「灯台下暗し」と言いますが、この灯台、海辺に立つ灯台ではありません。
言葉は江戸時代の文学作品にも出てきますが、日本初の灯台は1868年に完成。時期が合いません。
実はこの「灯台」は、燭台や灯火台のこと。受け皿に邪魔されて下方向の光が弱いため、この言葉が生まれたと言われています。
画像1

この記事が参加している募集

サポートは、資料収集や取材など、より良い記事を書くために大切に使わせていただきます。 また、スキやフォロー、コメントという形の応援もとても嬉しく、励みになります。ありがとうございます。