もちこ

韓国在住、30代女性 韓国語はまあまあ話せる程度 ドラマや映画の感想を書いていきたいです

もちこ

韓国在住、30代女性 韓国語はまあまあ話せる程度 ドラマや映画の感想を書いていきたいです

最近の記事

前代未聞?のドラマ「ちむどんどん」

とんでもないドラマが現れた… ちゃんと見ていたのは最初の数週間で、そのあとは見たり見なかったりながら見したり… でも、デトックスとして感想を記録しておこうかな。 言いたいことは山ほどあるけど、なるべく絞って、絞って… ツギハギ展開、やばい もう、ひとつひとつのエピソードも、それぞれの登場人物も脈絡がなさすぎ笑 朝ドラとは:主人公の成長していく姿を毎週のエピソードで繋いで描いていくもの。だと思うんだけど、まーあちぐはぐですわ! 個々のエピソードが意味不明、かつ無意味。 何

    • カムカムエヴリバディ 飽きさせない朝ドラ!でも伏線回収うるさすぎ?

      朝ドラを見る習慣のないわたしが珍しく楽しんだ作品。最終回まで見終わった感想です! ※わたしが見始めたのは安子編の終盤。るいに怪我させちゃって雉真家に戻ってきたあたりからなので少し偏った感想ではあります。 ※唐突に「踊る大捜査線」の映画のネタバレがあります。 個人的によかったところ2点、そしてよくなかったところ1点です。 テンポよく進む中で訪れる複数のクライマックス100年の物語というだけあって、割とぽんぽん進んで長い放送期間でも飽きずに見られたのがよかった。 そんな

      • 韓国ドラマ「今、別れの途中です」感想 主人公2人が気持ち悪い・・・

        ソン・ヘギョ主演、現在韓国で放送中のドラマ「今、別れの途中です」の1話2話そして3話を途中まで(←ここがポイント)見たネタバレ有りの感想。 このドラマ全体をかなり否定的に書いてるので、このドラマが好きな人、そして主演の2人が好きな人は読まない方がいいです!! 私が大好きな顔面のソン・ヘギョ。今回はファッションデザイナーの役と聞いて、美しいソン・ヘギョが堪能できるととても期待していた。 なのに、、、 ざっとあらすじファッションブランドのデザインチーム長ヨンウン(ソン・ヘ

        • 韓国ドラマ「One The Woman」感想

          先日韓国での放送を終えたドラマ「One The Woman」(원더우먼) ネタバレなしとありの感想を残しておきます。 めっちゃ簡単なあらすじ暴力団の娘ながらも猛勉強の末に検事となり、上司にも取り入ってうまいことやってきたヨンジュ(イ・ハニ)。とある容疑者をこっそり追って出かけた先で、自分そっくりの財閥の嫁のミナを見てびっくり、と思ったら車に轢かれて意識不明→目覚めたら記憶喪失になってる上に周りからはミナだと思われてしまっていて、わけもわからないまま財閥の嫁としての生活が始

        前代未聞?のドラマ「ちむどんどん」

        • カムカムエヴリバディ 飽きさせない朝ドラ!でも伏線回収うるさすぎ?

        • 韓国ドラマ「今、別れの途中です」感想 主人公2人が気持ち悪い・・・

        • 韓国ドラマ「One The Woman」感想

          「最愛」2話ネタバレ感想 時代考証。。

          放送開始前にあらすじを読んでおもしろそうだなと思って見始めた。 1話終了の段階ではやはり弟が犯人説を推してる人が多かったのかな? 興奮すると記憶がなくなる、なぜか梨央の布団で寝ていた、「梨央と優は俺が守る」という父親の言葉、怪しいところ満載だもんね。 そして2話で早速弟が渡辺を刺すシーンが!! でも(渡辺が倒れたときに深く刺さっちゃったとしても)あれが致命傷には思えないし、動画も中途半端に終わったから、単純に弟が犯人で、お父さんが死体遺棄ということではなさそう。まだま

          「最愛」2話ネタバレ感想 時代考証。。

          わたしには合わなかった韓国ドラマたち

          前回の記事でおもしろかった韓国ドラマを書いたけど、今回はわたしには合わなかったドラマについて。途中でリタイアした作品や、最後まで見たもののダメだった3作品。 「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」(도깨비) 韓国ドラマ好きの間では有名な作品ですよね!わたしも友人数名に強く勧められて、当然楽しめるだろうとはりきって見始めたのに、6話で脱落。。正直、6話までの間も退屈気味でなんとか見ていた感じ。続きがさして気にならない、普段の会話シーンもおもしろくない。でも評判があまりにもいい

          わたしには合わなかった韓国ドラマたち

          今まで見た中でおもしろかった韓国ドラマたち

          もともと日本でもそんなにドラマを多く見るタイプではなかったので、韓国語を勉強したり韓国に住むようになってからも韓国ドラマをたくさん見たというわけではない。 でも、ちょこちょこ見ている中ですごくハマったり、反対に脚本などにかなり不満を抱いたり、色々なドラマに出会った。今回はその中でおもしろかったドラマについて。ネタバレなし。 「私の名前はキム・サムスン」내 이름은 김삼순 30歳目前に彼氏にフラれたあげく無職になってしまったぽっちゃり体型のパティシエのサムスンが年下の御曹

          今まで見た中でおもしろかった韓国ドラマたち

          韓国版「彼女はキレイだった」左利きの日の持つ意味に涙。。

          日本でリメイクされることをきっかけに友達に勧められて韓国版を一気見、日本版は韓国のケーブルテレビの放送で少しずつ見ている。 韓国ドラマはおもしろくなるまでに何話かかかることも多いけど、自分に自信が持てないとか、仕事での失敗とか共感しやすい部分が多くてすぐにハマった。 なにより、このドラマは脚本が本当によくできている。 特に印象に残ったのは5話。 4話のラスト~5話の冒頭で、ソンジュンの家のドアをあけるために4桁の暗証番号をあてずっぽうで試すヘジン。しかしはっと何かを思

          韓国版「彼女はキレイだった」左利きの日の持つ意味に涙。。