見出し画像

キャリア的視点341 -ハラスメントの数々-

毎日ブログ 341日目(2021/2/3)


ハラスメントとは

突然ですが、今日はハラスメントに関する記事を書いていきます。
これまでも書いてきていますが、はっきり言って私はハラスメントが嫌いです。

私自身がパワハラを受けた経験もあるから、な訳ですが、そうでなくても卑劣な事をする「輩」が嫌いです。

そんなパワハラ被害を受けている人たちのために、2020年6月施行でパワハラ防止法が整備されました。とはいえそれは未だに大企業に限られています。中小企業は2022年4月に対象になるまでは努力義務となりますが、中小企業にもパワハラは当たり前に存在しているのです。

被害を受けた方、同僚が被害を受けている方は遠慮なくご相談ください。

パワハラに限らず、セクハラ・マタハラも既に「男女雇用機会均等法」「育児・介護休業法」などで法整備されていますので、何かあった時には専門機関に相談しましょう。


そもそもハラスメントとはどういう意味なのでしょうか?
単純に日本語に訳すと、

いじめ・嫌がらせ

となります。
いじめは学校現場だけではありません。要するに人は大人になっても精神的にはお子ちゃまと変わらないのです。
力関係を背景に相手に自分の価値観を押し付けたり、矮小な欲求を押し付けたりするのです。

なお、いじめとハラスメントには大きな違いがあります。これは意外にも大きな違いなのです。何だと思いますか?


ハラスメントの種類

いじめは加害者が、自覚しながらやっているのでタチが悪いのですが、ハラスメントは加害者が自分がハラスメントを行なっていると気付かずにいる可能性が意外に高い為に、別の意味でタチが悪いのです。
要はハラスメントの中に、いじめや嫌がらせが含まれるという考え方で間違い無いでしょう。

つまり、私たちもそのつもりがなくても、いつ加害者になってしまうか分からないということです。

皆さんは今の日本にどれくらいの種類のハラスメントが設定されているかご存知ですか?
何と2020年の段階で、40種類とも言われているのです。

先述したパワハラ・セクハラ・マタハラ以外にも…

01. セカンドハラスメント(セカハラ)
02. モラルハラスメント(モラハラ)
03. アルコールハラスメント(アルハラ)
04. ジェンダーハラスメント(ジェンハラ)
05. アカデミックハラスメント(アカハラ)
06. リストラハラスメント(リスハラ)
07. テクスチュアルハラスメント(テクハラ)
08. キャンパスハラスメント(キャンハラ)
09. カスタマーハラスメント(カスハラ)
10. ゼクシャルハラスメント(ゼクハラ)
11. パーソナルハラスメント(パーハラ)
12. ラブハラスメント(ラブハラ)
13. レイシャルハラスメント(レイハラ)
14. レリジャスハラスメント
15. ヌードルハラスメント(ヌーハラ)
16. スクールセクシャルハラスメント(スクハラ)
17. ドクターハラスメント(ドクハラ)
18. カラオケハラスメント(カラハラ)
19. スモークハラスメント(スモハラ)
20. ブラッドタイプハラスメント(ブラハラ)
21. テクノロジーハラスメント(テクハラ)
22. エレクトロニックハラスメント(エレハラ)
23. エイジハラスメント(エイハラ)
24. シルバーハラスメント(シルハラ)
25. マリッジハラスメント(マリハラ)
26. フォトハラスメント(フォトハラ)
27. ペットハラスメント
28. スメルハラスメント(スメハラ)
29. エアーハラスメント(エアハラ)
30. ソーシャルハラスメント(ソーハラ)
31. 就活終われハラスメント(オワハラ)
32. 家事ハラスメント(カジハラ)
33. 時短ハラスメント(ジタハラ)
34. 子なしハラスメント
35. シングルハラスメント
36. ケアハラスメント(ケアハラ)
37. ソジハラスメント(ソジハラ)
38. グルメハラスメント(グルハラ)
39. コミュニケーションハラスメント(コミュハラ)
40. お菓子ハラスメント(オカハラ)
41. 告白ハラスメント(告ハラ)
42. エンジョイハラスメント(エンハラ)
43. リモートハラスメント(リモハラ)
44. ドリームハラスメント(ドリハラ)
※順不同

あれ? パワハラ・セクハラ・マタハラの3種類を除いているのに、とっくに40種類なんか超えてますよ^^; そしてこれはこれからもどんどん増えていくのです。
などなど、もう何かが漏れててもダブってても確認する気すら起こりません…囧

個人的に特に気になるのは、28番のスメハラでしょうか。私も50歳にもなると加齢臭が怖くて怖くて…^^; 今のところ妻からは何も言われていませんが… でも他にもニンニク料理の匂い・口臭・ワキガなどもこれに含まれますからね^^;

先にも書いた様に、ハラスメントは加害者が加害者であることに気付かずにいる事があり得ます。私たち自身が気づかないうちにしでかしてしまっている可能性があるのです。

ハラスメントは相手との関係性が重視されますが、意識することで減らすこともできると思います。
みんなで気をつけていきましょう^^;



#キャリア的視点 #キャリアコンサルタント #キャリコンバレー #毎日ブログ #ハラスメント #いじめ #嫌がらせ #相談窓口 #パワハラ #セクハラ #マタハラ #スメハラ #加害者 #輩 #note3150

個人の活性化を組織の活性化に繋げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?