マガジンのカバー画像

ライフハック

51
運営しているクリエイター

#楽器

【バイオリン】ファインチューンペグを装着してみた(チューニングがチョ→楽♪)

【バイオリン】ファインチューンペグを装着してみた(チューニングがチョ→楽♪)

バイオリンはすごく楽しいんだけど、
毎度のチューニングがめんどくさい。

特に、
昔ギターをやってた私にとって、
バイオリンのチューニングはセンシティブすぎると感じる。

ギターの場合、
こう、ペグがさ、ギア方式だから、
グルグル回してチューニングを合わせてくイメージ。

だけど、バイオリンのペグにはギアとかないから、
そのまんま木だから、1mmまわしただけでも音が相当ズレる。

そして硬い!とに

もっとみる
ヴィオラを弾くとズバ抜けて他の楽器よりも人間的に成長できる件

ヴィオラを弾くとズバ抜けて他の楽器よりも人間的に成長できる件

楽器を弾くと「人として成長できる」とはよく言われる。

例えば、ピアノは脳機能を向上させたり、

人間の成長の手段のひとつとして音楽があるなど言われたりする。

が、世の中にある数多の楽器の中で、
どうやら「ヴィオラ」はその成長できるレベルが圧倒的らしいのだ。

まえおき弦楽四重奏というものをやってみたすぎてバイオリンを弾き始めた。

弦楽四重奏したい人にとってまず一番重要なことは、

「メンバー

もっとみる