ななすけ

31歳シングルマザー 冴えない日常を言語化 何となく過ごして来た20代を終え、人生最…

ななすけ

31歳シングルマザー 冴えない日常を言語化 何となく過ごして来た20代を終え、人生最大の選択を迫られた時、人間の弱さと強さを同時に知った。 時には立ち止まり、過去を振り返り文字に残します。稚拙な文章だけど等身大の私。 どうぞお立ち寄りください。

最近の記事

記事を更新した後、見直しながら結構書き直しちゃう。

    • 人生最大のターニングポイント

      4月の寒暖差、想像以上に身体がもたない。ご無沙汰してます、ななすけです。 noteの存在は覚えていたものの、1年半程更新が止まってしまいました。またボチボチ残していきます。 この1年半で私は恐らく人生最大の選択をしました。 仕事面では部下の成長や上司の退職、同僚との折り合い… 忙しくも充実した毎日を送っていた最中、昨年の夏に妊娠が発覚! 結婚をしていた訳でもなく 結婚がしたかった訳でもなかった。 言葉を選ばなければ『予想外の事態』 しばらく迷ったものの相手へ伝え、

      • 男女で食い違う価値観の違いって何?

        伸びかけの前髪を伸ばそうか伸ばすまいか悩んでいます。こんばんは、ななすけです。 まもなく30歳になるというのに身体は不調、交際相手とは不穏な空気、仕事は激務。 どうしたものか… 最近、遠距離で愛を育んできた交際相手の気持ちが迷走しているようで、彼の要望もあり少し距離を置いている。とはいえ元々遠距離恋愛。これ以上距離を置いてどうする…と思う気持ちを堪え彼の気持ちに整理がつくまでじっくり待つことを決めた私。 これがまたツライ。想像以上にツライ。 毎日のように電話で話し、

        • 自分の求める結婚観について考えてみた。今度書く記事の題目にしよう。

        記事を更新した後、見直しながら結構書き直しちゃう。

          冷たい雨が暖かく感じる瞬間

          気温が10℃前後になるとフード付きの洋服が恋しくなります。 こんばんは、ななすけです。 関東では冷たい雨が降り続き、仕事はひと段落したのに気分は朝からどんより。 "秋に降る雨が好きなんだ。気持ちが暖かくなるから" 私の髪の撫で、こう呟く彼のことを思い出す 当時1DKの角部屋に住んでいた私達は背中に雨音を感じながら明け方まで意味もなく起きていた日があった。 彼には色々な悩みがあって、まだ若かった私には支える事も、寄り添う事も出来なかった。ふたりの関係にも幕を引こうとして

          冷たい雨が暖かく感じる瞬間

          情緒あふれる金木犀の香り

          マスクのせいでしょうか、季節の香りを感じられません。 こんばんは、ななすけです。 気がつけば10月。 秋といえば金木犀の香りですよね。 実家に住んでいた頃は、金木犀の香りが当たり前な環境だったので、私にとってはどこか懐かしく感じたりもします。あと、柿が地面に落ちている風景も。 街を歩いていたら、マスク越しでもわかるほどの金木犀の香りがしました。 キョロキョロ周りを見渡しても金木犀なんてどこにもないんです。よくよく考えたら、最近流行っている金木犀の香水だったり、ハンドクリ

          情緒あふれる金木犀の香り

          心身の不調 ~直面した自分の弱さ

          朝晩は少し冷え込みますが、 かたく絞ったぞうきんをもう一度絞りなおすような、そんな夏の余韻が日中はわずかに感じられます。 こんばんは、ななすけです。 先日、夏に受けた健康診断の結果が思わしくなく子宮頚がんの精密検査に行きました。 婦人科の検査って、何度受けても慣れませんよね… 今回、精密検査を受けに行ったのは近隣でも評判のいいレディースクリニック。産婦人科も併設し設備は整い、知り合いのかかりつけということもあり即決でした。 いざ検査をするとき、お医者様相手に足を広

          心身の不調 ~直面した自分の弱さ

          男女のすれ違いは、いつだって「言葉足らず」

          男女のすれ違いは、いつだって「言葉足らず」

          アラサー女子のステータスって何?

