見出し画像

趣味・仕事・生活・その他日常(9月)

タイトルのとおり、種々雑多な話題を気の向くままに日々貼り付けていきます。スクラップブックのようなものです。

9/30
若い頃世話になった、元上司の送別会。
飲み会は2020年1月以来。最初はみんなマスクつけていたが、乾杯してからはマスクはずしてしゃべるしゃべる。誰も感染のことなど気にしてない。
酒が入った勢いで、対面の先輩にコロナとワクチンの話をしたが、半信半疑で、反応はいまいち。この方はもう4回打っているとのこと。お大事に。

2次会はこれも久しぶりのカラオケ。朝ヨガで呼吸を整えているせいか、声の出がよくなったように感じる。強弱や高低にメリハリが出ている感じ。決して歌がうまいわけじゃないんだけど。

「上司ガチャ」なる言葉もあるそうだが、ほんと、誰を上司にもつかでその人の会社人生って大きく変わると実感する。私は運がよかったと思う。

9/29
冒頭のシーンでうまい焼き肉食べたくなってきた。っていうのはおいといて、この動画は富士市での危機管理講演会。平和ボケした日本人には必要な教養。犯罪者から逃げも隠れもできない状況では、果敢に闘うマインドが大事。子供の育て方にも重要な知見。「いじめ」への対処法。
メディアや専門家に騙されない心構えも。


9/28
確かに菅元総理の弔辞は素晴らしかった。
外でギャーギャーわめいている、元活動家の暇老人たちには理解できないだろうが。

結構な身分だね


9/26
天才・井上尚弥
巷では、朝倉vsメイウェザー戦(というか、某党首のパフォーマンス炎上)が話題になっているが、私は興味ない。
それよりもこれだ。ボクシングファンでなくても井上の天才的なコンビネーションパンチとフットワークを十二分に楽しめるだろう。
解説もとてもわかりやすく、すばらしい動画。


9/25
陰謀論について
コロナワクチンや、ウクライナ問題などの国際情勢に関する情報を日々TwitterでシェアしているJ Sato氏。昨日のTwitter Spaceで質問に回答。
「陰謀論」を盲信するでもなく、頭からバカにするでもなく、様々な角度から情報を精査し、事実を冷静に見極めること、自分の頭で考えることの大切さを説いていると思う。
https://twitter.com/j_sato/status/1573840956872306688?s=20&t=HxeN-9pBZksDP8XoNY5ltw

コロナ禍で、世の中のおかしな動きに気づいた人は多いと思う。
なんとなくもやもやしていた私がそれを確信したのは先のアメリカ大統領選挙あたりだろうか。偏向報道があまりにもあからさますぎて、メディアへの信用を一気に落とした。郵送投票の不正を糾弾する人々を「陰謀論者」と揶揄していた人も多かったが、データを冷静に見れば不正があったと考えるほうが合理的だ。
まぁ、現職の大統領と前大統領を比べれば、どっちが有能かは火を見るよりも明らかだね。今のアメリカの凋落ぶりたるや・・・

そういえばちょうど1年前、私のnoteにも陰謀論について書いていた。


昭和の時代はテレビでこういうのよくやっていたような記憶がある。
〇〇スペシャルみたいな。割と好きだった。
心霊現象があるかどうかは肯定も否定もしない。私個人的には、真っ暗な中でSLSカメラに人の形が映るメカニズムを知りたいと思う。


9/24
そうなのか。勉強になった。
「体重100㎎にも満たない小さなニホンミツバチが、3000㎎以上の捕食者オオスズメバチからどのように巣を守るのか?オオスズメバチの体臭成分を感知して、その襲撃に備え、針の立たない巨大なモンスターに多数の働き蜂がとりついて蜂球に封じ込めチームプレーで“熱殺”する現象の発見は、多くの研究者の注目を集めてきました。…….犠牲を払いながらも蜂球により天敵を熱殺することで、巣内の何万匹ものミツバチの命が守られます。この蜂球による防衛戦略は、捕食者と被食者の共進化の良例と言えるのです。….」



9/23
映画「マネー・ショート」。リーマンショックを題材にした映画。
バスにつかり、シャンパン飲みながら「サブプライムローンはクソ」と解説する、マーゴット・ロビー。
投資やってる人にはおもしろい作品かも。私は3回観た。

何億ドルものモーゲージ債(CDS)を買う。サブプライムローンによる住宅市場崩壊を予測し、暴落に賭ける主人公。欲にかられ「いいカモが来た」とほくそ笑む投資銀行の面々。 
実話をもとに作られた作品



電磁波の害については色々語られていて、うちの嫁も結構神経質だ。
我が家にはトリフィールドメーターという、電磁波計測器もある。
これでスマホの着信時の電磁波を計測したら、思いっきり針が振り切れたので大変驚いた。もう20年ぐらい昔の話。


独身男性が短命な理由はよくわかる
長生きしたけりゃ食生活の改善が大事
健康への投資ほどコスパのいいものはないと思う


9/22
気になる雲。ちなみに、このじぇいさんという人は「予知夢」を見るらしい。まぁ、こんな形の雲が発生するメカニズムも科学的には説明がつくんだろうけど。

別に、このような雲が出たからといって大地震が来ると言うつもりはないが、「地震雲」を「科学的根拠はない」と一笑に付すのもどうかと思う。世の中には未解明な事象が数多くあって、簡単に「非科学的」と斬るのは傲慢ではないか?


