マガジンのカバー画像

ドサクサ日記風

17
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

1/22〜1/28

1/22〜1/28

22日
終日何もない日今週は大事な予定があるので、最低限の買い物しかしかなかった〜。
どこかに行きたくても我慢した。

23日
仕事を黙々とする1日。
ずっと忙しかった。
火曜日ってどうしてこう忙しいのだろうかと思ったりする。

24日
早朝朝6時 積雪らしくめちゃくちゃ早く目が覚めた。
準備していたらうっかりパンを焦がす。
仕方なく職場で食べられそうな朝食を見繕ってから出発。今回は歩きで。
ノー

もっとみる
1/15〜1/21

1/15〜1/21

15日。
某ナンバープレートについてのディスりがあるけど、あれはされた側にしかわからないんだし、他所から移り住んで来た人にはわからんよ、(思わずTOKIOの城島の素人は黙っとれの画像が浮かんだ)
美味いB級グルメを食したり、寂れた街をぶらぶらするなどする。帰り着いて賑やかさの後の静けさが辛くて枕を濡らす夜だった(あくび疑惑もあり)

16日。
朝からカリカリしていて、余裕が無い。
ささいなことでイ

もっとみる
1/8〜1/14

1/8〜1/14

8日
お腹が空くまで眠る。
成人の日であったが、そのような格好の若者は見ず。
自分の成人の日の出来事はあまりつまらなく、思い出の店で1人昼食(カツ丼とミニうどんセット)をとってこれまでの人生を思い出したり物思いにふけていたりした。
今思うと、成人したことに実感がなく戸惑いが大きかったのではないかと思われる。
そんなぁ、成人なんて、、、、まだまだですよ的な。
20歳の自分が今の自分を見たらなんと思う

もっとみる
1/1〜1/7

1/1〜1/7

1日。
初日の出は、寝ていて見ておらず。
前日は実家で紅白をじっと見て年末感を感じて、神社に行って軽くお参りして御神酒を飲んでくじを引く。小吉。
その後眠り、実家で久しぶり長い時間を過ごす。
夕方の能登地震が起きるまでは良かったのに、そこから段々と気分が落ち込んでいき、とても正月とは思えないほどの落ち込みようだった。一番辛いのは被災地の人たちなのだが。

2日。
翌朝地震は夢であったら良いのにと思

もっとみる