進路に迷いすぎて、死にたくなっちゃった人へ。


迷うという行為。


今まであなたは何回迷った時は
ありますか。

進路のタイミング。
就職のタイミング。
転職のタイミング。


今や新卒フリーランスとして
生きている僕ですが

実は何度も迷って迷って
揺れに揺れてきている。


国公立の大学を出ておいて
なんかよくわからんマーケとか
ビジネスとかやり始める
タイミング。

超有名な外資のコンサルから
内定をもらった時

高校の同窓会で大手にいった人の
話を聞いたとき。


ほんとに、
これでいいのだろうか…


何度もこの言葉が
胸の内側をよぎり
そのたびに作業の手が
止まったことが何度もあります。


迷いすぎて不安になり
ベッドから起き上がれなくなって
15時くらいまで寝ていたことも何度もあります。


これでいいのか。
もっと良い選択がどこかあるのではないか。


ずっと迷っていました。


前提、迷うのはしんどいよね


特にそれが自分の人生において
重要な決断だった場合、
迷うという行為はおそらくめちゃくちゃ
しんどいものになっているはず。


誰か代わりに決めてはくれないか。
誰か参考にしたいから
誰が具体例を見せてほしい。


どこかに模範解答が存在していると思い
その模範解答をネットから探そうとする

まさに

「新卒 大手 ベンチャー」

ってタイピングしてみて


「新卒大手はもう古い、
ベンチャーに行くべき理由3選」


「新卒は絶対に大手に行った方が良い
ベンチャー神話にまどわされるな」


みたいな

「もうすでに言ってること真反対やん」

っていう記事を見て
なんとか都合の良い記事を見つけて
自分を納得させようとしているそこのあなた。


きっとこうして迷いに
迷ってこの記事に出会ったのだと思います。


ここで僕はあえて


「あなたの好きな方を選ぼう」

とか

「本当になりたい姿から考えよう」


みたいな

誰でも言えそうなアドバイスではなく
(というか言われなくてもわかっていると
思います)


ちょっと違った角度から


「迷った時に絶対やってはいけないこと」


という記事を書こうと思います。



迷った時にやってはいけないこと


…あ、まずは死なないでください。
マジで。死ぬのって大変ですよ。きっと。


うわ、これはダメかも
って思った人はとりあえず旅行ってください。
旅。コロナとかお金とか全部おいて
とりあえず旅、行きましょう。


そして腹いっぱい食べて
お酒飲んでたっぷり寝てから
この先を読んでください。


迷った時に
絶対にやってはいけないこと。


それは、立ち止まることです。


なぜなら立ち止まると
時間が過ぎてしまうし
その時間は、一生取り戻せないからです。


しかもおそらくその時間
めちゃくちゃ無駄なんです。


逆に聞きたい、というか当時の
自分に問いただしたいんですが

迷って立ち止まっているとき
いったい何をしていますか?


「考えているんだよ!」という人は
いるかもしれませんが


それは考えているのではなく


きっといつかどこかで頭の中に浮かんできた
言葉を繰り返しているだけです。


あ、ちなみにyoutubeやググることは

考えている行為に入りませんよ。


迷うくらいなら、前へ進もう。


おそらくですが
本当に何か決めている人なら
まず迷うという行為をしていません。


迷うということは
どっちを選んでも
よさそうだし

どっちを選んでも
後悔しそう。


って思っているからなんです。


要するにどっちも
不安なんです。



だからやることは
ただ一つで


不安だったら
不安じゃなくなるまで
やってみる


です。



苦しいです。そういうときの前進は。
超しんどいですよ。
止まっちゃダメなんですもん。


どうしても本当にこれでいいんだっけって
立ち止まってしまうことはあるはず。


しかし、迷っていては何も変わらない。
現状を変えるのは時間ではなくて
あなたしかいないからです。


1%でも良い。
前へ進もう。


歯を食いしばってすべてを
忘れ、いったん前へ進んでみてください。


人生、何回でもやり直しが聞きます。

うわ、ミスったなって思っても
大体大丈夫です。


迷っていても現状は変わらない

ただ、前へ進むこと。


そうすれば、自然と何とかなる。

光が見えると信じて。


今日はここまで!
なんとかなるんで一緒に頑張りましょ。


読んでくれてありがとうございました!



ーーーーーーーーーー


ジャンルを問わず
色々なnoteを書いています!



自己紹介↓

ぜひ見てみてください。


ラインでも相談&感想を
待っています。


友達追加 画像



※毎月note経由で
12人くらいと話しています

※ぼく個人のアカウントです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?