文字に描く夢講座@モジユメSTAFF

福島県いわき市で2009年からほぼ毎年開催されている「文字に描く夢講座」、通称モジユメ…

文字に描く夢講座@モジユメSTAFF

福島県いわき市で2009年からほぼ毎年開催されている「文字に描く夢講座」、通称モジユメ。ゆるく楽しく!気楽に面白く!物語を書く楽しさを感じる文章講座“モジユメ”に気軽に触れることが出来る空間です。

最近の記事

  • 固定された記事

文字に描く夢講座【モジユメ】とは?

福島県いわき市内にて年に1度、物語を書くことに興味がある中学生・高校生を対象に行われる講座 。 その名は「文字に描く夢講座」です。 親しみやすく「モジユメ」と呼んでいます。 いわき市内の中学生・高校生に「物語を書く楽しさを感じる文章講座」をコンセプトに2009年から2023年までほぼ毎年開催しています。※ モジユメは、物語を書くことが好きな人、 興味のある人が安心して集まれる場所です。 モジユメでは何をするの?モジユメでは「トークショー」「トークタイム」「ワークショッ

    • #三題噺 「赤と白」 せつこ。

      私は最近おにぎりを作ることにハマっている。 おにぎりの具は決まって近所のスーパーで安く買える梅干し。 お米は、起床する7時に合わせて炊き上がる。しゃもじで、底の方から持ち上げて、シャッシャっと切って混ぜる。 ラップを引いたご飯茶碗に、あつあつのご飯を入れて、真ん中に梅干しをひと粒置く。 この瞬間を「紅一点だな」と毎回思う。 ひとしきり見て、満足すると梅干しをグッと押し込む。そして、「熱い、熱い」と言いながら、握る。 丸く握りあがった米に塩をひとつ

      • 真新しいノート。 (せつこ。)

         私は、本を読むことが好き。  私は、文章を書くことが好き。  本を読むことが楽しくて、作文を書くことが苦手ではなかった幼少期の私。そんな私が今に至るまでずっと思っている「好き」という気持ち。  そう自分に言い聞かせているだけなのでは?  そんなことを思うときがある。 「最近、本読んでないし」 「良いアイディアが出てこない」 「本当に好きでやってる?」 というようなことを思ったとき、だいたい疲れている。  私の人生で、一番本を読んでいたのは中高生のときだ。学校

        • 今までのこと(かげやま)

          こんにちは、皆さま。 スタッフのかげやまです。 今回の記事ではスタッフそれぞれのモジ活を書いていきます。 モジ活って何だ〜〜!?ということで自分のこと振り返ってみた、という話です。 モジユメスタッフたちの例に漏れず、私も小さい頃から本が好きだ。 かと言ってとてつもないエピソードがある訳ではないけれど、強いていうなら町の図書館で開かれてた「おはなし会」に通い詰めてたくらい。 おはなし会で皆勤賞だと豆本が貰えて、それが欲しくて欲しくて通い詰めたなあ ……って懐かしくなっ

        • 固定された記事

        文字に描く夢講座【モジユメ】とは?

          #三題噺 「イン・ザ・クローズドボックス」 三浦新

          「もしもし、そっちはどんな感じなん。うん、こっちも相変わらず。補習だるいし、部活も面倒だけど、まー、なんとかやってる。土曜日? うん、大丈夫、オーケー、じゃあゲーセンとかカラオケとか。うん、またねー、じゃ」  匡一からの電話は、毎日昼の十二時三十分に必ずかかってくる。そして全く同じ内容を話して、十二時三十五分に切れる。十年前の七月二十八日の月曜日からずっと。全く同じ電話が、二十六歳になった私のもとに今でも、繰り返し繰り返しかかってくるのだ。  閉鎖されている県立高校の、一年

          #三題噺 「イン・ザ・クローズドボックス」 三浦新

          モジユメスタッフ2人(三浦とせつこ。)が「三題噺」でショートショートに挑戦!3つのお題を使い物語を作ります。今回は「昼の教室」「スマホ」「握る」の3つ。どんな物語が生まれたのでしょう? ※お題のセレクトは[三題噺ガチャ]を利用しましたhttps://odaibako.net/gacha/293?id=c1f413668ab843cd8d62d28f77e835f0

          モジユメスタッフ2人(三浦とせつこ。)が「三題噺」でショートショートに挑戦!3つのお題を使い物語を作ります。今回は「昼の教室」「スマホ」「握る」の3つ。どんな物語が生まれたのでしょう? ※お題のセレクトは[三題噺ガチャ]を利用しましたhttps://odaibako.net/gacha/293?id=c1f413668ab843cd8d62d28f77e835f0

          #モジ活 あの頃から今まで(始澤)

          今も何かしらのモノを書いている。正直、何か特別な道具も使ってないし、書きたい衝動が起こったら、逆算して、どうしたら完成させられるだろうと、逆算してから書いているだけである。 では、文章を書き始めたのはいつからだろう?  きっかけは高校時代だった。なかなか友達ができずにクラスで浮いてしまい、当時、逃避のように出版界でささやかなブームになるちょっと前のライトノベルを読むようになったことだった。その頃はまだライトノベルはかなりマイナーな方の趣味だった。前提としてアニメやゲームが市

          #モジ活 あの頃から今まで(始澤)

          #モジ活 書くことについて(りお)

