見出し画像

水道代は建物ごとで均等割 イランの光熱費事情について

.سلام

シャワーを浴びる夜、ふと思ったんだ。

画像1

「こんなに水を使って大丈夫なのか・・・」

出しっぱなしの水で毎晩シャワーを浴び、健康のため1日2ℓの水は欠かさず飲む生活だ。

夏の東京の湿度が平均80%なのに対し、テヘランの平均湿度は15%の圧倒的乾燥地帯。

洗濯物は部屋干しでも1時間あれば乾くことに感動したが、お風呂上りの肌は10秒あればカピカピになることには絶句した。「これが気化熱ってやつか!」なんて理科の復習をしている間に、どんどんと乾燥は進んでいくよ。

そんなわけで、この乾燥地帯に暮らす者としてこれほど水を使った生活をしていていいのか心配になった。

だがこの問題は割とすぐに解決した。

どうやらいくら乾燥していても、冬の雪解け水と春に降る連日の雨のおかげで、1年間は十分暮らせるほどの水がダムに貯まるそうなのだ。

そうか、乾燥しているからといって水がないとは限らないのか。加えてテヘランには巨大なダムが2個もあるらしく、心配は十分に解消された。


安心も束の間、とんでもない事実が発覚した。水道代についてだ。

私はこれまで、自分が使った分の水道代が毎月請求されるの当たり前だと思っていたが、ここではそうではでなかった。

(建物の)トータル水使用量÷家庭数=請求額

家庭ごとに水道メーターが設置されていないので、アパートやマンションで暮らすと、ほとんど水を使わない人も、めちゃくちゃ水を使う人も、トータル水使用量の均等割りにより、同じ料金を支払うということになるのだ。

水を使いまくる私が先程支払った今月の水道代は約700円だったので、上の階のおっちゃんも、下の階のご夫婦も、みんな同じ金額を支払ったことになる。よその家の贅沢を皆んなでリカバリーしないといけないなんて。

「あの日本人が来てから、水道代跳ね上がったのよ。」なんて噂されてるかもしれない。なんだか申し訳なくなってきた。

ちなみに、ガス・電気については、家庭ごとの料金となり約400円/月だった。さすがエネルギー大国、かなり安いね。

画像2

物件探しで気をつけることは、大家族に違いない。

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,116件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?