《離乳食アドバイザー》アリサ

母子栄養協会離乳食アドバイザーの離乳食note☺ 忙しいパパママも、2~3スクロールで…

《離乳食アドバイザー》アリサ

母子栄養協会離乳食アドバイザーの離乳食note☺ 忙しいパパママも、2~3スクロールで読めるわかりやすい離乳食メモがモットー! 離乳食のお悩み相談はインスタ・Twitterからいつでも受け付けておりますので お困りの際は是非ご利用ください♪ ※もぐもぐとっと企業アカウントです!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】はじめまして!

※初回のこちらの記事だけ少し長くなりますが、どうぞお付き合いください☺ こんにちは!はじめまして! 離乳食アドバイザーのアリサと申します☺ 離乳食をこれから始めれられる方、そしてすでに離乳食を作っている方のお力になれることがひとつでもあればと思い、noteをはじめてみることにしました! 記事を更新してして行く前に、少しだけ自己紹介をさせてくださいね^^ わたしのこと 30歳で1児の子を持つ母です☺出身は長野県ですが、結婚を機に3年ほど前から夫の地元である静岡県に住ん

    • ≪離乳初期編②≫食材と調理の目安

      こんにちわ^^ 今回は離乳初期編②ということで、食材と調理の目安について書いていきたいと思います! 離乳初期に使用する食材まず初めに使用する食材は『米』です。 米は比較的アレルギーが少ないとされているため、つぶしがゆ(10倍がゆ)から進めていきます。 あくまでアレルギーが少ないというだけで、米アレルギーをもっているお子さんもいます。少量ずつあたえていくようにしましょう。 つぶしがゆ(10倍がゆ)に慣れてきたら、じゃがいも(穀類に分類されるので注意)やニンジンなどの野

      • ≪離乳初期編①≫始める目安と硬さ

        こんにちは^^ 前回の私生活の記事を読んでくださった方、お付き合いありがとうございました! ではいよいよ、離乳食の時期に合わせた記事を更新していきたいと思います😊 離乳食を始める目安とタイミング離乳食を始める目安となるものはいろいろありますが、まずは月齢と体調を考えましょう。 目安となるのは以下の通りです^^ ①生後5~6か月であること ②首が据わっていて、支えがあれば据わることができる ③体調や機嫌がいい ④よだれが増えたり、大人が食べていると食べたそうにす

        • 【余談記事】娘のけっこんブーム

          こんにちは^^ 今回は余談記事ということで、私生活について書いていきたいと思います。よかったらお付き合いくださいね😊 昨晩、娘に突然生まれた疑問娘『ねえねえ、ママとパパはけっこんしてるの?』 2歳9か月の娘が突然の質問。笑 してるよ、と答えるとこれまた間髪入れず 娘『なんで?????????』 なんで、、、、?!?!返答に困る。笑 なんと答えたら納得するだろうかと考えながらも正直に それはパパのことが好きだから、と答えると 娘『ふ~ん。』 意外にあっさり引

        • 固定された記事

        【自己紹介】はじめまして!

          【離乳食】食材の栄養グループ

          こんにちわ^^ これまでは離乳食の知識の前に、乳児の体について書いてきました。お付き合いいただきありがとうございました! お子さんの体について知ることも大切なことですので、ぜひ覚えておいてくださいね^^ では、今回からはいよいよ離乳食についての記事を書いていきます! 初回は離乳食を始めるにあたって、栄養グループについて学んでいきましょう😊 離乳食食材の栄養グループは大きく分けて3つ離乳食を開始して完了期を終了するまで、与える食材の栄養グループは大きく分けて3つです。

          【離乳食】食材の栄養グループ

          乳児の排泄

          こんにちは^^ しばらく更新に時間があいてしまいました、、。ありがたいことにお中元の時期ということもあり、お店の仕事で忙しくしております^^ それでは今日は乳児の排泄について書いていきたいと思います! 排泄、特に便に関してはここでは書ききれないこともたくさんありますので、心配なことがあったり聞きたいことがあればぜひインスタかTwitterのメッセージをご利用くださいね^^(私で答えられることはお伝えします!) 排便は吸収を計る大きなバロメーター吸収されなかった食べ物は

