マガジンのカバー画像

Slack活用術

32
良いなと思ったSlackに関する記事をまとめていきたいと思います。 フォローして頂けたら嬉しいです🐰🍒 ※マガジン追加NGの場合は一報頂けましたら外しますのでお願いします。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Slackチャンネル整理方法】Slackをデジタルオフィスとして活用するラボラティックの、Slackチャンネル整理方法をご紹介

Slackと組織コミュニケーションの専門家、ラボラティック株式会社でバックオフィス全般とマーケティングを担当している加藤です。 今回は、弊社のやり取りの全てを詰め込んでいる、業務の基点であるSlackの、チャンネル整理方法をご紹介します。 弊社はかれこれ3年以上、「Slackをデジタルオフィスと捉え、フルリモートで業務を行う」ことを働き方の戦略としています。 前回のコラムにて、弊社は既に業務のやり取りの全てをSlackで行うデジタルHQ体現企業であり、情報の宝庫であるSl

【スタンプ1つでタスクを登録!】Slack専用のTodo管理サービス「slatify」をリリースしました!🎉

こんにちは!デジタルマーケティング支援事業やプロダクト開発事業を行なっている、gens,inc代表の三宅です! この度、Slack専用のTodo管理サービス slatify(スラティファイ)をリリースいたしました!🎉 リリース背景📝きっかけは深津さんのnoteでした。 このnoteを見たのが6月。 確かにSlackデフォルトのReminder機能は、自分に対してリマインドできるが、「問い合わせが来たので〇〇さんに対応してほしい」のような相手にリマインドを送る機能はない

数年前からSlackを使い続けている組織に伝えた「Slackの使い方」

こんにちは。サイバーエージェント小売DXチームにてiOS / Server-sideエンジニア 兼 開発マネージャーをしている岐部と申します。 私が所属している小売DXチームはまだ発足して1年強で、現在進行系で急速に人が増えていっている状況です(私も途中から参加した身です)。 そんな中、組織力強化を目的にSlackの使い方を紹介するLTを昨年末に行ったので、その内容を紹介します。 サイバーエージェントは全社でSlackを使っていますサイバーエージェントではSlack En

Slack Workflowをスプレッドシート連携したら、とっても便利!

こんにちは、マイコです。 突然ですが、「Slackで投稿した内容がそのままスプレッドシートに自動的に入力できたらいいなぁ〜」なんていうこと、ありませんか。 Slackはリアルタイムに情報共有するのには便利ですが、流れていってしまうため対応漏れが発生するリスクがあります。かといって、スプレッドシートで管理票を作ると、転記する手間がかかります。 こんな悩みをノーコードで解決してくれるのがSlackのWorkflowです。 作るものSlackのショートカットからフォームを立ち上げ

Slackゲストアカウント管理を効率化するbotをGASで作ってみた。

最終更新日 2022/8/16 - ソース及びマニュアル一部修正(不要なトークン削除) - 参考サイト追加 概要業務でSlackを使用している会社はユーザの棚卸しや削除漏れを防ぐためゲストに対して有効期限を設定している人は多いと思います。ただ有効期限を設定した場合、延長するのがめんどうだったり期限切れの通知を見逃すことがあったため、Slackの指定チャンネルに有効期限切れをアナウンスするBotを作ってみました。 課題公式にも期限切れをお知らせする機能はありますが、有効期限

viviONでのSlack運用 チャンネル編

こんにちは、最近カヌレにハマっているせっきーです。外側がガリガリなほど良い。 先日公開しましたslack運用に関する記事の第二弾になります。第一弾はこちら。 viviONでは多種多様なチャンネルがあるのですが、その中でも特徴的なものをピックアップしてご紹介します!業務に関係ないものもあるぞ! pj_(案件番号)_(案件名)プロジェクトを管理するためのチャンネルです。viviONでは案件の大小関わらず、全てのプロジェクトに専用のチャンネルが作成されます。 チャンネル名は

