見出し画像

怒れない人は意識が低い?

今日もお疲れです😊😊

さて、またまた私の頭にへばりついている疑問について🧟‍♂️🧟

私は俗に言う「人に(強く)怒れない人」です。
これは自他共に認めており、今いる環境(サークル)では私の弱点としてよく注意されます。

後輩(A子)がやってはいけないことをした時、それが自身でも悪いことと認識した上でやっているのであれば、もちろん注意します。
私が指導しなければいけない子(A子)の行動によって誰かに迷惑をかけたのであれば、私が責任を持って謝り、さらにはA子に注意しなければいけないこともわかります。

ただ、ここで問題なのが言い方です。
声を荒げても冷静に直した方が良いところを言っても相手に伝わることはおなじなのではないかと考えてしまうのです。
何かを相手に伝える上でわざわざ怒る必要があるのか。これが私の抱く疑問です。

私自身、周りに声を荒げて怒る人が多くいる環境にいます。その一方で「〇〇の方がいいかも!」
「ここ直しておいてー」と雰囲気を悪くせずに注意してくださる方もいます。

この2者に挟まれ、違いを実感することが多くなりました。

①声を荒げて怒るタイプの人
このタイプは周りから怖がられます。これは当然でしょう。
しっかり怖いですから、、😅
でも、この人が一回キレることでキレた相手だけでなくその場の雰囲気が全て悪くなります。
また、キレた側の勘違いで、本来全く悪くない子が怒られている場合、怒られた側はなぜ自分がこんなに言われないといけないのかと疑問を抱きますが相手が興奮しているため自分ではないと伝えることができません(伝える必要もないのかもしれませんが、これがストレスに繋がることに間違いはないと思います。)
このタイプがいることで常に緊張感があるため、皆が失敗をいつも以上に恐れ、場がうまく回る可能性も考えられますが、ひとたびこの人がいなくなるとこの人の悪口に加え、いなくなった安堵から皆がだらける等最悪の事態が発生します。
また、何かわからないことがあったときに、あの人に聞くと怒られるかもと考え躊躇してしまうのも欠点のように感じます。

一方、②助言程度で流す人の場合、
これが私ですね。
自分が後輩の立場の時に①のタイプをよく見ていたこともあり、あーいう人になってはいけないのではないかと感じた+人に怒ったことがなかったためやってみようと思っても人に怒ることができなかったことから②タイプになりました。

1つ言えることは、決して怒らなくても相手には自分が伝えたいことが伝わると言うことです。
つまり、自分が怒りを覚えたからといってそれを相手に出す必要はないのです。
これは3年間先輩という立場に立って実感したことです。

断然②派の私ですが、
同期にはこれが原因で怒られてばかり。

•なぜ怒らないのか、
•だからあなたはなめられるんだよ
•意識低いね

この3本仕立てです。
•わざわざ怒らなくても伝わるから怒らないよ
•なめられてるかもしれないけど、〇〇やってと伝えればやってくれるから後輩の私に対する態度は気にならない(後輩と仲良くできるほうが嬉しいから)
•何を持って意識の高い低いを表しているか、私にはわからないため、ここに関しては言い返すことがいつもできませんが、所属するグループを放棄する気はないし、良い方向に向かっていくよう努力はしているつもりなんです、、。

この3つとは別に「怒らないのはずるい」と言う人もいます。
確かにずるいのかもしれない。
怒る人は相手に嫌な印象を抱かれるのを覚悟して怒る(いわばヒールのような存在)になるから、、
でも、誰も注意できる人がいなくて、団体がまとまっていないのであれば誰かがヒール役を受けるしかない。ここで、私は人に怒れないので🥲と勝手に身を引くのは違うとおもう。
でも、自分から率先して怒鳴りつけて怒りにいっている人が「みんながやらないからヒール役を演じてるんだよ」と言っても「ん?」と疑問を抱いてしまう。

別にヒール役はいらないのではないか
そう感じる今日この頃。

社会に出てもこんな感じなのかな

明日もがんばろう💪🏻💪🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?