見出し画像

いつも通りの呟き

今日は天気良いけど寒いですね
早く暖かくなってほしいです。

今年中にYouTube開設するんだけど、
若年層の貧困にフォーカスしたチャンネルにするよ。

沢山の人と知り合う中で思ったことがある
やりたい事あるけど過去の行いによって
お金のない子って凄く多い

確かに今の生活はぼちぼちやれてるけど
プラスで何かやりたいと思っても
借金や奨学金、家庭の事情、色んな理由で
いざとなったときに動くのに必要なお金まで
回らないって人めっちゃ多い気がする

そして

懐の余裕は心の余裕

私はそう思ってる。

義務教育にお金の使い方や怖さを取り入れて欲しいと思う今日この頃

税金の事とか分からんで生きてる
若い子が多い印象がある

結局損してしまったり、時間を無駄にしたり
凄く勿体無いなって。

現に私もその1人で大した額でもない借金に散々振り回された上に沢山の時間を無駄にした過去がある。

今もその代償を償いながら生きてる

そんな子を1人でも減らしたいって思うよ

若い時間って凄く限られてるけど
その短い期間は沢山の可能性を秘めていて、
好きな事ができる自由がある。

人生いつでもスタートは切れるし、
いつスタートしても遅いってことは絶対に無い
気付いた時からスタートやと思うくらい。

じゃ早いうちに気付ければ、早く手を打って
邁進する事ができるんじゃないかなって笑

正直、人間あほな所あるから
痛い目みないと学べないんだろうなとは思うけど

前の記事で掲載したように、
若くして自分で命を断つ人間もいる
金が原因で死ぬ奴って思ってるより多い

なんとかなるんだから、
あと少し、あと1日、その日その日を我武者羅に生きてたら、気付いたときには違うことで悩んでたりするんだよね

お金の悩みは心の癌
苦しい気持ちもわかるけど
もっとヤバくても、タフに生きてる奴もいるから
人生を悲観視しないで欲しいな。

今日も社畜してるのでお仕事頑張ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?