実家じまいは、てんてこまい!⑦2024年お正月

2024年のお正月は、私の家で新年会を開いた。
父母、兄の家族もうちに来て、全員集合することができた。コロナ前は、実家で新年会をしていたが、密を避けるため、ここ数年はお店で新年会をしていた。コロナもかなり落ち着いたこともあり、ようやく家での新年会をすることができた。お正月には恒例の、ケンタッキーフライドチキンも、数年ぶりにみんなで食べることができた。私は、簡単なものだけど、少しお節も用意した。最後には、これまた恒例の「アイスじゃんけん」もできた。
全員でじゃんけんをし、勝った人から順番に、好きなアイスを選べるという催し。そのじゃんけんによって、その年の吉凶を占うという意味もある。
今年の私は、なんと最下位!けれど、自分の食べたかったアイスが最後に残っており、満足した。ガツガツしなくても、欲しいものが手に入る、ということだろうか?

一年前、こんな一年になるとは、到底思っていなかった。大変な一年ではあったが、こうしてみんなで楽しく、お正月を過ごせる状態になれたことは、本当に喜ばしいことだった。
 
私はこの1年を通して、自信を取り戻していた。ものすごく達成感があった。その前の私は、すっかり専業主婦が板について、何にもできない人間かのように、自己評価が下がっていたような気がする。この難局を乗り切ったことで、私でもまだまだできるやん!という、心持に変わった。

しかし、まだやるべきことは、終わっていない。
土地を売却して、借金をすべて返すこと。
そこまでやって、ひとまず一区切りかな。

次回は、土地の売却について書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?