 両日来ていただいても楽しめます! 日時:6/8(土)・9(日)11:00〜16:00 場所:ホクノースーパー中央店2階 健康ステーション内 入場料・駐車料:無料(店舗前に駐車スペース多数あり) 主催 有限会社札幌情報システム 011-688-747

          240608 イコロル手作り雑貨フェスタvol.21

          オンライン介護予防教室 | 6月の活動案内

          厚別区介護予防センターもみじ台から、6月の活動案内のお知らせです。 オンラインの接続方法などわからないことがありましたら、最下部のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。 オンライン介護予防教室場所:ご自宅からご参加ください 日時:6/6・13・20・27(木)毎週木曜日 13:30〜13:50 6/27は「タオル体操」です。タオルをご用意ください。 対象者:65歳以上 会費:無料 オンラインの接続マニュアルは下記をご確認ください。 ZOOMのダウンロード方法 Z

          オンライン介護予防教室 | 6月の活動案内

          すこやか川柳教室 | 6月の活動案内

          厚別区介護予防センターもみじ台から、6月の活動案内のお知らせです。 初めての方も毎回楽しみに通われている方も、下記日時をご確認の上、予定を入れてくださいね。 初めて参加される方は、事前に最下部のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。 すこやか倶楽部場所:もみじ台管理センター会議室 日時:6/19(水)毎月第3水曜日 13:30〜15:00 テーマ「ハッピーなエンドライフについて」 対象者:65歳以上 持ち物:筆記用具、辞書があると便利です(スマホのアプリでも可能) 会

          すこやか川柳教室 | 6月の活動案内

          体操・フレイル予防 | 6月の活動案内

          厚別区介護予防センターもみじ台から、6月の活動案内のお知らせです。 初めての方も毎回楽しみに通われている方も、下記日時をご確認の上、予定を入れてくださいね。 初めて参加される方は、事前に最下部のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。 すこやか倶楽部場所:もみじ台北第二集会所 日時:6/4(火)毎月第1火曜日 13:30〜14:30 テーマ「ハッピーなエンドライフについて」 対象者:65歳以上 持ち物:飲み物 会費:無料 みなみ会体操会場所:ゆいま〜る地域解放スペース

          体操・フレイル予防 | 6月の活動案内

          240628 家庭で作る!匠のスープカレー

          厚別南地区センター運営委員会より、6月の講座のご案内です。 【講座の内容】 スープカレーの匠でおなじみのイデ・ゴウ氏が家庭でできる本格チキンスープカレーを伝授します。 北海道のソウルフードのスープカレーを盛り上げましょう。 【講師】 (株)スパイスゴーゴー 代表  らっきょ 店主 井手 剛 【日時/場所】 6月28日(金)10:00〜13:00  厚別南地区センター 厚別区厚別南7丁目9番1号 新札幌わかば小学校4F 【参加費】 受講料:700円 教材費:1,1

          240628 家庭で作る!匠のスープカレー