          絵も文字も、書くことはもともと好きだったように思う。 思い出せる範囲で今まで使ってきた印象に残っている筆記用具やその他関係するものについて書いていきたい。 ☆プリンの香りの消しゴム 良く行くスーパーに小さな雑貨屋さんがあり、そこでたまに文房具を買ってもらうことがあった。 プリンとも言えない甘い香りのそれを、私は匂いがなくなるまで大事に筆箱に入れていた。 ☆コクヨのキャンパスノート どの教科で何色を使うか、というところで結構友人とも見解が分かれた気がする。 そもそも、5冊買

          #モジ活 書くことについて(りお)

          #モジ活 全部デジタルになればいいと思っていました(三浦)

           電子書籍ってあるじゃないですか。有名どころだとAmazonさんのkindleとか。マイナーどころだと紀伊國書店さんのkinoppyとか。  今でこそ当たり前のように読まれている電子書籍ですが、日本で電子書籍が一般的に認知されるようになったのは、大体十年ぐらい前だったと思います。(Kindleストア日本版が2012年に開始されたので)  当時は、本好きの知人、友人たちは一様に、「紙の本で読むからこそ良いのだ」と言って敬遠していました。私も「そういうもんなんだろう」としばらくは

          #モジ活 全部デジタルになればいいと思っていました(三浦)

          スタッフによる読みもの企画【#モジ活~文字と生活~】がスタート。小さいころから本が好き。文章を書くことが好き。友達との交換日記。授業中の落書き。流行った文房具。何回も読み返した漫画。そんな時を経て、大人になった私たちが今どのように文字を楽しんでいるかご紹介します!

          スタッフによる読みもの企画【#モジ活~文字と生活~】がスタート。小さいころから本が好き。文章を書くことが好き。友達との交換日記。授業中の落書き。流行った文房具。何回も読み返した漫画。そんな時を経て、大人になった私たちが今どのように文字を楽しんでいるかご紹介します!

          モジユメ、栞作りました。

          2009年から歩みだした 「文字に描く夢講座(モジユメ)」は 2024年で開催15周年を迎えます。 モジユメ15周年を記念して、 この度、オリジナル栞を 作りました📗✨ レモン色の爽やかな色合いです🍋✨ せっかくなので、 オモテ面とウラ面も ご紹介いたします〜🔎 裏面には、申込の方法について 詳細が載っています。 モジユメ オリジナル栞は、いわき市の草野心平記念文学館、勿来関文学歴史館、いわき総合図書館にて配布中です!! お立ち寄りの際は、ぜひ手に取ってみて下さい

          モジユメ2024★告知動画

          6月14日から申込受付が始まったモジユメ2024。 受付開始に合わせて、告知動画を公開しました。 モジユメスタッフには、当日に受講生の皆さんを迎えるスタッフに加え、動画作成を担当するスタッフがおります。今回は動画作成スタッフより、受講生・動画視聴者へ向けてのメッセージが届きました ので、ご紹介します!! いわき市内の中学生、高校生のみなさん。 ご参加お待ちしております!!

          モジユメ☆スタッフ紹介

          2024年7月28日(日)に開催する 「文字に描く夢講座~MOJIYUME2024~」 ここでは、モジユメスタッフ🌈をご紹介します✨ 「趣味」「特技」「夢」といったことから 「My favorite(私のお気に入り)」 「もしも、15歳のころに戻れるなら?」と、 色々と質問を投げかけてみました!! モジユメスタッフのメンバーは どんな人なんだろう? どんなものが好きなんだろう? この機会に色々知って頂きたいと思います😊 ★実川れお [講師] 《趣味》旅行をすること

          「モジユメ2024」開催!!

          「文字に描く夢講座~MOJIYUME 2024~」 開催が決定いたしました🌈✨ 2009年から歩みだした 「文字に描く夢講座(モジユメ)」は 2024年で開催15周年を迎えます。 この節目にモジユメで偶然の出会い、 創作の時間を楽しませんか? 詳細については、いわき市ホームページにてご覧いただけます。

          「モジユメ2024」開催!!

          モジユメの歩み~活動年表~

          2009年7月12日から歩み始めたモジユメ。 モジユメは「聴く」「話す」「書く」を通し、 \ 語り合える、感想がもらえる、仲間が作れる / 一般的な文章講座のカタにハマらない 個性ある文章講座です。 モジユメのこれまでの歩みを略年表式に 各開催年のテーマ 「聴く(トークショー)」 「話す(トークタイム)」 「書く(ワークショップ)」 とういう点に着目しつつ、 簡単にご紹介いたします。 モジユメ2009(2009.7.12) 2008年までいわき市で開催されてい

          モジユメの歩み~活動年表~

          モジユメ講師【実川れお】

          物語を書く楽しさを感じる講座、モジユメ。 トークショーでは講師から「物語を書くきっかけ」や「創作経験談」を聴くことができます。 講師をつとめるのは、実川れお。 「講師って、どんな人なんだろう?」 そう思う方もいるのではないでしょうか。 ここでは、モジユメ講師について迫ります。 ●「実川れお」とは何者? 1988年(昭和63年)生まれの小説家・文章講座講師。 いわき市四倉町出身で、福島県立湯本高等学校(現:いわき湯本高等学校)、國學院大學文学部日本文学科(伝承文学専

          モジユメ講師【実川れお】