マガジンのカバー画像

視覚障害者の徒然

72
視覚障害者の日々をつらつらと書きます
運営しているクリエイター

#視覚障害者

映画さん、改めましてこんにちは のアプリ

窓ぎわのトットちゃんの本が大好きで、何度も読み返しています。 最近映画になったことを知り…

ポンピヨ
5か月前
2

ささやかな音のありがたみ

アマゾンのブラックフライデーにのっかって、エアポッズを新調しました。 第二世代です。 今ま…

ポンピヨ
6か月前
2

エスカレーターでうっかり

視覚障害者である私と一緒に歩く経験が少ない方は、ついうっかり段差やエスカレーターがあると…

ポンピヨ
7か月前
1

マスクを外すタイミングをどうやって知るか

新型コロナの流行により、マスク生活が長くなりました。 現在は着用している方としていない方…

ポンピヨ
9か月前
2

視覚障害者に慣れない人と一緒に歩くときの迷い

私は人と一緒に歩くときは、その人に触れて誘導してもらいたいと思っています。 視覚障害者が…

ポンピヨ
10か月前

ボイスオーバーでのスマホの文字入力

私は長い間、スマートフォンとガラ携の2台もちでした。 そもそもスマホを使い始めたのも遅い方…

ポンピヨ
10か月前

視覚障害者と一緒に歩くとき、スマートにやってみたいこと

視覚障害者と青眼者が一緒に歩くとき、視覚障害者が杖を持っていない方の手で青眼者の肘を持つのが一番スタンダードな形と思っています。 肩を持ったり、腕を組んだり、声だけで誘導したり、その人との身長差や心理的距離感によって変わりますが、同公演後という視覚障害者のがいしゅつをサポートするお仕事をする際に必要となる資格を取得した友人は肘で習っていたので、スタンダードと私の中では位置付けています。 肘に視覚障害者の手を誘導するにもいくつかのやり方があり、突然手を掴まれるとびっくりする人

慌てると間違える

慌てていると、なんでこんな間違いを?ということが多々あります。 歩いていて、「右に曲がっ…

ポンピヨ
11か月前
2

扇風機、踏んだり蹴ったり

夏になると登場してくるもののひとつに扇風機があります。 季節ものなので、定位置というのが…

ポンピヨ
11か月前
3

視覚障害者と駅のホーム

視覚障害者が駅のホームから転落する事故は今でも時折発生します。 落下防止の柵が設置されて…

ポンピヨ
11か月前
1

信号機、そして押しボタンの難しさ

視覚障害者にとって、信号機は結構難しいもののひとつかなあと思います。 最近はアイナビなど…

ポンピヨ
11か月前
1

視覚障害者とメガネ

メガネには色々な役割がありますね。 視覚障害者の私には、大きく以下の3つの役割があります。…

ポンピヨ
11か月前
1

次から次へと声をかけてもらえる日

新型コロナが5類感染症になって人びとの交流が活発になったおかげか、はたまた視覚障害者が登…

ポンピヨ
11か月前
1

視覚障害者の私と青眼者のあなたが一緒に歩く時、考え始めると難しくなります

視覚障害者が青眼者と一緒に歩くとき、一般的に肘か肩を持たせてもらうことが多いと思います。 どちらを選ぶかはお互いの身長差により、自分と同じ以上であれば肘、小さい方であれば肩が楽です。 私がふわっと捕まることが多いせいか、青眼者の方が私の腕などを持たれることがままあるのですが、この姿勢で一番困るのは進退がわからないことです。 私が青眼者を持つ場合には、進むタイミング、止まるタイミングは青眼者に合わせます。 しかし私を青眼者が持つ場合、声をかけられたりでもしない限り、この場所から