しがない会社員のぼやきです。 都内のどこかにひっそりと生息しています。 生き方、考え方…

しがない会社員のぼやきです。 都内のどこかにひっそりと生息しています。 生き方、考え方を最も重要視しています。 趣味▹▸ゲームをすること、小説を書くこと、絵を描くことを中心に、「心が動く」現象に興味を持っています。 よろしくお願いします!\

記事一覧

+1

過去の写真

も
3年前

一方通行

も
3年前
2

「綺麗事」という化物

基本的には否定をしないスタンスですが、ダメなものはダメ、と、比較的強くハッキリと思っています。人のことを、簡単に他人がどうこう口を出していいものではないんです。…

も
4年前
9

現実を生きること

巷には夢を追いかける素晴らしさがあふれているけれど、現実的ではないな~なんて、正直思います。もちろん、自分の軸をもって、自分で夢を描いて、夢を追いかけることは大…

も
4年前
7

不完全な美しさ

完璧なものほど美しいという風潮に対して、ふと疑問に思います。 人間なんて絶対に不完全なのに、どうして完璧であろうとしてしまうのだろう、と素直に思うのです。 いや…

も
4年前
6

自己紹介

こんにちは。時間によってはこんばんは。 見ていただきどうもありがとうございます。もちと申します! 社会に出てまだまだヒヨッコ二年目会社員のしがない日記です。 日々…

も
4年前
8
「綺麗事」という化物

「綺麗事」という化物

基本的には否定をしないスタンスですが、ダメなものはダメ、と、比較的強くハッキリと思っています。人のことを、簡単に他人がどうこう口を出していいものではないんです。
SNSで話題になった、「ポテトサラダくらい手作りしろ」とおじさんが言った事件や、三浦春馬さんの自殺の事件など、巷には悲しい事件があふれています。でもそこで出てくるのは、「綺麗事」と、どこにも有りもしない「普通」の呪われた幻想です。

綺麗

もっとみる
現実を生きること

現実を生きること

巷には夢を追いかける素晴らしさがあふれているけれど、現実的ではないな~なんて、正直思います。もちろん、自分の軸をもって、自分で夢を描いて、夢を追いかけることは大切です。でも、個人的にはあまりに勝者側からの語りではないか?と思うのです。

歴史とかでもそうですけれど、「これをしたから勝った」、「これをしたから一躍有名になった」と語るのは簡単で、誰しもがそれを行うことで同じ結果が訪れるとは限らないし、

もっとみる
不完全な美しさ

不完全な美しさ

完璧なものほど美しいという風潮に対して、ふと疑問に思います。
人間なんて絶対に不完全なのに、どうして完璧であろうとしてしまうのだろう、と素直に思うのです。

いや、きっとこれは、今だから思えるのかなと思います。

過去、自分も完璧主義のようなところがあって、理想の自分とのギャップにとても苦しんでいました。どうして私はこれができないのだろう、どうして私はこんなに馬鹿で何もできないのだろう、と、ずっと

もっとみる
自己紹介

自己紹介

こんにちは。時間によってはこんばんは。
見ていただきどうもありがとうございます。もちと申します!

社会に出てまだまだヒヨッコ二年目会社員のしがない日記です。
日々思うことを気ままに綴ろうと思います。

どんな人でもいい所は必ずある!生きてればいいことあるさ〜!と信じてやまないポジティブなやつです。基本、平和に生きたいと願っていますが、芯を強く持っていきたいと思っていますので、否定はせずに主張する

もっとみる