見出し画像

或る恋の話第4話 応募作品集❷

サイダーを飲みながら語りたい煌めく恋愛話

★浮世雲さん★青大井空さん★渡邊惺仁さん

★第4話まだまだ募集中★
どなたも御参加いただけます

第4話を御応募下さってありがとうございます^_^
第2弾となります。煌めくストーリーに毎回ドキドキしたり、私は思わず涙してしまうこともあります。とまらないくらい・・・。
それでは、御応募下さった作品を紹介します。
お楽しみ頂き、応募作品にスキ💓贈って頂けたらうれしいです😉
作品No.は応募順です。(正確には私が発見した順となります・・・。)

作品No.4 浮世雲 ukiyogumo 詩仙人さん
浮世雲さんは、美しい写真と共に黒猫さんが御主人のことを綴っていると言ったら良いのでしょうか?お薦めは、プロフィール欄「もし叶うなら もう一度ジアウ峠🇮🇹を登ってみたい 青いローファーで」です。並外れた素晴らしい精神力と気力・体力です。今回の第4話では、美しい写真と共に恋愛だけじゃないストーリーが展開されます。普段恋愛について書かれない浮世雲さんがこの詩をどのマガジンに格納されているか後で覗いてみて下さい。 


作品No.5 
青大井空(あおおおいそら)さん 詩人
青木五月(あおきごがつ)という筆名で「詩とメルヘン」掲載や詩集を出版されたことのある詩人さんです。お薦めは「少女へ(歌)」「片想い」「草の花冠」(私の「初恋」に御返詩頂きました)などなど。さて、今回の第4話では恋愛成就は他の方に譲って書かれています。作者は20代女子かな?と思ってしまうほどの恋心です。どんなお題でも、自由自在ですね。


作品No.6 
渡邊惺仁さん 30代を走る現役医師
占い師でもありアカデメイアのサークル長さんです。お薦めは、渡邊さんの記事とコメント欄です。寄せられるコメントの一つ一つにまるで診察のように相手に最適なコメントを巧みに返していきます。時にはキャラ変まで。私は、診療所と呼んでいます。どうやら人と文字の両方を愛している御様子。今回の第4話では、主人公詩織の性格分析をして作られた模様です。

今回も、素敵なクリエイターの方々より、第4話を御応募いただきありがとうございます。
一人で創作するのも楽しいですが、時には色々な皆さんと交流しながら創作するのはもっと楽しいことじゃないかな?って思っています。

自分では思いつかないような煌めく表現やストーリーに出逢える幸せ
★★応募して下さる方、読んで下さる方、全てに感謝しています。★★