見出し画像

漢の創作料理倶楽部 正月で食べきれなかった余った食材で美味しいおでん風煮物を作ろう!

あけおめことよろ!今年も嫌だと言っても創作ズボラ料理を愛してやるさ!
そして押し付ける様にレシピ公開してやるさ!(๑・̑◡・̑๑)。

お正月を過ぎ溜め込んだ食材も持て余してしまってる?のかも知れないところでしょう。そう言う奴らを使って美味しいおでん風のあっさりとした煮物作っちゃうんだから!

手書きの汚ったないレシピでごめんね🙏読みにくいよねえ。


今回は、ズボラだけど、出汁をちゃんと取る!
何故ならその方が美味いからな!後出汁多めに取って作っとけば7日の七草粥に使えるしね。
水に出汁昆布切れ目入れて1時間位は浸けておく。もっとちゃんとするんなら、一晩浸けとくと良いよ。
で、まずお酒を鍋に入れてアルコールを飛ばして煮切り酒を作る。
そしてその中に白だしと味の素を入れて軽く煮る。(混ぜ合わせる感じ)
別の鍋で出汁昆布入れた水を沸騰させてその中に鰹節を入れ再沸騰したら火を止めて漉しながら先程のお酒出汁の中に入れて混ぜ合わせる。

そこまでが手間だけどこれやるかやらんかで旨さのレベルが違うからたまにはやりましょう!
で、後は材料を切るんだけどもうそこは自由にやってくれ!
今回は早く火が通りやすい様になるべく小さめ且つ食べ応えも意識した大きさに(約2〜3cm角位にカットした)
入れるものに関してはぶっちゃけ何でも良い。でも多分正月にうま煮やら雑煮やら煮しめやらに使った野菜(根菜類とか)余ってると思うからそれを処分する前提で。
後かまぼことかハムとか鶏肉とかもね。
それらをカットしたら先程の美味しい出汁にぶち込んで煮るだけ!

本来は、順番とか色々あるけど、この際そんなの無視無視!
美味しけりゃ良いじゃん!
とりあえず入れて弱火で煮る!
時間は、20分も煮れば具材に火も通るでしょう。まぁ硬さも好みでね。
途中、灰汁位は取りましょう!
もう入れたらほっとけば出来ちゃうから。

ほら美味しそうやん!

おでん風なのでなるべく出汁メインで塩味でいきたい!まぁ薄かったら塩足す事。
お勧めは今回レシピに書くの忘れたけどトマト入れると美味いよ。
プチトマト何かヘタ取ってそのままぶち込んだらええやんええやん!

余ってたら三つ葉のっけたらもう高級感半端ないから。シャレオツ!

後出汁昆布も細かくして一緒に煮て食べよう!旨いからね。

これで新年からやり手主婦(主夫)!

褒められっ子世に憚る!
ホメラニアン!

本当今年もズボラ料理道、精進致します。
よろしくお願いしますね。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?