最近の記事

今月プレイしたゲーム(2024年5月)

時間がありまへん!!!! 6月中にやりたかったStaffer CaseもIn Stars And Timeも出来てへん!! たすけて~~~!!!! Footgun: Underground ジャンル:ローグライト,アクション リリース日:2024年4月30日 ¥ 1,700 (最安 ¥1,445) 最近流行りのローグライト×◯◯系新作! 今後の味変系ローグライトはローグライト×サッカーだ!! "これ系"って結構怪しいのが多いけれど、これはかなり面白かった。 画面上に転が

    • 今月プレイしたゲーム(2024年4月)

      今月は珍しくマルチプレイのゲームを複数遊んだりした。 楽しかったねえ。 パクレットのウサちゃん捕獲ゲーム ジャンル:パズル リリース日:2023年8月2日 ←もしかして"バニー"ってこと!? ¥ 1,400 (最安 ¥1,050) 激かわウサちゃん捕獲パズルゲーム。 リリース直後にちょっと遊んで積んでいたけれど、いつの間にか大型アップデートが来ていたので手を出しちゃった。 タイミングよくSteamのトレーディングカードにも対応して嬉しい。 ウサちゃんもかわいいし、主人

      • 今月プレイしたゲーム(2024年3月)

        今月はゲームシステムの紹介と感想を分けて書こうと思っていたけど実際やってみると難しかったのでやめた😡 そもそもそれ以前に感想の言語化が難しいね。 Crayon Computer ジャンル:シミュレーション,プログラミング リリース日:2024年2月16日 ¥ 470 (最安 ¥399) 上から落ちてくる図形がルールに沿って落ちるよう線を引いたりアレコレするゲーム。 自由度の高さ◎ 結構面白いんだけど割と早々にだれてしまった。 システムは全然違うけど、プレイ感としては同

        • 今月プレイしたゲーム(2024年2月)

          今月(もう先月)もとんでもないゲームに出会っちゃったね。 Hadean Tactics ジャンル:ローグライトデッキ構築 オートバトル ジャンルから受ける印象そのまま!リアルタイムで戦うデッキ構築オートバトル ヒーロー+味方最大3体+場合によってはゲストのオートバトル。 7秒ごとにエナジーと手札が貰えるので好きなタイミングでカードを使って戦う。 ストアページから受ける印象そのままという感じだった。 バランスは大味だが、言うほどめっちゃくちゃになるというわけでもなく、退

        今月プレイしたゲーム(2024年5月)

          Balatro攻略メモ スコア処理順の話

          始めたばかりの頃処理順がよく分からなかったので、自身の理解を深めるという意味でも書きました。 割と雰囲気でプレイしているので間違っているところがあるかも。 ①パッシブの適用・ブループリント(右のJOKERの能力をコピーする) ・スメアードジョーカー(ハートとダイヤ,スペードとクラブが同じスーツとみなされる) などのパッシブ系が適用される。 実際には処理順というよりも常時適用されているはずだが、記事の都合上①とする。 ブループリントはその時々でコピー先を変えてアドバンテージが

          Balatro攻略メモ スコア処理順の話

          今月プレイしたゲーム(2024年1月)

          今月はパズル/謎解きの月だった。 先月プレイしたLinelithが素晴らしすぎて火がついてしまったため。 密室のサクリファイス/ABYSS OF THE SACRIFICE ジャンル:美少女×極限×脱出アドベンチャー "極限"に立ち向かい、脱出しよう。地下都市から、そしてこのゲームから。 超高難易度脱出ゲーム。 もはや理不尽と言える領域に片足を突っ込んでいる。 なんとか解けたけど納得出来ない謎解きがいくらでもある。 個人的に、パズル/謎解きゲームは ・プレイヤーに謎を解

          今月プレイしたゲーム(2024年1月)

          2023年にプレイした良かったゲーム

          今年Steamでプレイした良かったゲームのメモです。 2022年以前にリリースされたゲームも含みます。 数が多いのでコメントは少なめ。Steamのレビューとか読んでください。 特に良かったものghostpia シーズンワン ジャンル:デンシ・グラフィックノベル 個人的な2023年GOTY。 ストーリー・テキスト・ビジュアル・音楽・etc… ぜ~~~~~んぶ最高!!!!!!!!!!!! これほどぶっ刺さるゲームは本当に久しぶりでテンションが上がってしまった。 全5話で1話

          2023年にプレイした良かったゲーム