マガジンのカバー画像

覚えておく

3
運営しているクリエイター

記事一覧

自分が悪いと思ったらスライディング土下座の即時実行を

自分が悪いと思ったらスライディング土下座の即時実行を

良い大人とか、カッコイイ大人とか、信頼できる大人の定義って色々あると思います。でも、僕はその中でも一位ぐらいに挙げられる条件として「謝れる人なのかどうか」というのがあると考えています。

というのは、絶対に人って失敗するじゃないですか。

まず、「すべての事柄に対して失敗をしないようにするコスト」ってすごいんですよ。たとえば、物忘れが激しい人(=自分の興味のあることにしか関心がない人)にとって「〇

もっとみる
受け入れた方が良いアドバイスと、受け入れない方が良いアドバイスの違い

受け入れた方が良いアドバイスと、受け入れない方が良いアドバイスの違い

僕は個人的に「世の中のすべてのアドバイスを受け入れる必要はない」と考えている人間です。

というのは、「正しいアドバイス」ってすごい量として存在しているわけだし、もっと極端なことを言うと、「その人の伸びしろや健康にとって悪い方向に作用していくアドバイス」というのも存在していると思うのです。

どういうアドバイスを受け入れるべきで、どういうアドバイスは受け入れなくても良いものなのか。そのことについて

もっとみる
2歩進んで3歩下がる

2歩進んで3歩下がる

ことわざで「3歩進んで2歩下がる」ってあるじゃないですか。

この言葉がすごく好きで、というのは、僕個人としておそらくすごく失敗が多い人間なのです。大体ネットで頼んだ電化製品は規格が違っていたり、「これだけは忘れてはいけない」というものを忘れてしまったり、コンビニのコーヒー抽出マシーンのサイズを間違えて店員さんに謝ったり。

そしてまた、個人的に失敗するとかなり凹むのです。なんか、こんだけ失敗して

もっとみる