見出し画像

[月記]23年6月 航路

絵画の表現技法に、アクション・ペインティングという手法がある。筆を振ったりしながら絵具を紙に垂らしたり散らしたりして絵を描くやり方だ。成果物に重きを置くというよりも、絵を描くという行為に対してフォーカスした技法だと言える。それでは、文筆作業におけるアクション・ライティングはどのようなものだろう?

たとえば、生成する文字列に対して究極のランダム性を求めるならば、タイプライターを用意してその前に猿を配置しておけば良いだけのことだ。無限の猿定理は無限に長い時間が与えられた場合に『ハムレット』が生成されるという内容だが、現実には私たちに無限の時間は与えられていないため、出来上がる文章は確実にランダムな文字列になる。

フェにgr7935th9pq3fjvds九hbgヴぁskjldンvべvゐbr31hp90-宇gr部緒k「絵rlb:p;lsbヴえょ;王位g3197f42兎b団kvンv、zcsdンldmb逃げbk「-p」@h手^おgkj;おwrq九hv;gねt食うtbg;おwrjhとぃtmg;w0gbjぃsrhlsrmgリぇtjg;おsrj五;rsbぽぃbkr9tpjy:5jぐぉい運ヴぉだrkfwl5え

これをアクション・ライティングによる生成物とみなしても良い。だが、猿ではなく人間がこれをやっても全く面白くないという事実は捨て置けない。何故なのか。絵という芸術の自由度ならば生成物は抽象絵画として認められる一方で、作文という枠組みで同じことをやってしまうと生成物に価値が生まれないからだ。少なくとも常に、文章には「意味が通ること」が求められている。鑑賞できないものを作る作業に、人間は喜びを見出せない。

このことを踏まえると、アクション・ライティングとは作り手の意志を完全に排除しないまでも、ある程度不自由な状態へと追い込み、その上で辛うじて言葉として成立する文字列を出力させる機構だと言えるはずだ。そして具体的にそれが何かと問われれば、リポグラムや語呂合わせになるのではないかと私は考えている。

ここからは語呂合わせの話をする。リポグラムについては近日中に月記で改めて語ろうと思う。

会社の同僚に、名前が全て数字の語呂合わせに変換できる人がいる。たとえば、伊東富子を「1 10 10 3 5」と書けるというような。あるいは、佐々木春彦を「3 3 9 8 6 1 5」と書けるというような。その人の名前は実際には佐々木春彦ではないのだが、便宜上、佐々木春彦と呼ぶことにする。

ある時、佐々木の上司である男性が出生時育児休業を取得することになった。いわゆる育休だ。その男性はこう言った。
「産後パパ育休という制度があって、それを取得させてもらうことになったため、すみませんが来週から2週間ほど不在になります」
私は彼にこう言った。
35881 99って、3398 91 5さんみたいですね。どっちも数字に変換できるので」
自由な発言が許される職場でつくづく良かったと思う。場所によっては「空気が著しく読めないため」という理由で懲戒解雇させられていてもおかしくはない。

その日以来、産後パパ育休という言葉が頭から離れなくなった。3 5 8 8 1 9.そういえば、小学生の時に国語の授業で『大造じいさんとガン』を読んで以来、私の頭にはむく鳩十はとじゅうという言葉がしばしばちらつく。6 9 8 10 10. 語呂合わせはその印象が強烈だからこそ物事を憶える際に用いられるわけだが、憶える必要が無い言葉までずっと頭の片隅に残り続けるという弊害がある。

──もしかすると、発想が逆かもしれない。ある時、そう思った。言葉を記憶する補助として語呂合わせを用いるのではなく、語呂合わせを用いるという縛りの中で言葉を生成するのはどうだろう。語呂合わせが可能な言葉しか使うことができない作文。文脈ではなく不自由さによって次の言葉への航路が生まれる。これはなかなかに面白い執筆になるのではないかと思った。

そして私は、文意が通っていて語呂合わせもできる、次のような掌編を拵えた。

WorkLoad were
── Work1 9load6 10 were8 too2 busy1 4 for4 me3 two2 nights7 1 2 back8 9.
5008 94108103 9さん3
13 9881 61 6745 102000いっ181いっ1812
118 94508196? 812 984 28さん3
── She4 call5 6 his1 2 Bro2 6. TOMMY10 3 but8 10 he1 is1 2 JACK4 8 9 because1 5 2 she4 is1 2 crazy9 0 1 2.
07582さん3010ミー3104291043 12810ミー3487910ジャッ4 89102 26105674211896100758狂っ9 610164
0 10 69よう4718 9! 4 2294 9 210 910110813 158449さん3
── Build1 6 10 fire5 1 8 by8 1 bellows1 6 2.
21523105446
9078 93 154108── That3 2 is1 2 all0 6 for4 today10 10 1 !!

成果物自体に深い意味は無いのだが、作る過程はとても楽しかった。これはアクション・ライティングの一種と呼んでも差し支えないだろう。私はそう思った。

《広告》
2023年9月10日開催の文学フリマ大阪にて【文売班 白黒斑】は2冊の新刊を発表予定です。その内の1冊は『つぎはぎポケット』というタイトルの詩集・雑文集で、この本には上記『Workload were』を含む「語呂合わせの文章」が複数件掲載されています。興味のある方は是非、お買い求めくださいませ!

3 1521010 2755 9