見出し画像

240710 コツが学べる〜自分と親の生前整理講座

厚別南地区センター運営委員会より、7月の講座のご案内です。

【講座の内容】

生前整理って何からはじめればいいの?遺品整理と生前整理の違いは?
自分や家族が安心できる片付かない物の整理、写真整理、デジタル情報の引継ぎ等実践を交えて学びます。

【講師】
生前整理アドバイザー 準1級認定指導員
竹腰 みはる

【日時/場所】

全3回
1回目:7/10(水) 10:00〜12:00
2回目:7/17(水) 10:00〜12:00
3回目:7/24(水) 10:00〜12:00

場所:厚別南地区センター
厚別区厚別南7丁目9番1号(新札幌わかば小学校4F)

【参加費】
受講料:1,800円
教材費:300円

【定員】
先着順 18名

【持ち物】
写真、ハサミ、のり、筆記用具

【申込方法】

電話でお申込みください。
厚別南地区センター事務局
011-896-3000

受付:6/18(火)〜22(土)9:00-17:00
※電話でのお申込みが不都合な方はFAXで
【講座名・住所・氏名・電話番号(FAXでの連絡希望の方は、FAX番号)】を明記して受付期間、時間帯にお申込みください。
※定員に満たない場合は、翌日以降(日曜日を除く)も受付ます。

費用納入:6/27(木)・28(金)9:00-16:00
センター窓口で納入してください。
教材費は講座当日、または講座初回時に、講師へお支払いください。
納入済みの受講料等は原則としてお返しできません。

お願い
・つり銭のないようお願いします。
・応募者が少ない場合は中止になることもあります。
・駐車場が狭いため車でのご来館はなるべくご遠慮ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?