マガジンのカバー画像

音楽関係

73
SixTONESとBTS(防弾少年団)以外で好きな曲やアーティストについてのあれこれや楽曲のレビュー、歌詞の考察など、書きたいときに書いていきます。こちらもゆる~く更新します。
運営しているクリエイター

#つぶやきのようなもの

桜の森

 MAMA 2023のツイートで星野源の『桜の森』と思しき曲が流れていて、「やっぱり星野源って韓国で人気あるんだなあ」と思った。

The Beatles最高。

 としか言えない。
 いやー現代の技術すごいですね・・・過去と未来の共演。
 泣きそうになりました。
 だって、4人揃っているんですよ。
 現在のリンゴと『Hello, good-bye』のジョンが一緒にいるんですよ。
 感無量です。

https://youtu.be/Opxhh9Oh3rg?si=B0OKs9nbTqw0Q_M5

 
 そして最後は4人でのお辞儀からの、消えていく背景の「BE

もっとみる

Now And Then

 これがThe Beatles最後の新曲・・・。
 ジョンの声が今も生きているみたいに鮮やか。
 改めてThe Beatlesは偉大だと思う。
 これで本当にThe Beatlesが完全にレジェンドになった感があるのが寂しい。
 Now and then I miss you・・・。
 この世にたくさん名曲を残してくれてありがとう。

源さんの韓国ファン

 昨夜下記の記事を投稿しましたが。

 常々InstaやX(旧Twitter)を見ていて思うけど、韓国にたくさん熱心なというか、愛情溢れる星野源ファンがいらっしゃるんだねえ・・・源さんが早く韓国でライブ出来ますように。

 韓国の星野源ファン、というとこんな動画もあるのです。

 
 それぞれ、『異世界混合大舞踏会』と『恋』の歌詞を韓国語訳にした動画です。
これらの動画をみて、源さんの歌詞

もっとみる

日本のアーティストが韓国の音楽番組に出演

日韓関係史に刻まれるべき事件、YOASOBIが「韓国の音楽TV番組に出演」の衝撃 等身大の韓国留学記(10)~日韓共同宣言から25年、ここまで来た「文化交流」(1/4) | JBpress (ジェイビープレス) (ismedia.jp)

 「管見の限り、韓国の音楽番組において、日本のアーティストが日本語で曲を披露するのは記憶がない。初めての試みではないか。これは日韓関係史に刻まれるべき事件だと思

もっとみる

紅白のテーマ

 テーマ | 第74回NHK紅白歌合戦

 『ボーダレス-超えてつながる大みそか-』がテーマだそうで。

 良いね。