mitsuki

オタク

mitsuki

オタク

最近の記事

おとはすが卒業する話 その7

前回はこちら 明日に迫ってきて、さすがにドチドチしてきた。 気持ち的には笑顔で送り出すつもりだけど、笑顔で送り出すのは絶対無理だろうなって思う。 正直次のライブでも普通におとはすが登場してきそうな気がするぐらいまだ全然実感が沸かない。 とはいえ、卒業してからもSNSは続けるって明言してくれて、おとはすの知識と賢さならば、次のステージでも必ず活躍してくれるだろうし、その姿を見るのが楽しみだなと思う。 確実に言えるのは「本当に推しててよかった」ってこと。 おとはす卒業

    • おとはすが卒業する話 その6

      前回はこちら 卒業発表の後、なんともやるせない気持ちだったときにCUTUPからのオンラインリリイベがあった。その時のマリリの言葉がとっても印象に残ってる。 8:30~ぐらい このマリリの熱い言葉に、なんだか救われたなと思ったし、未だに前を向けているかはわからないけど、前を向かなきゃ、と思うことができた。 そして気付かされたのは フィロソフィーのダンスのメンバー"だから"おとはすが好きなわけではないし、 おとはすが"いるから"フィロソフィーのダンスが好きなわけでもな

      • おとはすが卒業する話 その5

        前回はこちら はすあんぬ生誕祭で初現場を終え、サンフラワーのリリース期間ではミーグリやリミスタによく参加していたが、なかなかリアル特典会は解禁されず、やっと解禁されたのが卒業発表後の愛の哲学のリリイベ。 3月26日、タワレコ八王子店。 この日のリリイベは1部2部の2回で、1部の1 on 1お話会で初のリアル接触。 順番が回ってきて、開口一番におとはすに「やっと会えたね」だったのが非常に印象深かった。 初めてのリアル特典会なのに誰だか分かってくれたこと、そして「やっと

        • おとはすが卒業する話 その4

          前回はこちら 初現場、の前に7月に初めての特典会に参加した。 この頃、なんだかんだ3〜5月ぐらいが忙しくてカップラーメン・プログラムのリリイベには参加できずじまいだったので、ダブル・スタンダードのお話会(いわゆるミーグリ)が初参加だった。 初参加、とはいってもコロナ禍になる前には普通に某声優アイドルグループの接触に行ったり、AKB全盛期にはもちろん握手会に行っていたので決してアイドルとの接触が初めてではなかったが、オンラインという形態では初めてだったので、めちゃくちゃ緊張

        おとはすが卒業する話 その7

          おとはすが卒業する話 その3

          前回はこちら  おとはすを知ったきっかけはニッポン放送 ミュ~コミ+の箱番組「十束おとは自作PCの世界」だった。 元々、ミュ~コミ+の前身番組のミュ~コミ時代よりこの枠を聞いており、しばらくの間ラジオから離れていて聞いていなかったが、カクカクシカジカでまた聞くようになったのがきっかけだった。 おとはすのことを知る前から、曲が良いグループだよねぐらいの薄い認識でフィロのスのことは知っていたが、ちゃんと曲を聞いたことはなかった(1回ぐらい車の中で流れてたかもしれない)。

          おとはすが卒業する話 その3

          おとはすが卒業する話 その2

          前回はこちら この時、予定ではお風呂とサウナに入るために花湯スパリゾートに行く予定だったが、それどころの気分ではなかった。しかし一人で家まで帰れる気分でもなかったので、予定通り行くことに。 エンジンを掛けると流れてきたのはライブ・ライフ、しかも途中から。 "スポットライトがあたって 今夜新しいダンスが まだ知らない世界をよんでる" ここで大号泣。元々オタクだったおとはすがアイドルになるストーリーがここに詰まってるというか、元々感動的な部分なんだけど、卒業発表があって尚

          おとはすが卒業する話 その2

          おとはすが卒業する話

          2022年3月4日。まさにそれは青天の霹靂だった。 卒業するだなんて微塵にも思っていなかったから、驚きを隠せなかったし、その文字列をすぐ理解することができなかった。 その時、走行会の後で友人と熊谷のオートバックスにいたのだが、「まじか〜〜〜〜〜〜」としか言ってなかった気がする。 とてもショックではあったけど、この言葉ですっと受け入れられた。 まさにボロボロになったり円満とはいえず辞めていくアイドルも多い中で、去り際の美学を感じさせる誠実な発表にはおとはすのアイドルとし

          おとはすが卒業する話

          おとはすとロボットハンド握手をしてきた件

          こんにちは。みつきです。大体のレポはTwitterのツリーにぶら下げて終わらせるタイプのオタクなのですが、今回は非常に貴重な体験をさせていただいたのでnoteに残したいと思いまして書いております。 と、いうのも今回、フィロソフィーのダンスのFC限定で開催されたロボットハンド握手会&トークショーに当選したので参加してきました。 これはSONYグループ横断で有志の若手エンジニアさんが開発した、ロボットハンドを活用した握手を体験できるというもの。 イベントの内容はメンバー誰か

          おとはすとロボットハンド握手をしてきた件