見出し画像

いいテンポの文章を求めて


女友達からなんだか愛されすぎて怖くなる時がある…よね?

みんなそうでしょ。

わたしもそう。

女の友情は、とっても素敵なものよねえ。

ももちゃん素敵よ〜って、ももちゃん好きよ〜、ももちゃんこれ好きそうだよ〜、会いたいよ〜、みたいな、良い気持ちになることを言ってくれる人がいて、

そんな人たちとは毎日は会えないから(地元の子もいるし)、毎日のように電話したりLINEしたりしてるんだけど

みんなの言葉にいちいちキュンとして、スクショして、この言葉嬉しかったな、と、日記に書いてしまう。

💫

わたしは、多分「言葉」にフェチがあって、LINEのテンポ感とか、その人の使う言葉や、その人の書く文章にキュンとする人だ。

早く返信して欲しいとかそういうことではなくて、長文がいいとかでもなくて、はやくてもおそくても長くても短くても「テンポ感が心地よい、いいやりとり」ってあると思う。

ああこの人と息合う〜!みたいな。

アレグロ、アンダンテ…とテンポは曲によりけりだし、間や溜めは時には必要だし、アクセルをかけることも時には必要だし、そういうことですよ。

それからリズム感もとっても大事。拍感を意識した演奏。

ピアノの話になってしまった。

そういえば、以前こんな記事を書いたが、「いい香りで、更にいいリズムの文章」は最高にキュンだね。

読書をして、そういうキュンを求めるのもありだけれど、せっかくなら現実に求めた方が楽しいし、まさにそれな友達たち、、好き、、

よく、言葉より行動であらわせとか言うけれど、うーん、人との関わりで感じるあたたかさは、どちらかといえば言葉で深めたいし言葉で感じたいかもわたしは。

やっぱりどこに行ったかとかではなく、何を話したか、どんな言葉をかけてあげたいか、どんな言葉をかけてもらったか、なのよ。

そういえばこんな記事も書いていたね。

あ〜最高大好き。。

今日もお疲れ様でした♩

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,878件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?