          今年の夏はもったいないくらいに引きこもりました。 こんばんは、ななすけです。 少し前、同僚の女性たちが盛り上がっていた話題。 『ナンパされると、なんだかんだで気分がアガる。』 『いい男に抱かれるとステータスが高まる』 ~~ 私の勤め先は主要の駅から徒歩5分程度。 にぎやかな街の為、夜に女性が一人で歩いていれば必然と声をかけられる。 実際、昨夜も会社から駅までの道のりで2人の男性から声をかけられた。2人目にいたっては改札までついてくるような肝の据わった男性だった。

          アラサー女子のステータスって何?

          ナンパされた数がアラサー女のステータス?なにそれ、明日の題目にしよう。

          ナンパされた数がアラサー女のステータス?なにそれ、明日の題目にしよう。

          信頼関係ってなんだろう ~上司と部下

          スーツのジャケットが手放せない1日でした。 こんばんは、ななすけです。 皆さんには心から信頼できる上司っていますか? 友達や家族、同期などではではなく、上司。 難しいですよね、上下関係のある信頼関係。 『何言ってんのコイツ?』と思われる内容かもしれませんが、働く上での悩みでもあります。 (いくつになっても悩みの種が減りません。) 報告・連絡・相談 こんなの、ただの依存じゃないですか。 少し前までは本気でそう思っていました。ばかばかしい、と。 ただ、数年前から同

          信頼関係ってなんだろう ~上司と部下

          勤続6年目、解離性障害だと診断される ~#3

          昨年の今頃は、『来年の秋に向けてキンモクセイを育てたい!』と意気込んでいました。有言不実行。死ぬまでにやりたい事リストへの追加を決意。 おはようございます、ななすけです。 最初はいつもの貧血かと思った。 倒れる音とともに泣きじゃくる私。 呼びかけへの反応は一切なく、みるみるうちに瞳孔は開き身体は硬直していき、これは一大事と思った同僚が上司の電話を取り、救急車を呼んで良いか部長に指示を仰いだ。 5、6分で救急車が到着。 血液検査、CT、脳波、髄液検査、・・とにかくあ

          勤続6年目、解離性障害だと診断される ~#3

          勤続6年目、解離性障害だと診断される ~#2

          久しぶりに気温が上がり、帰宅したらキッチンに飾っている生花がくたびれていました。 こんばんは、ななすけです。 『解離性障害』と診断された時の私の精神状態は一体どれほどのストレスを抱えていたのか。 上司が部長に叱られ始めたのは午後2時頃。 きっかけは小さな上司のミスでした。 謝罪を一切受け入れず、受話器から声が漏れ出すほどに怒鳴り散らす部長。本社の最悪な空気が目に浮かぶ。 この時期は運悪く繁忙期ということもあり、桁外れな忙しさから肉体的にも精神的にも追い込まれていた私

          勤続6年目、解離性障害だと診断される ~#2

          勤続6年目、解離性障害だと診断される ~#1

          夜風が気持ちいい季節になりました。 こんばんは、ななすけです。 今回は、職場で過呼吸になり倒れ、あらゆる検査をし『解離性障害ですね。』と診断された時のおはなし。 私の所属している部署のトップは圧倒的なパワハラ気質の為、本社では毎日怒号が飛び交う。周りの社員達も感覚が麻痺しているのか、叱られる同僚を当たり前のように見下す日々。もちろん、叱られる程の失態をおかしている場合もあるのだが。 私は首都圏勤務ではあるものの、幸いにも本社へは多くても週に1度赴く程度。しかしその1度で

          勤続6年目、解離性障害だと診断される ~#1

          30歳目前 〜独身女性のリアルな闇

          『え、私今年30歳?!』 はじめまして、ななすけです。 頭では理解していても、なぜか身構えてしまう30歳の壁。 ただひたすらに時間だけが過ぎ、着実に体力は衰え、特別誇れるものもなく、大した趣味もなく・・・ 交際しているパートナーこそいれど片道4時間の遠距離恋愛。周りの友人のように頻繁に会い愛を確かめ合う事など出来ない。 お金周りの仕事をしていて、毎月安定したお給料こそ貰えているものの、ボーナス無し、有給休暇は自由に消化出来ず、拘束時間は平均12時間/1日、フルパワー

          30歳目前 〜独身女性のリアルな闇