今日からできる美容法、それは人生を豊かにする魔法。

SHElikes 課題制作


人生経験とともに老けた自分


とある休日、いつものようにソファに横たわる。
スマホを開き、何気なく写真フォルダを見返す。数年前、友人と旅行に行った時の自分。恋人と仲よさそうに笑顔で写る自分。
当時はアプリの加工技術も浸透しておらず、その時代がありのままの姿で写っていた。それでも肌はピンとはり、シミやシワは一切ない。若々しさを感じながら写真を指でスクロールしていく。

「いろいろなことがあったなぁ。」

ひと通り写真を見終わったあと、そばに置いてあった手鏡で今の自分の姿を見る。

皮脂で化粧がヨレ、小鼻の周りのファンデーションが落ちている。目の下には薄いシミが見えており、目尻のシワが目立つ。さらには頬はたるみ、ほうれい線が深くなっている。

毎日化粧しているはずなのに、毎日鏡で自分を見ているせいでまったく気がつかなかったが、そこには確実に年を重ねた自分が映っていた。
年を重ねることは当たり前のことだが、その時の自分にはあまりにもショックが大きかった。

化粧を落とさずに寝ても元気だったあの頃の自分はもういないのだ。


ネットにあふれる情報過多な美容法


便利な時代になり、今はスマホ一つでさまざまな美容法を知ることができる。SNS上で今流行っているスキンケア、美容医療やエステサロンの紹介、インフルエンサーによる企業PR。有益だと思われる美容法がネット上にはあふれており、あれもこれも試してみたいと次から次へとお気に入り登録をする。

ふと気がつくと自分の興味のある投稿が増え、どれを試せば効果があるのか判断がつかなくなる。お金も時間も十分にあればすべてを試すことができるかもしれないが、今の自分には手っ取り早く効果を実感する情報が欲しかった。

しばらく情報を整理していると、圧倒的にユーザーから支持をうけている美容家がいた。美容外科・皮膚科専門医の上原恵理先生だ。

SNSだけではなくYouTubeやテレビ番組にも出演されており、認知力、発信力が高い。また、ネットで出回っている誤った美容法は、根拠までハッキリとユーザーに伝えることで信頼性もかなり高い。

さらには先生監修のスキンケアブランドまで存在するのだ。気になって上原先生のSNS投稿を読み進めていくと、初心者でも分かる内容の美容知識の本を出版されていることを知った。

その名も『医者が教える 人生が変わる 美容大辞典』。 
美容で人生が変わるという意味がその時の自分にはピンとこなかったが、美しくなって人生が変わるなら一石二鳥である。そんな思いで本を手に取った。

肌の基礎から理解する


手っ取り早い美容法が載っているのかと思いきや、まず人間の肌の構造が描かれている。何気なく毎日同じスキンケアを塗っているが、肌の構造やどの層にどんな効果があるのかなんて考えたこともなかった。色々なスキンケアを試しても、いまいち効果を感じられなかったのはそのせいだろう。

そこから肌質や肌に起きやすいトラブルなどを理解していく。年を重ねていくと女性は水分量が減り、乾燥しやすくなる。さらに極度の乾燥が続くと、余分な皮脂が出て額や鼻、いわゆるTゾーンと呼ばれる皮脂腺が多い場所がテカテカしはじめる。それが化粧がヨレる原因であり、混合肌と呼ぶそうだ。美肌まで長い旅にはなるが、基礎から理解することで、自分の知識に落とし込みやすい。

日頃の肌への触れ方からダメージが蓄積していくため、触らない・こすらない・たたかない・のばさないが原則。摩擦だけでシミが増えるなんて知識がない人には想像もつかないだろう。ただ美容液を塗れば美しい肌が手に入るというわけではなく、洗顔やクレンジングの仕方から指導が入る。今すぐでも試せることが多く、お金もかからないのは嬉しいことだ。

何より一番驚いたことは、人間の老化の80%が紫外線によるダメージの蓄積である。日焼けがシミにつながることは何となく予想がつくが、シワやたるみ、毛穴の開きまでも紫外線の影響をうけているという。

顔や手足には日焼け止めを塗っていたが、首にまで塗る必要があるのは盲点だった。読んでいくうちにだんだん紫外線が怖くなり、気がつくとネットで日傘とアームカバーを購入していた。この行為も美肌への大きな一歩であると自分を褒めたい。

美肌は外からのアプローチだけではない

基礎を学んだところで、次は食事の内容を目にする。ビタミンCは果物やジュースなど、一般的に認知されていることが多いと思うが、水溶性ビタミンや脂溶性ビタミンなど、ビタミンの中でもカテゴリーに分別されていることを認知している人は少ないのではないか。

自分が口にするものは自分自身をつくり、食生活はスキンケアの前提である。確かにストレスでファストフードやスナック菓子を食べた次の日には、うっかりニキビができてしまったなんて経験を思い出す。


つまり、いくら高い美容液を塗ったところで日頃の生活習慣や食生活が乱れていれば意味がない。トータルケアをしてこそ美肌になれるのだ。


美肌になった先にはポジティブな自分がいた


読めば読むほど楽しくなり、継続すればするほど結果が出る。
気がつくと目の下にあった薄いシミはなくなり、小鼻のファンデーションはヨレなくなっていた。効果を実感しているのは自分だけではなく、明らかに周囲からも肌を褒められることが多くなった。
何歳になっても褒められたら嬉しいものであり、さらに美肌に対する向上心へとつながる。

正しい知識でスキンケアやコスメ、食材を手に取るのが楽しくなり、その情報が周囲とのコミュニケーションのきっかけにもなる。もしかしたら今の自分はスマホに写っていた若かりし頃の自分より、内面も含めて美しくなっているかもしれない。そう思えるほどポジティブな気持ちへと変化していった。

はじめて本を手に取ったとき時、美容で人生が変わるという意味にピンと来てなかった自分を思い出す。一石二鳥という安易な考えでも本を読む選択をした自分は正しかった、とあの時の自分に教えてあげたい。

結果、美しくなることは人生が豊かになるということを。



この記事が参加している募集

#紫外線対策

1,205件

読んで気に入って下さった方、 応援して下さる方は是非サポートして頂けると嬉しいです☺️ ♡ サポートは今後の活動費に使わせて頂きます🌷