          【余談記事】悩みが尽きない子育て

          こんにちは^^ トップ写真は娘の2歳の誕生日の時に作ったピンチョスです!わかりにくいですが、卵焼きはハートの形になっています! 今日はまた少し、番外編として私生活についての記事を書いていきたいと思います。 普段の記事よりも少し長くなりますが、よかったらお付き合いくださいね☺ 娘の食事についてのお話です! 食べるのにとにかく時間がかかるもう、とにかく現在の悩みはこれに尽きます。 食べない子ではないのですが、とにかく1回の食事に時間がかかります。 現在、娘は2歳7か

          【余談記事】悩みが尽きない子育て

          乳児の水分補給

          こんにちは^^ 今日は乳児の水分補給について書いていきたいと思います! 水分補給が必要な理由とタイミング体内の水便量が多い乳児は、おしっこや汗などで水分が出ていく量が多いので水分補給は気を付けてあげる必要があります。 特に必要なときは入浴後、外出時、汗をかくとき、乾燥しているときです。冬の厚くない時期でも、このタイミングはしっかりと気にしてあげましょう。 ここでいう水分補給は、特別な水分を与えるわけではなく、母乳やミルクでの水分補給のことをさします。 しかし、場合に

          乳児期の体の発育

          こんにちわ^^ 前回は私の日常の記事にお付き合いいただき、ありがとうございました! 今回は通常通り、離乳食アドバイザーとしての記事を書いていきますね☺ 離乳食を始める前に知りたい乳児の発育今回は離乳食の直接的な内容ではなく、離乳食が始まるまでの赤ちゃんの体の発育についてぜひ知っていただきたいと思います。 離乳食を始めるにあたって豆知識程度でもいいので、理解しておけるといいですね! お口の発達離乳食を始めるころの赤ちゃんのお口の中は、個人差はありますが歯がまだ生えてい

          【余談記事】実家帰省

          こんにちは^^ とても久しぶりの投稿になってしまいました・・・(すみません) 今日は離乳食の記事はお休みして、ちょっとだけ私の日常の記事を書いていきたいと思います☺ 普段の記事より少し長くなりますが、よかったらお付き合いくださいね!!! 半年ぶりの実家帰省3月末、半年ぶりに長野の実家に帰省してきました^^ 前回は緊急事態宣言が終わり、ほんの少し事態が落ち着いていた昨年の10月に帰省しましたが、そもそも私の実家のある地域は豪雪地帯ではないのでそれほど雪は降りませんが、

          気を付けたいポイント

          こんにちわ^^ 今回は離乳食で気を付けたいポイントについてお話していきたいと思います! ①衛生面離乳食は水分が多く薄味で、食べやすいように裏ごししたり、刻んだりすると細菌が短時間で腐敗しやすくなります。 赤ちゃんは細菌への抵抗が弱いので調理の際には十分に注意しましょう! とくにすり鉢や裏ごし器の衛生面には気を付けて、よく洗ってよく乾燥させたり、調理中も手洗いを入念にするようにしましょう^^ フリージングさせた食材を解凍して使用する際には、しっかり加熱して殺菌すること

          離乳食を始める時期と目安

          こんにちわ! だいぶご無沙汰してしまっており申し訳ございません( ; _ ; ) 半年ぶりに実家の長野県に約二週間ほど帰省しており、仕事をお休みしておりました!またその時の様子は別記事であげたいと思っておりますので、よかったらそちらもご覧くださいね! さっそくですが、今日は離乳食を始める時期と目安について書きたいと思います^^ 離乳食を始める時期時期としては5か月~6か月の間に始めるのがよいとされています。 こう書くと5か月になったら始めなければならないと思ってしま

          離乳食を始める時期と目安

          離乳食の基本的な考え方

          こんにちは! 今回は離乳食についての基礎的な考え方について少し書いていきたいと思います^^ 前回の自己紹介の記事をまだご覧になられていない方は、ぜひそちらも読んでみてくださいね! そもそも離乳とは?離乳とは、母乳やミルクなどの乳汁から補いきれなくなった栄養を食事で摂取できるように移行する過程のことをいいます。これを離乳期ともいいます。 ただしこれは断乳や卒乳とは違い、離乳は母乳やミルクをやめることではありませんので、理解を間違えないようにしましょう^^ 離乳は母乳や

          離乳食の基本的な考え方