見出し画像

久しぶりに横須賀葉山方面に行って来ました

GW終盤、せっかくのお休みにどこにも行かないのはもったいないので、私の妄想上のセカンドハウスがある神奈川県横須賀市の立石海岸に日帰りで行って来ました。秋以来の海、海に行くなら立石海岸!すっかり家族で気に入り、道路渋滞に果敢に挑み、いつもの3倍時間がかかりましたが再訪しました。

立石海岸の駐車場は台数が少なくすでに満車で、隣の秋谷漁港の駐車場に停めて砂浜を歩きました。トイレもあり、穴場の駐車場です。砂浜沿いには素敵な邸宅が並び、オシャレな佇まいのビーチにため息を漏らし、息切れしながら歩くこと10分ほどで、立石海岸にたどり着きました。

晴れやかな海の向こうに富士山がうっすら見え、波が高いのもあいまって、浮世絵そのものの景色が広がっていました。

子ども達は磯遊び、魚捕り、ビーチコーミングを楽しみ、お疲れ気味の大人と愛犬ファルコンはレジャーシートでまったり寛ぎ、ぼーっとしていました。たまに無になるのも必要ですね。気忙しい日常から離れることの大切さを、ここに来ると思い出します。

画像8

画像9

画像10

長女のビーチコーミングコレクションです。

画像4

画像5

画像6

画像7

部屋の整理整頓は苦手なのに、大事なものは綺麗にしまう才能あり。ガラスや貝殻よりも陶器の欠片が好き、と言う個性的な感性の塊の長女は先日のTWICEライブでは3曲目くらいまで泣きっぱなしだったそうで、「以外と近かったんだよ。良かったー。いつかアリーナ行けるまで死ねない。」と帰って来ました。嬉しそうな上気した笑顔に、生きてて良かったと書いてるよ。でも、アリーナ行けても死なないでね。ママは憧れのトム・クルーズに会えても絶対に死なないよ。ドッキリ番組みたいに動揺しちゃうと思うけどね。間もなくトップガン上映です。中学生の時に下敷きに写真を入れて眺めていたトップガンの彼に、スクリーンで会えるなんて!楽しみ過ぎてニヤつきます。歳を重ねて円熟味を増した渋さもまた良し、です。

後日、ライブが終わって燃え尽き症候群になっていない?と主治医に聞かれ、「大丈夫です。次回のライブまで楽しみがないとつまらないので、次の推しグループを見つけたんで。」と言ってのけた娘。母ちゃん驚いて真横の娘を2度見しました。人が立ち直るきっかけって、必ずあるんですね。推し活、ありがとう、です。

さて話を本題に戻します。帰りがけ、前回も寄った佐島漁港の鮮魚店で夕食のお魚を調達しました。2軒並ぶ鮮魚店「大翔水産」と「丸吉商店」には採れたてピチピチの魚介類が並び、ベテランさんとオシャレな若い店員さんが愛想よく対応してくれます。

自分で採取するのも育てるのも、捌くのも大好きなさかなクンの次男が選んだのは、マグロの幼魚の「ダルマ」と「イワシ」でした。カツオより大きなダルマは一生懸命捌き、船盛に。イワシは漬けでいただきました。食べるのに夢中で、イワシの写真は取り忘れてしまいました。

画像8

画像10

画像10

最後に産直販売の有名どころ「すかなごっそ」に寄り、旬のキャベツをゲットして帰路に着きました。葉山のキャベツは甘味が強い!ファルコンもボイルキャベツを堪能していました。

魅力的な場所なので、毎回帰っては2拠点生活を妄想し、空き家を探してしまいます。妄想移住癖、止まりません(笑)。





この記事が参加している募集

#この街がすき

43,524件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?