マガジンのカバー画像

古希になったよ 

32
『古希』の定義(稀なる長寿)から、ここまで生きた我が人生を振り返り、先輩から受け継いだら【産婆魂】を使命感をもって伝えたい。 命の誕生を見届けてきた感動と奇跡の意味を一人でも多く…
運営しているクリエイター

#生命

『男損女必』の意味は、男子には損でも、女子に必須と❣️(かっての「ダンソンジョヒ」とは、真逆を表す)の現代社会

『男損女必』の意味は、男子には損でも、女子に必須と❣️(かっての「ダンソンジョヒ」とは、真逆を表す)の現代社会

過去と現在を比較。

🌸感覚的に
男子は強い過去 今は、男子は優しい。
男子は仕事中心。今は、家族中心。
女子は「家内」の文字通りは過去。
今の女子はアクティブに外仕事、営業職。

🌸体力的にも、
エステ男子がモテ、
パワフル女子がカッコ良し❣️

🌸子育て
男子は、育メン人口上昇❗️
保育園送りのママチャリ男子
女子は、産後間もなく職場復帰❗️
バリバリワーキングwoman❣️

でも、

もっとみる
耳の役割 心の声を聴く

耳の役割 心の声を聴く

『秋の快晴』❣️

雲ひとつない秋晴れの中
地域在住の諸先輩に混じって
研修会に参加した。

ヘレンケラーと云うヒトを
ご存知だろうか?
目、耳、口を
閉ざされた女性だ。

障がい者の未来を
開いた人でもある。
三重苦のの中、
サリバン女史に導かれ、
障がい者の力を世に問うた人。

それに匹敵する人が、
日本にも居たのだ❣️

凍傷が元で、
四肢全ての半分を失った女性。
中村久子女史❗️

幼い頃

もっとみる
ご縁を楽しむ❣️

ご縁を楽しむ❣️

ご縁を結ぶ松江より その1

助産師40年にして、
家族計画協会から、
頂いたプレゼントは、、。

会長北村先生との再会と
立派な表彰状。
そして、
何よりも素晴らしい

ヒトとの『ご縁』でした。

式典会場では、
長崎浦和の女性と。
ゲストハウスの宿では、
一人旅の兵庫県女性と。
そして、
翌朝の朝の散策コースでは、
秋田美人の有閑マダムの女性と。

三人の方との出会いで、
語り合ったテーマは

もっとみる
『輪廻転生⁉️』命不滅の説は、賛否両論❣️

『輪廻転生⁉️』命不滅の説は、賛否両論❣️

タイトルからは、想像もしない様な
結末に至った。「月の満ち欠け」

直木賞作家の佐藤正午さんの
意図とは全く違っただろう、
私の感性は、なぜかしら、
この一本の映画の中で、
二転三転し、トドのつまり。

赤ちゃん通訳助産師を自称する
一人の助産師としては、
手前勝手だとは、知りながらも、
心地よい、私流の
落としどころを得たと思う。

助産師という専門職業は、
多くの学問が入り乱れ、
ある時は、

もっとみる
🌸桜折るバカ梅折らぬバカ?

🌸桜折るバカ梅折らぬバカ?

最近、
あちらこちらの街路樹
🌴🌲🌳
樹木が、無惨に伐採されている。

さすがにこの時期の桜は⁉️と
思いきや
バッサリと丸裸のサクラを
見たとの友人。

学校周囲の樹木の多くが、
見るのも可哀想な哀れな丸裸
あんなに太い幹をバッサリ斬られては
多分、
今年の🌱新芽は、勿論、
暫く、若い枝
新たな枝は楽しめないだろう。

と。

もし、
私が、『樹医』だったら、、。
と思いながら、
振り返

もっとみる
生きる為の仕掛け

生きる為の仕掛け

生命は、【仕掛け】で溢れている。
正に、命懸けの仕掛け。
産まれ落ちたら、

直ぐに
一声‼️
ぽぎゃ❗️と。、、産ぶ声
①存在を主張する。

つぎには、

母の身体に呼びかける。
お腹すいたから
おっぱいくださいな‼️
ちゅっちゅっと、
かなり大胆なサインを出す。
②食欲旺盛。

トツキトオカ間
子宮の中で我慢していた
ウンチを放出する。
三日三晩掛けて
不要なモノを出し切る
と云う消化管全体の

もっとみる