MARU 保育士×アーティスト@USA

アメリカ在住保育士 l 絵描きl 子ども達との日々から学ぶ自分らしさ&今を生きる大切さ…

MARU 保育士×アーティスト@USA

アメリカ在住保育士 l 絵描きl 子ども達との日々から学ぶ自分らしさ&今を生きる大切さを発信中。 いま、ここで自分自身のままでいる。 日本とカナダで保育士をした後NYへ移住。望む人生は自分で作れる。

最近の記事

  • 固定された記事

保育士×アーティスト🎨 アメリカ在住のMaruです

初めてまして!アメリカで保育士とアーティスト活動をしているMaruです🌞 写真の絵は油性ペン、水性ペン、アクリル絵の具で描いた作品です💁🏻‍♀️ アメリカに引越して来たのは約7年前。スーツケース2つ持ってアートスクールの学生としてやって来た。今は永住権を取得することが出来てありがたいことに大好きな保育の仕事をしてる。 遡ること10年前、その頃はカナダで保育士として働いていてその前は日本で幼稚園教諭をしていました。 子ども達に関わる仕事に携わることができて、保育の仕事は本当

    • 大きな羽根の絵

      このカラフルな羽根は6、7年前になるけど、フェスティバルで飾りたいという依頼でその為に描いた絵。アートスクールに行ってたけど、学校には友達が本当にいなかった。笑  何かを創り出す時に、思考でがんじがらめだと思考の産物を産み出してるだけで創造とは逆になる。 そういうこと本当にたくさんしてきた。 人生も絵と同じで、思考でがんじがらめの人生は自分の望む本当の人生を創造できない。 大好きな岡本太郎が本で、 って言ってた。自分の人生を本当に創造していくにはやっぱり「今を生きる

      • いつでも成長したいから幸せも不幸せもどっちもあっていい。

        もし目標を【幸せ】にしていると、幸せじゃない状態はダメだと感じてしまう。 でも私は目標を【成長&拡大】にしてる。だからいつでも成長したいから、幸せも不幸せも不都合も全部自分の味方だと意識して気付いてる。 昔は、アンラッキーなことや悲しいことが起こるとこんな状態じゃダメだとどうにかこうにか気合いと体力でねじ伏せようとしたり、努力が足りていないと言って更に鞭打っていた。 でも私の目望みが成長に変わってから、どんな状態でも「ここから何を学べるのだろう」という感覚に変わった。そう

        • 「目に見えない世界」はどこにある?

          エックハルトトールのThe power of nowという本の中の一文。ここ大好き。 どんな天変地異が起こっても「目に見えない世界」はびくともしません。 意識して「目に見えない世界」と繋がっている人は、愛を重んじ、「目に見える世界」に生きる全ての命を「大いなる存在」の顕現として、深く慈しみます。 それと同時に形あるものは全て滅びゆく運命にあり、究極的な意味では「この世のことは、何ひとつ、たいしたことではない。」という事実にも基づいています。 この文章ギュッと詰まってて大好

        • 固定された記事

        保育士×アーティスト🎨 アメリカ在住のMaruです

          【何をするか】より【どう在るか】ということ。大人の在り方が子どもへの贈り物🎁

          今週も子ども達と楽しかった! また今週もたくさん気付いたことがあった。 私は子ども達に「あんなことしたら楽しいかな、こんな遊びが喜ぶかな」って何をしてあげたいかを色々考えているけど、それよりもっと良いことに気付いた🤭 クラスの子ども達のことをよく観察していて、“場所”や“関わる人”によっての微妙な変化を見たり感じたりした。 どの空間に居てどの先生の話を聞いていて、という“環境”によって子ども達の表情が違うということ。もちろんそれは言わずもがな当たり前なんだけど。もっと深い

          【何をするか】より【どう在るか】ということ。大人の在り方が子どもへの贈り物🎁

          アート作品紹介💁🏻‍♀️

          色が混ざり合うのを見たり感じたりするのも好きだし、手とペンにお任せして作品制作するのもまた楽しい。イラスト描くのも楽しい。 トータルで全体的に楽しい😊

          アート作品紹介💁🏻‍♀️

          大きくなったらワニになりたいという子と話していて思ったこと🐊

          子どもって本当に面白いと思う。 3歳の子が大きくなったらワニになるんだって言ってた。その瞬間私は「うわぁ可愛い…」でも「人間はワニにはなれない」と瞬時に自動的に思ってた。あぁもったいない。 その私の抱いた『人間はワニにはなれない』と思う感覚は本当に『いま』という瞬間からかけ離れてる。 いま、“この瞬間”にワニになりたい“という気持ちが何よりも大切であって、“将来本当になれるのか?” とか“どうやったら人間がワニになれるのか?”とか、”いやでもワニはどうやって生計を立てるのか

          大きくなったらワニになりたいという子と話していて思ったこと🐊