見出し画像

【自己紹介】はじめまして!

※初回のこちらの記事だけ少し長くなりますが、どうぞお付き合いください☺

こんにちは!はじめまして!

離乳食アドバイザーのアリサと申します☺

離乳食をこれから始めれられる方、そしてすでに離乳食を作っている方のお力になれることがひとつでもあればと思い、noteをはじめてみることにしました!

記事を更新してして行く前に、少しだけ自己紹介をさせてくださいね^^

わたしのこと

30歳で1児の子を持つ母です☺出身は長野県ですが、結婚を機に3年ほど前から夫の地元である静岡県に住んでいます。(海のある県はなんだか新鮮です!)

娘は現在2歳をすぎ、離乳食を卒業しています。

今でこそいい思い出ですが、初めての離乳食は本当にとまどうことばかりで大変さにくじけそうになったことは何度あったことか、、、。笑

けれどそれと同じくらい、ミルクではなく食材から用意したものをあげられることや、成長とともに美味しそうにご飯を食べてくれる子どもの姿は何にもかえがたい嬉しさがあったことも事実です☺

離乳食アドバイザーとして学んだ知識とともに、自身の離乳食経験を振り返りながら記事を書いていこうと思っていますので、気軽にお読みいただければ幸いです^^


離乳食アドバイザーとは?

私が取得している離乳食アドバイザーは、一般社団法人母子栄養協会が認定する民間資格です。

講義を受講し、筆記と実技の課題を提出して合否が決まり、合格すると取得することができます。

私が離乳食アドバイザーを取得したのは2019年の5月で、娘の離乳食が始まって間もなくのころでした。

画像1

取得したきっかけは3つあります。離乳食の基礎知識がほしかったこと、夫が開発した離乳食を広める助けになりたかったこと、いずれ経験と知識を生かしてアドバイザーとして何か活動したいと考えていたからです。

実際に離乳食を進めていくにあたり、正しい基礎知識を学べていたことは安心材料になりましたし、同年代の子どもを育てている友人からの相談にものることができ、アドバイザーを取得できたことは私にとって大きな強みとなりました^^


もぐもぐとっと

先ほど書いたきっかけの一つに夫が開発した離乳食を広める助けになりたかったと書きました。

子どもができ、子育てに追われるわたしと離乳食が始まる娘をみて少しでも離乳食の手間を省いて栄養価ある美味しい魚を食べさせてあげたいと開発してくれたのがもぐもぐとっとという商品です。

画像2

主にインスタグラムでご活躍されているchitti*さん(@chitti_design)に描いていただいたもぐもぐとっと誕生ストーリーが下記のリンク先で読めますので、ぜひご覧になってみてください^^


実際にわたしももぐもぐとっとを利用して離乳食を進めていきましたが、本当にどれだけ助かったことか、、、。

離乳食は用意する量は少量なのに、作るのに手間も時間もかかってしまうものです。豊富にでているレトルトもとても頼りになる味方ですが、素材そのものの味を知ってほしい時期や、手作りしたメイン食材の足しにしたいときはレトルトだけではちょっと、、、というときもあると思います。

そんな時にぜひお使いいただきたいのがもぐもぐとっとです!

インスタグラムとtwitterでもアカウントを運営しておりますので、ご興味を持っていただけましたら、ぜひ下記のリンクからそれぞれご覧いただけますと嬉しいです^^

■instagram


■twitter


どちらのアカウントからも常時メッセージから個別相談も受け付けております!困ったこと、疑問に思ったことなどがありましたらお気軽にいつでもご相談くださいね^^


今後のnote更新予定

少し長くなってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました^^

さて、今後の記事は週1~2回程度で離乳食についての内容で更新していく予定です!

忙しい子育ての合間の時間に、2~3スクロールでさっと簡単にお読みいただけて、ちょっとした知識で離乳食づくりのお供になれるような記事を目指して書いていきたいと思っています☺

次回からはまず、離乳食についての基本的な考え方や離乳食を始める目安など基礎知識などからお伝えしていきます^^

それから離乳初期、中期、後期、完了期と順番に書いていこうと思っています。

時々わたしの私生活での出来事なども書かせていただこうかなと思いますのでぜひそちらもお付き合いくださいね^^笑


それではまた次回の記事でお会いしましょう!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?