9/19
早くもAmazon Prime Videoで配信。 何度観てもおもしろい。

9/18
食料危機への備え
この動画を「煽りだ」と思う人は、ちょっと危機意識が足りないと思う。
国際情勢関連のnoteでも時々取り上げているが、世界的な食料危機の兆候はすでに現れ始めている。コロナショックの2020年春、マスクやトイレットペーパーが不足してスーパーに行列ができたことは記憶に新しい。食料不足になればなおさらである。パニックは、ゆっくりではなく、ある日突然やってくるのである。
私は庭で野菜を作っているが、多分「焼け石に水」だろう。ただ、非常用食料の備蓄も含めて、普段から意識して行っている人と、そうでない人の違いは危機になった際にはっきりすると思っている。

このヒトラーをネタにした動画、いくつかバージョンがあるが、いつも笑える。


9/15
タイムトラベルについて
以前2ちゃんねるで話題になった2062年未来人や、2058年から来た國分玲さんなど、タイムトラベラーの話は興味深い。私は肯定も否定もしないが、西暦2100年頃にはわりと自由にタイムトラベルできる時代になっているらしい。夢があっていいね。そこまで長生きはできないだろうけど。。。

9/14
クレーム対応って、ほんとに大変。
あと、「食べログ」って、結構えげつないシステムなんだな。

こっちもおもしろかった。
ひろゆきのツッコミは、いつものパターンww
誘導尋問に活動家議員がぽろり。
「テレビや新聞に出ていたから本当だ」と信じている人が、世の中には多い。もっともらしいデマはこうして拡散していく。


9/11
いつも大変参考になる猫山課長さんの記事
日本電産の永守会長のブラックな発言の紹介から始まり、
「われわれは副業を無視できない世界の入り口に立っています。無視できないどころか、副業をしないとまともな人生を構築できない、構築してあげられなくなる時代の中に放り込まれることになるでしょう。」
「ブラックに染まるのがグロテスクなのは、誰かに強要されたブラックだからです。自分で自分をブラックに染め上げましょう。自分で選択した自分の副業は、やらされるものではありません。あなたを賦活してくれる黒です。その黒は、何かに守られて得たホワイトより、あなたの人生をカラフルにします。」 と続く一連の文脈。

「自分にとってnoteの執筆は仕事である。自分は、週刊誌で連載する作家と何ら変わるものではない」と宣言し、金融機関の課長職という多忙な状況でも、週2で欠かさず記事をupする姿勢に脱帽。 
趣味で気楽にやっている私とは心構えが違うなぁ。

副業といえば、この記事も面白かった。


9/10
YouTubeでたまたま流れてきたMi:2のイントロ部分。
この作品を観たのはもう20年ぐらい前だろうか・・・
ストーリーはあまり記憶にないが、この冒頭のシーンは強烈に印象に残っている。当時からスタントなしでやっていた。命綱や救命装置は多分あった(画像処理で消せる)とはいうものの、普通の役者じゃできないこと。
やはりトム・クルーズは筋金入りのプロだ。
このシーンに影響されて、当時超マイナーだったボルダリングにチャレンジした。すぐやめてしまったが。。

9/8
このインソール、5月に購入して愛用している。
親指に力が入りやすくなり、脚力が増した感じ。
姿勢も良くなったような気がする。

「….CCLP理論により、「立方骨」と「踵骨全部」を含む足根骨全体がより自然な状態で安定することで、
足の機能が大幅にアップし、高いパフォーマンスを生み出します。

CalPower Smartインソールを使用することで、足全体のアーチ(足のドーム)を無理なく正常な状態に近づけるため、趾(あしゆび)がより自然に使えるようになります。
趾(あしゆび)が使えるようになると、足本来の機能が回復し、より自然に「下半身の安定」、より快適に「素早い動き」、より力強く「強い踏み込み」が出来るようになります。」

9/5
おろちんゆーとヒカキンの初コラボ

9/4
我が家でもアスパラガスを栽培しているが、なかなかうまくいかない。
この動画は参考になった。 肥料が大事なんだな。
うまく育てれば、「株分け」でかなり増やせるんじゃないかな。


大根をそろそろ始めようと思う。今週の土曜日ぐらいに種まきしたい。
塚原農園さんの動画はとてもわかりやすい。
大根の種類は多い。おふくろ大根か三浦大根がいいな。

それにしても良い土だ。

やはり土作りが基本。 米ぬかやカルスの活用は大変参考になった。

カルスはちょっと高いけど、アマゾンレビューでは絶賛されてる。
生ゴミを混ぜ込んで肥料にできるのはいいね。


関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?