見出し画像

モルックの入手方法について

モルックのルールは結構色んな所に載っているので、入手方法を詳しくご紹介☆

(ルールも知りたい!という方はモルック協会のサイトにルールとスコアシートがあります♪)

■日本モルック協会
https://molkky.jp


①自作する

直径約6cm、長さが3m程度の丸太が手に入れば作成する事も可能です。

実際にホームセンターなどで購入して作った方もいらっしゃいますが、安い木材で同じ幅のものが見つからず、1周りくらい小さいものになってしまったそうです。。

素材によって重さや転がり方、広がり方も違ってくると思うので正規品と同じ様に楽しめるかもわかりません。
後で記載しますが、自作したものは厳密にはモルックと呼べないのでオススメはできません。


②本場フィンランドで購入する

30ユーロ(1€=130円として3,900円)で売っているそうです。

しかし、今年の世界大会はフィンランドだったので、みんな行く先々で探してみましたがどこにも見当たりませんでした。。。

昔は夏場にはストックマン(百貨店)で売っていたそうです。

モルックは木箱に入って4kg程度ありますので、二千円安く買うために旅先で探し回る手間と重さを考えるとあまり現実的でないかと。。。

箱はいらないから捨てる!という方は少しは軽くなりますが、北欧好きな方は箱も魅力的でキッチンやインテリアなどに使っています♪

ちなみにフィンランドの世界大会開催時はバックナンバーつきのモルックが会場で購入できます!

値段も同じなので、それだったら現地で買う価値はあるかなーと日本代表メンバーも個人的に購入していました☆


③正規代理店で扱っているモルックを購入する

さて、やっと現実的な購入場所ですが、大手の街のおもちゃ屋さんなどでは現在、販売していません。
(アウトドアショップに置いてあるという噂も?)

価格は5,480円(税抜)で、スキットルとモルックが木箱に入っています。
※モルッカーリは別売りですが、こちらは最悪なくても(笑)

ちょっと前まで9,200円でしたが、正規代理店さんが入ってくださったおかげで半額近くまで下がりました!!

モルックは節があったり、焼印のプリントにバラツキがあったりするのが味なんですが、少しでも気に入ったものを買いたい!と言う方はお近くの店舗まで☆

関東以外の方は足を運ぶのは難しいですが、ネットでの購入は送料が無料の所が多く、クーポンなどもあったりするので、重さも気にせず手に入りますよ〜♪
※検索すると下記以外で4千円台のサイトもいくつか出てきて気になりますが、ちゃんと届くのか少し不安です。。。

■店頭販売
・Designshop(東京都港区)
http://www.designshop-jp.com/
恐らく日本で最初にモルックを販売されていたお店。楽天市場にもショップがあります☆

・子どもの本とおもちゃ百町森(静岡県静岡市)
http://www.hyakuchomori.co.jp/toy/c/outdoor/molkky/
木のおもちゃなどを取り扱っているお店。
オリジナルのパンフレットがあるそうです☆

・木のおもちゃwoodwarlock(東京都豊島区)
http://www.woodwarlock.jp/fs/wood/c/
こちらも木のおもちゃを扱うお店。
大会出場経験もあります!
Amazon、楽天市場でも販売されています☆

■ネット販売(ECサイト)
・OHSサプライ
https://item.rakuten.co.jp/ohs-supply/molkky01/
日本正規代理店さんです!
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング、などにも出されています。
アウトドアイベントなどにも精力的に出展されていますよ〜☆
※Amazonにはパイン素材のものを出しているお店があるのでご注意を!

・PAL SHOP
https://www.pal-shop.jp/category/IP_001_000_000/A55811007.html
小学館の総合通販サイト☆


なぜ正規代理店と書いたかと言うと、モルックの正式名称は「mölkky®」です。


そう!Rマークがついているんです!!

商品名がそのまま競技名になっている珍しいスポーツです。

日本モルック協会の理念にもこちらに言及している一文があります。

なので、極端に言ったらTACTIC社(Tuoterengas→Lahden Paikka→TACTIC)のモルック以外は模造品と言う事になります。
※あくまでも極端に言ったらです!

誰でも気軽にできるスポーツなので、その辺は皆さんがそれぞれ気軽に入手できる方法で良いかなと。

但し、モルック協会が主催する大会は全て正規代理店のものを使用しますので、

「大会に出たい☆」
「日本代表になりたい!」


と、言う方は上記の物を購入されていれば間違いないかと☆
白樺以外で作られたものとは重さも変わってきますしね!

消耗品なので、段々欠けてしまったりなどありますが、接着剤などで補修しながら使って行く内にどんどん愛着も湧いてきますよ♪

家の初代は毎週末、狂ったようにやっていましたが(笑)2年くらい使い続けて接着剤だらけでも全然大丈夫でした☆
今もお友達の所でちょこちょこ活躍してくれているみたいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?