Slackの神機能「ワークフロービルダー」使ってみた!これは仕事が効率化する予感・・・

エスイノベーションのSlackが有料プランにアップグレードされたということで、さっそく有料プランでしか使えない機能の1つ「ワークフロービルダー」を使ってみました。 そこで、今回は 「実際にどのようにワークフロービルダーを活用しているのか?」 について社内事例を紹介していきたいと思います。 ワークフロービルダーとは?ワークフロービルダーとは、Slack上で行う定型的なプロセスを自動化してくれるツールのことです。Slack以外のアプリを連携することも可能です。 例えば、

slackのメンション多すぎ?経理のプチ業務改善♫ 

こんにちは。株式会社iCARE(アイケア)の経理のかとう(いこぴ)です。iCAREは「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパスに掲げ、健康管理システム「Carely(ケアリィ)」を提供しているスタートアップです。 iCARE(アイケア)の従業員数は、現在約140名(正社員+契約社員)。 うち経理は2名(おししさん+わたし)です。 数ヶ月前の話ですが、打ち合わせに集中して1時間全くslackを見ていないと、スレッドの赤丸=メンションが●件も・・!と驚くことが何度かありました。

viviONでのSlack運用 ガイドライン/役立つ機能 編

こんにちは、せっきーです。 Slack、便利ですよね。 UIが良く、コミュニケーションを取りやすい最高のツールだと思います。 以前はIPMessenger、Chatworkを利用していたのですが現在はSlack一択です。 本記事ではそんなSlackの、viviONでの運用ガイドラインや活用している機能を一部ご紹介します。 基本ルールパブリックチャンネルで話す 情報を共有するため、誰でも参加/閲覧できるパブリックチャンネルを使用します。 DMやプライベートチャンネルは極

Slackを使い始めて2年半。最近「Slackってどう?」って聞かれることが増えたのでまとめてみた。

Slackは、2019年11月くらいだったでしょうか?元CDOの対馬氏が、「なんかコミュニケーションツールでSlackっていうのがあるんだけど、ちょっと使ってみる?」という話から数名でチャレンジしたのが始まりでした。かなり限定的に数名で使い始めたのを覚えています。その後、2020年2月に、Slackの本も出版している!CIO長谷川秀樹氏が就任して、一気にコープさっぽろでの活用がスタートしました。すごーく、わかりやすく「なんでSlackだと良いのか?」を伝えてくれたことも利用加

特許事務でのSlackのワークフロー活用術

特許事務所のある日の風景 弁理士(以下、弁)「これ、審査請求と早期審査お願いします。印紙代の減免ありです。」 事務(以下、事)「はい。…あれ、XXX株式会社さんの審査請求久しぶりですよね。減免の条件は以前は中小ベンチャーでしたが今回も変わりないですか?」 弁 「ないです」 事 「ホームページ確認しましたが会社設立から先々月で11年目だったようです。中小ベンチャーだと設立10年以内が必須条件ですから、該当しませんね。そうしたら中小企業要件でいいですか?」 弁 「はい。それなら

これでZoom会議を忘れない!予定をSlackに自動通知するワザ

うっかりオンライン会議の時間を忘れること、ありませんか?今まで忘れそうなことが何回かあって、ヒヤヒヤしていました。Googleで通知設定をしていてもPCから離れていると受け取れないし、毎回いちいち設定するのは面倒。(かといって、デフォルト通知設定もいやだし。) こんなときはZapierさんに自動でSlack通知してもらうように設定しちゃいましょう!無料で簡単に設定できるので、ぜひ試してくださいね。 この自動化でできること Googleカレンダーに予定が入っている場合、その

Slack botで検索の手間を削減!sweeepのプチ効率化テクニック

「本社の住所って何だったけ…?」とか「採用ページってどこだっけ…?」なんていうときありませんか?検索すれば出てくるけど、その探す手間、ちょっと面倒ですよね。いつも必要というわけではないけど、欲しいときにスッと情報が出てきてほしい。そんなときは、Slackのbotに登録しておくと便利です。 sweeepには、ちょっとした効率化テクニックがたくさんあります。もちろん、調べる手間を省くSlack botも活躍中! 今回は、botを使用したプチ効率化テクニックをご紹介します。bo

【Slack】コピペで簡単!リマインダー設定テンプレ

↓一応Slack公式の使い方ガイド … … わかりにくい!(と私は思ってる) リマインダーの利用用途ですが、私は自分のタスクをリマインドするより、複数のメンバーに向けてリマインドすることが多いです。 例えば、 ・毎週の定例に対して事前に議事録を確認する ・遅れてほしくない定例の周知 ・費用締めのリマインド ・日報の提出 etc Slackに登録しているスタンプも使えますし、リンクも貼れます。 毎週、毎日リマインドを手打ちせず、リマインダーに任せて楽しましょう! ちりつ