見出し画像

#2 茨城

#1が終わり、ルーレットを回したら出てきたのがここ。

茨城とか当たったらどうする?って話してた矢先でした

ガルパンなどで有名らしいですがあいにく自分はその道を通っていないので楽しめるか不安でしたが、、、、、

めっっっっちゃ楽しかったです!!!!!

茨城、なんもないとか言ってすみませんでした。


ルーレットの旅とは

概要はこちらから:

前回はこちら:


旅行データ

旅程:2022.08.14~2022.08.15
人数:6人
短い脳死感想を見たい方はTwitterのモーメントをどうぞ(概要に貼ってあります)


行った場所・店


1日目

夕方に出発したので移動だけで終わりました。
もともと日帰りの予定だったし丸1日使えるだけで万々歳です。

途中のSAにあったスタバで
山梨 ててっ!! ぶどう ホワイト チョコレート クリーム フラペチーノ®
を飲みました。期間限定の中で唯一これだけ飲めてなかったので普通にうれしかった。おいしかったです。個人的にはちんすこうフラペが一番好きかも。

途中寄ったコンビニ内のトイレに置いてあったリドルくん
大変美しゅうございます寮長🥀


夜21:00少し前に宿に到着。
あたりは真っ暗でしたが目の前が海で磯の香りがしていよいよ旅行にきたな、という気分になりました。普通にはしゃいだ。
上のほうをみると、灯台が。どうぶつの森でしか見たことなかったけどほんとに存在するんだ…。
月がまんまるでとてもきれいでした。

遠目に初めて見た灯台

今回はとらや旅館に宿泊。
和室で趣のあるところです。民宿のような感じが近いかも。

2日目

宿の前。明るくなってから見るとテンションあがる

朝もそこそこに宿を出て那珂湊おさかな市場へ出発
「平日だし余裕でしょう」と笑いながらいざ向かったのですが人がたくさん。この時に初めて気づいたんですが世間はお盆期間というやつでした。

暑さ+腹ペコで目指すのは寿司屋。人が多く少し嫌な予感がしつつ向かうと人だかりが。もしかしてここ?????
開店前なのにたくさんの人が待っていましたが限界まで腹を空かせることによって美味しく食べれるしな…。個人的に暑さのほうがやばかったです。

名前を呼ばれ席に着きます。目の前には当たり前ですが寿司が。
ですがここは市場。ネタが圧倒的に大きい!!
最初にタコをとったのですが大きすぎてずっと噛んでた。やっとの思いで飲み込んだほどです。
同行者があら汁を頼んでたのですがあらじゃない。身も普通に入ってる。7皿食べて2000円しないほどでした(高そうな皿も食べたので安上がり)

ネタが大きい


おなかもいっぱいになったところでアクアワールドへ。昼ということもあってとても道が混んでいました。

いい天気
頭上にマンボウ


何やら人が並んでるなあと思ったらイルカショーの時間らしい。自分たちも、もちろんみたいので並びます。館内スタッフさんに案内してもらって最後尾へ。もしかして夢の国のグリーティング並んでる?ってくらい人がいましたがギリギリ座れました。

イルカのファンサタイム🪄
ちっっっっっっか

イルカはもちろんアシカも出てきてなんなら最前だった。初めてアシカの鳴き声聞いたんですが意外と野太いのね…。
イルカショーのお姉さん、めっちゃ泳ぎがうまかった。イルカの背に乗って立って泳ぐやつあれやってみたいです。

あとは水族館内グルグル見て回って終了。
小ザメとかチンアナゴとかいろんなの見れて楽しかった。直前に寿司を食べていたのでこれはああすればきっと美味しいんだろうな…みたいな話もしていました。


最後に閉店間際の那珂湊おさかな市場へ戻って魚を購入。
でっかいサーモンや小アジの山、立派なサバを買って友人宅で二次会しました。


前回の一人旅もよかったですが友人と行く旅行も楽しいですね。夏を満喫できてよかったです。ほんの少しだけ夏好きになれたかも。
すぐに感想を共有できる相手がいるとこんなにも楽しさのベクトルが違うんですね。

次回はどこが当たるのか楽しみです。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,514件

#夏の思い出

26,279件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?