理系のハム★

寝ることが好きです

理系のハム★

寝ることが好きです

記事一覧

食品メーカー研究職が紅麹の件で感じたこと

3月末から4月初めは例年なら閑散期なのだが、、、 大阪の食品メーカーで研究職として働いて8年目、4月から係長職を拝命した。 今までやったことない難しい仕事で忙しくな…

理系のハム★
2か月前
5

食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情③

コロナ禍は食料環境も襲った新型コロナウイルスの影響は計り知れない。コロナ禍での経済損失は日本では10〜50兆円、世界中では1,000兆円を超えるとのデータもあるようだ。…

食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情②

加工によって諸経費は更に積み重なるハウス食品様の「完熟トマトのミートソース4袋入り」という商品を用いて食品の加工にかかるコストなどについてもう少し掘り下げてみよ…

1

食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情①

高い、、、今、出張で新幹線の中にいる。新大阪発、スカスカのひかりだが、別々で予約したはずの常務取締役が何故かたまたま後ろの席にいる。 なんでやねん、座席倒されへ…

note初投稿

実家ですることもなくケータイを触っていたらnoteをインストールしていた5/14、法事で実家に帰っていた。実家に帰り、親戚の年寄りが集まる場ともなればア○ウェイの系列…

22

食品メーカー研究職が紅麹の件で感じたこと

3月末から4月初めは例年なら閑散期なのだが、、、

大阪の食品メーカーで研究職として働いて8年目、4月から係長職を拝命した。
今までやったことない難しい仕事で忙しくなるのかなあとか、部下の育成で悩んだりするのかなあとか、ぼんやり思いを巡らせていたが、今はそんな想像とは少し違う方向に業務の時間が割かれている。
「◯◯スーパーのバイヤーさんから、(某機能性食品メーカー)製の紅麹原料が使われていないか今

もっとみる
食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情③

食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情③

コロナ禍は食料環境も襲った新型コロナウイルスの影響は計り知れない。コロナ禍での経済損失は日本では10〜50兆円、世界中では1,000兆円を超えるとのデータもあるようだ。桁デカすぎてよくわからん。
仮に日本の経済損失が50兆円だとしたら1億人の日本人が一人平均50万円ずつ損したってこと⁇そう考えると結構損した気がするなあ。
業界や企業の規模感によってはもっともっと損をした人がいっぱいいそうだ。

もっとみる

食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情②

加工によって諸経費は更に積み重なるハウス食品様の「完熟トマトのミートソース4袋入り」という商品を用いて食品の加工にかかるコストなどについてもう少し掘り下げてみようと思う。食べ応えがあり、パスタにたっぷりかけると非常に美味しい。

原材料名を見ると、「トマトペースト(アメリカ製造)、牛肉、みそ、ガーリックペースト、コーングリッツ、乾燥にんじん、食塩、乾燥玉ねぎ、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、牛脂豚脂混合油

もっとみる
食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情①

食品メーカーの研究職が語る最近の食品事情①

高い、、、今、出張で新幹線の中にいる。新大阪発、スカスカのひかりだが、別々で予約したはずの常務取締役が何故かたまたま後ろの席にいる。
なんでやねん、座席倒されへんやんか。

僕はとある関西の食品メーカーで研究職をしている。僕の本名を知っている方であれば、ネットで検索してみたらふつーに僕の顔と卒業大学ごと会社名が出てくる(笑)
Twitterで弊社の食品を食べてくれている相互フォローの人を見つけると

もっとみる

note初投稿


実家ですることもなくケータイを触っていたらnoteをインストールしていた5/14、法事で実家に帰っていた。実家に帰り、親戚の年寄りが集まる場ともなればア○ウェイの系列のなんとやらで営業をしているおばちゃんとか、某宗教団体を活動母体とする政党への投票をお願いしに回るおばちゃんとかいて結構面白い。(実の両親じゃなくてよかった〜〜)
宗教の話でいえばうちの父親は仏教徒で、母親はキリスト教徒だ。両親の年

もっとみる