m☺︎

24/1~ライティング どんどん人が珍しがって読みたくなるモノコトに触れ、書いて、オ…

m☺︎

24/1~ライティング どんどん人が珍しがって読みたくなるモノコトに触れ、書いて、オリジナルコンテンツを作ります。 2025年4月までにここに幅広いジャンルで好きな記事を載せていくので興味のある記事をどんどん読んでいってください。

最近の記事

失恋して気づいた面白い発見

ご無沙汰です。 今日は仕事終わって軽くご飯食べ、ジム行ってトレーナーさんと話しながら筋トレ その後安定に韓国人と散歩してシャワー浴びて今。 失恋して1ヶ月ちょっとが経った。 つい今月まで泣いてたのに、今ではこんなケロッとしてる。人間の忘却機能と時間の流れに感謝… だけどもう完全に忘れているわけではなく、今日いきなり 「お前から始めた恋なのにお前が1人で終わらせてんじゃねーよ」 と怒りが込み上げ、元彼のLINEを久々に見に行ってみた。 アイコンも背景もお互い変わって、全く

    • 韓国人との会話

      今週は、地元の幼馴染が関東に遊びに来てくれて、週末ディズニーをして満喫。 日曜午後に「帰りたくないよー」なんて嬉しいことを言ってくれながらお別れ。 最寄駅まで送った後、度々当ブログに登場する家が向かいの韓国人が家まで会いに来てくれた。 散歩してカラオケして地元の中華でご飯食べて、自宅で休憩して解散。 こういう平凡で安定した週末こそ人生の財産であると思う。 自宅で休息していた際に話していた発言で、子供についての話になった。 お互いにもしパートナーができて結婚したとしたら、子供

      • 映画みたい笑

        前にブログでも書いたように、韓国では異性に対し元恋人の話をしたり聞いたりすれば、もう異性として見る事はできないらしい。 それなのに私にはそうならない、初めてのことでちょっとそんな自分に腹が立つと言われた笑 韓国から日本で仕事したいと思い新卒で来日して 家も向かいで、思わぬ国際恋愛をするかもしれない、 失恋してもちろんまだ泣いてるけど、予想外の出来事も多く、恋愛抜きに楽しい。 私は日常に戻ることに集中したくて、ちゃんと告白されたわけでもないから、今はご近所さん&外国人の友

        • 韓国の恋愛観

          韓国では過去の恋人のことを話した時点で異性を異性として見られなくなるらしい 日本以上にそれが失礼なことらしい。 今日も最寄りが同じ韓国人の男の子とお散歩してたら突然のカミングアウト。 私のことは気になるけど、元彼と別れて1週間で、いっぱい話聞いたり泣いたりしてるのも見てしまったから、正直恋人になることは想像できないらしい。 これって日本で例えるとどんな感じなんだろう? 気になる人がいるけどその人は信仰している宗教が違うから好きになれない、とかそういう感じなのかな。 私は

        失恋して気づいた面白い発見

          1週間でここまで環境が変わるのか

          ちょうど1週間前の月曜日、2年間お付き合いしていた人と別れた。 当時はどん底。1人で飲みに行って自分の行動を思い出してずっと後悔。 その1週間後、恋愛とはまた違った新たな出会いがあり、すごく穏やかで充実した日を送ることができている。 別れた反動でまマッチングアプリを始めた。ここまではよくある流れ。 そこで会った方が韓国人の同世代の方と、 私と同じくらいの時期にお別れした、自分と環境のよく似た男の子。 特にその韓国人の方は4月から日本で就職してなんと最寄りが同じ。 一緒に

          1週間でここまで環境が変わるのか

          付き合って2年、性格の不一致で遠距離スタート1ヶ月後に連絡を拒絶された人間の自己分析。

          5月中旬すぎ、2年間お付き合いした人とお別れした。 正直に話すと、その人からアプローチされた当時は好きじゃない状態で付き合った。 まさかこんなに長く続くと思っていなかったし、付き合って半年も経てば異性として好きになることもできた。 彼は私をすごく相手を大事にしてくれる人だった。私のことをいつも褒めてくれ、一番に考えて予定を決めるような人だった。 彼は高校時代から彼女は途絶えたことはないらしく、納得だった。 私もそれに応えようと、驕らず、向き合おうとはしていた。 それでもダメ

          付き合って2年、性格の不一致で遠距離スタート1ヶ月後に連絡を拒絶された人間の自己分析。

          【矢留の香り】ちょっとしたものを、共有する

          瀬戸内の温暖な気候で育つみかんや、道後温泉、俳句など文学で有名な愛媛県。 日本海の寒波にさらされ強く育ったお米や濃い目のラーメンなど、寒さに抗った魅力を持つ秋田県。 同じ日本でも気候、文化、方言、人々の暮らし方すべてが異なる。 18年間住んだ自身の故郷愛媛県から上京し、初期配属先の秋田で働いてきた私は、同じ日本でも違いが多すぎることを実体験してきた。 秋田から愛媛は国土1600kmほど離れている。そのため、唯一の交通手段である飛行機は国内であるにもかかわらず乗り継ぎをしな

          【矢留の香り】ちょっとしたものを、共有する

          【この3つを意識】プライベートを充実する為に仕事に生きがいをプラスするコツ

          仕事とプライベートを分けて考える人が多いZ世代。 不安定な現代社会に生きがいが持てず悩む人も多いのではないでしょうか。 でも案外、仕事にも生きがいをプラスすることが、プライベート充実への一歩かもしれません。 業界、仕事の中に潜むスキルや小さな生きがいを一緒に見つけ、転職活動や今後のキャリアに活かしましょう。 【そもそも100%理想のキャリアを保証する会社は存在しない】 より理想の条件を求めるための就職活動や転職活動。 理想の会社を選んだつもりでも、入社後のギャップ、不満や

          【この3つを意識】プライベートを充実する為に仕事に生きがいをプラスするコツ

          日焼け後の疲れた体をいたわるアフターケアを厳選紹介!

          忙しい日々の中日焼け対策を続けている皆さん、本当にお疲れ様です。 ちょっとした外出のつもりがうっかり焼けること、ありますよね。そんなときでも慌てずに、すぐにアフターケアをすれば大丈夫! 私は幼少期から、母の教えのもと日焼け対策とアフターケアを実践していて「色白さんやねえ」とよく近所のおばちゃんから褒められていました。 この記事を読めば、万が一日焼けをしても元のお肌を取り戻せます。 赤い日焼けのアフターケア 痛い日焼けの対処法 皮むけ日焼けの対処法 日焼けでぶつぶつし

          日焼け後の疲れた体をいたわるアフターケアを厳選紹介!

          note初めて使います

          使いこなせるかわからないですが、自分がどうなりたいのか分からなさすぎて不安で、作ってみました。 大学受験の時より不安かもしれん。 2年後、社会人しながらこのブログ見て「人生に悩んでたなあ、あの頃コロナでやばかったなあ」とか思えてますように!未来の自分見てるー?? 豊洲の住宅街住みたい!(映画ホットギミックの影響)とか、そういう理想は出てくるけど、 やりたい職種はコロコロ変わってって。 大学入学時は旅行関係やりたい!と思って上京したのが 大学2年間の膨大な経験、例え

          note初めて使います